†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
27 きいろ(人参の弟子)◆FILEqAまとめて返すかぁ……
まずさぁ、両者が見てる辞書の違いはどうすんのこれ?
どっち基準でいくわけよ?
まぁひとまず俺基準で語っていくけど
負けるとも限らないが負けないとも限らないわけでしょ。
俺がその負けるっつー可能性を考慮して『言い残すこと』を予め聞くのはおかしいわけ?
で、もしお前が負けたとしたら『言い残すこと』になり、負けなきゃそうじゃなくなる。つまりお前は自分が負けねーと思ってるなら答えは『ない』で宜しかったんじゃなくて?
そもそも未来を断定しなくても、というか断定できないからこそ『俺はこう思う』程度でいいんじゃねえのか、こんなものは。
だって俺の『お前は負ける』宣言だって、『なんで?』と聞かれたら結局『俺がそう思うから』なわけだし、お前だって『俺がそう思うから』としか答えらんないでしょ、これ。
なんで断定しようとしちゃってんの?
言い残すことがあると思うかどうかだろ、問題は。だって正しい答えなんて現状ではない質問なのだから。俺はお前に『言い残すことはあるかどうかの希望』を聞いているだけなのだから。
さて、質問に答えてくれてどうもありがとう。
じゃあ次は
>>21だな。
これについてはどうなん?俺が内容に言及してると思ってるの?
お前がさっき答えてくれたのは
>>11の解釈での話だが、今度は
>>10(辺りかな?)の話だ。
つまり『何か言い残すことはあるか?』は内容について言及しているか否か、な。
(SP)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]