†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
14 黒翼あひん>>11用途は同じですが、機種は異なるので全く同じでもないですね
報告の必要性はないのですが
使用中の機械に名札を貼っておかなけらばならないんですよ
それで、作業後に札を取って戻って来て
貼り付けようとしたらどの機械か思い出せなかったのです
>>12理屈ではそうなんですけどね…
まぁ、それでも何処かしら失敗するということは、
対策が完全には効いてないということかもしれませんが…
>>13私の場合、意識して繰り返すことで慣れて来て、
そこに油断が生じてミスとなります
仕事でもプライベートでも
…
日常的な例を挙げます
車の運転は、いつまでたっても一切気を緩められません
それは、気を抜くと間違いなく人を轢いたり、周りにぶつかってしまうからです
その確信を持てる理由として
昔、自転車では、気を抜いていたら縁石や塀に激突しました
また、道を間違えたりもします
慣れる→心に余裕が生まれる→思考停止→失敗
といった感じです
(docomo)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]