†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
10 HS◆Zuba
多分あおりんの論題?の的が抽象的だから要点を絞る

端的に文字喧嘩の判定に例えて表現するなら

>>1の条件は『第三者が第三者でなければならない』ってのを満たさなきゃならない

先入観や好みが先立てば第三者としての発言の効力は増しもするし減りもする

こいつの発言は信用ならないとか思われたら駄、目、よ

かといってこいつなら信用出来る、って奴の言うことほどあてにならないものもない

極論で言えば『ログを道行く知的な人に突然見せてインタビュー』

でなきゃ第三者が客観的になり得ない

でもそんなのではつまらないからちゃらの意見でも聞いてみる

おうこらちゃらどないやねん!
(docomo)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]