†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
23 煽りんご◆aori>>>8759-90AとBの意見がある
そのAの意見に10人が賛同した
そこへCが現れ、こういう理由でBのが正しい
と言った
@第三者を客観的な立場と位置付けるなら
このCを客観としたら、他の10人も客観って事になる(笑)
Cが、自分の判断の正当性を主張してもしなくても(笑)
ACのみが客観的な判断であって、他の10人のは客観的な判断とは言えない(笑)
その場合、Cの判断がより客観的なものであり、他の10人もBに賛同してなくては、おかしい話(笑)
それでもCが、より客観的であるとするなら
これから、Cの判断が、より客観的なものかを調べなきゃならない(笑)
だとしたら、現時点では、客観的とは言えない(笑)
BAとBは、10人のただの賛同より、理由を言ったCの判断に納得した(笑)
これもう客観的かどうか関係ないよね(笑)
Cの主張に説得力があったとかの問題だよね(笑)
CCが客観的な意見を言った
だとしたら
・Aが正しいという主観
・Bが正しいという主観
・AもBも間違ってるという主観
・AもBも正しいという主観
・その他
それら主観を完全に除いた事を言った事になる(笑)
周りはCが何を言ったか分からない(笑)
何も言ってないのかも知れない(笑)
謎(笑)
DCが自分は客観的であると証明した(笑)
おそらくCは神か何かろう(笑)
(i)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]