†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
12 紅たろ.◆TaRo
>>11
その前提がなかったら異論はないわけ?


まあ嫌いでも周りに促されたりしたら「しなくてはならない」と思い行動に移すのはおかしくないと思うよ
リアルでもネットでも「避ける」って選択肢はあるのに選ばないって点は同じだよね?


例えば、お酒を飲みたくないのにお酒をすすめられた場合、付き合いとかを考えると飲まないといけないって思うのは当然のこと
もちろん飲まないって選択肢もあるけどなぜ飲むって選択したかって言うと心理的なもんが働いたからだよね

それは嫌いであろうか嫌いでなかろうが関係ない


「百歩譲って〜間違いないな」ってのはアの言と動に納得しないってことだろうけど、この点に関して言えば異論はないし、上記のみで争わないか
十分争える内容だしねー
(EZ)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]