5 削除済
6 滝翼ファミリー
8月の大阪の滝コンの時に、スノーマンのファンの子のマナーの悪さにびっくりしました。
18時開演なのに、19時半ごろやってきて、着席ブロックなのに、立ち上がって見ていました。
係りの人がすぐ近くにいたにもかかわらず、全く注意しないのも驚きでした!
若くてかわいいからかな〜と思ってしまいましたが・・・
18時開演なのに、19時半ごろやってきて、着席ブロックなのに、立ち上がって見ていました。
係りの人がすぐ近くにいたにもかかわらず、全く注意しないのも驚きでした!
若くてかわいいからかな〜と思ってしまいましたが・・・
(PC)
7 削除済
滝ソロの時はうちわが邪魔で何度か注意しようとは思ったけど勇気もなく、運が悪かったと諦めてました。
今回はどうなる事やら…f^_^;
少しはマナーが向上している事に期待してます!
今回はどうなる事やら…f^_^;
少しはマナーが向上している事に期待してます!
(EZ)
12 滝翼ファミリー
>>11s
その場でハッキリ言わないと、ストレスたまるし、マナー違反を許されると思ったままだと向こうの為にもならないですよ。
後からこんな風に思い出しても、そのコンがいい思い出にならなくて悲しいでしょ?
言いづらいかもしれませんが、前の子がうちわを高く上げたらすぐ、後ろから肩叩いて
「すいませんうちわもう少し下げてもらえますか?」と、丁寧に冷静に、でもハッキリ言いましょう。
Jr.の名前叫んでうるさい時も同様に「もう少し静かにお願いします」と。
注意しても繰り返しやるようなら、MCの時係員に報告。
こちらもお金払って見に来てるんだから、見るのを妨害されたら注意する権利はありますよ。
弱気にならないことです。
その場でハッキリ言わないと、ストレスたまるし、マナー違反を許されると思ったままだと向こうの為にもならないですよ。
後からこんな風に思い出しても、そのコンがいい思い出にならなくて悲しいでしょ?
言いづらいかもしれませんが、前の子がうちわを高く上げたらすぐ、後ろから肩叩いて
「すいませんうちわもう少し下げてもらえますか?」と、丁寧に冷静に、でもハッキリ言いましょう。
Jr.の名前叫んでうるさい時も同様に「もう少し静かにお願いします」と。
注意しても繰り返しやるようなら、MCの時係員に報告。
こちらもお金払って見に来てるんだから、見るのを妨害されたら注意する権利はありますよ。
弱気にならないことです。
(EZ)
14 滝翼ファミリー
私も滝ソロの時に、開演前にホールで
食事してるときに、スノーマン担の若い子数人が、
「おばさんは、うちわ高く上げても
絶対怒らないし、楽勝だよ!!」
ってかなりでかい声で言ってるのを聞いて
これは、滝翼担なめられてるなって思いました!!私は、滝翼の事になったら
きれやすいのでそんなことになったら
注意してやります!!
食事してるときに、スノーマン担の若い子数人が、
「おばさんは、うちわ高く上げても
絶対怒らないし、楽勝だよ!!」
ってかなりでかい声で言ってるのを聞いて
これは、滝翼担なめられてるなって思いました!!私は、滝翼の事になったら
きれやすいのでそんなことになったら
注意してやります!!
(PC)
>>14sの言ってる意味がわからん…(笑)
まぁ、でも滝翼担はおとなしいからってナメられやすいのは事実。
他のグループだと、頭はたいてバトってるのも見たから。
みんなで踊る曲で踊らずに座ってるだけで文句言われるグループもあるそうだしね(笑)
(座るのは自由だから、そこまではやりすぎだと思うけど…)
お互い嫌な思いしない、させないように心がけたいですね。
まぁ、でも滝翼担はおとなしいからってナメられやすいのは事実。
他のグループだと、頭はたいてバトってるのも見たから。
みんなで踊る曲で踊らずに座ってるだけで文句言われるグループもあるそうだしね(笑)
(座るのは自由だから、そこまではやりすぎだと思うけど…)
お互い嫌な思いしない、させないように心がけたいですね。
(EZ)
22 滝翼ファミリー
14ですが、
意味わからない事言って
すみませんでした。感情的になって
しまいました。
純粋に滝翼を応援しています★
ファミクラに言ったら、ジュニア担の
マナーの悪さ注意してくれるんですかね?
ほんと、係員の人が注意してくれるのが
一番いいのだけど・・。
意味わからない事言って
すみませんでした。感情的になって
しまいました。
純粋に滝翼を応援しています★
ファミクラに言ったら、ジュニア担の
マナーの悪さ注意してくれるんですかね?
ほんと、係員の人が注意してくれるのが
一番いいのだけど・・。
(PC)
23 滝翼ファミリー
>>22s
ファミクラでも何でも声に出して伝えるのは良いことだと思います
最近特に団扇のマナーはどんどん酷くなりつつありますから
複数持ち禁止のアナウンスも開演前に流れてるけど係員全く注意しませんしね
ただ今年のSUMMARYは複数団扇の取り締まりがかなり厳しかったようです
今後はコンでも強化していってもらいたいですよね
ファミクラでも何でも声に出して伝えるのは良いことだと思います
最近特に団扇のマナーはどんどん酷くなりつつありますから
複数持ち禁止のアナウンスも開演前に流れてるけど係員全く注意しませんしね
ただ今年のSUMMARYは複数団扇の取り締まりがかなり厳しかったようです
今後はコンでも強化していってもらいたいですよね
(i)
26 滝翼ファミリー
>>20です、>>14sごめんなさい!
レス番間違えました。意味わからないのは>>17です。14s=17かと勝手に思ったんで。
14では注意するって言ってたのに、17では注意しないの?と思ったんです。
多分だけど17が14sのフリした荒らしですよね?
14だけなら気持ちわかります。ややこしくてごめんなさい。
レス番間違えました。意味わからないのは>>17です。14s=17かと勝手に思ったんで。
14では注意するって言ってたのに、17では注意しないの?と思ったんです。
多分だけど17が14sのフリした荒らしですよね?
14だけなら気持ちわかります。ややこしくてごめんなさい。
(EZ)
55 滝翼ファミリー
54さん え〜、ペンラ、公式のものじゃないとだめなんですか〜?
ペンラ、絶対使いたかったけど、どうしよう? ジャニーズショップは遠いので
買いに行けないし。
うちわで頑張ろうかな〜。
ペンラ、絶対使いたかったけど、どうしよう? ジャニーズショップは遠いので
買いに行けないし。
うちわで頑張ろうかな〜。
(PC)