1 無名さん

LIVE TOUR 2015 Japonism5

>>>29599
おめでとう、リーダー
(PC)
100 削除済
99 無名さん
顔認証が新規って言ってるんじゃなくて、多ステのための複数名義を違反って言ったり(そんなの今さら過ぎる)、書き方が子供っぽいから新規って言ったのでは?
(au)
98 無名さん
例え1公演でも入れないよりはまし。だから顔認証に賛成。それがどうして新規になるの?
(SP)
97 無名さん
>>96
悪いけど新規じゃありません。 4万代の黄色い会員証なんですけど。
(S)
96 無名さん
>>95新規がなんでここいんの
(docomo)
95 無名さん
顔認証に反対とかビビってる人達って、違反してる人だよね⁉︎ 1名義なら何も反対することないし焦る必要ないもんね。入場に時間かかろうが、早く顔認証導入してきっちり管理してほしい。
(S)
94 無名さん
>>93さん
同じく
2枚までの会員のみなら当選率かなり上がる。
こっちは会員なのに何年も行かれなくて、同行の一般が入れるのは納得いかない。
(SP)
93 無名さん
顔認証で、一人2枚まで、会員のみにすればだいぶ入れるんじゃないかな。という希望だけど。
(docomo)
92 無名さん
転売屋はどうせ新規名義なんだから、新規を当たらなくすれば必然的に転売屋に当たらなくなるよね。
転売屋にチケットが渡らないようにするにはそれが一番じゃない?
(au)
91 無名さん
新規がアリーナなんて意味ない。
古い会員から当てればいい。
(docomo)
90 無名さん
>>89さん
同意。前みたいに先振込みで申し込みにして欲しい。代表のみの情報で何枚だけでいいと思う。後振込の方がダフ屋に流れると思う。
(docomo)
89 無名さん
昔みたいに先振り込みにすればいいのにな。
(docomo)
88 無名さん
一人一枚でいい
(SP)
87 無名さん
顔認証とかじゃなくて、会員番号古い方から当ててくれればそれでいい。
(au)
86 83
auさんの説明は特に必要ないよ。ありがとう。
(SP)
85 無名さん
顔認証賛成
会費払ってるのに何年も入れてないし
複数名義持ってて多ステする人が減ればここまで落選しないと思う
(SP)
84 無名さん
実際予定を空けるかどうかとか、体調崩す人がどれだけいるかとか、そんな問題じゃないんだけど。
説明しても理解できないだろうからしないけど。
(au)
83 無名さん
本気で予定を空けようと思ったらよっぽどじゃない限り空けるでしょ、元々行ける予定の日に申し込んでるんだから。同じ日に体調を崩す人が大量に出るとも思えないし。どんな方法でもいいから対策熱望。
(SP)
82 無名さん
本人確認やら顔認証やらは、行けなくなったチケットをコン事務で買い取るなり他の会員に斡旋するなりのシステムがないと実現は無理でしょ。
(au)
81 無名さん
ぜひやって欲しいわ。転売屋が本気で鬱陶しいから。
(SP)
80 無名さん
顔認証かもね
(docomo)
79 無名さん
場所は?
(docomo)
78 無名さん
顔認証なんてやるわけないわ
(docomo)
77 無名さん
まずはアリーナクラスで顔認証を始める作戦か。
(au)
76 無名さん
アリーナツアー決定!!
詳細は明日発表。
ダブルアンコ。感謝。
21時5分終了。
(docomo)
75 無名さん
アリーナツアー来た〜〜
(S)
74 無名さん
久々に入ったけど楽しかったなぁ。
(S)
73 無名さん
大阪と同じで、今日売れるだけ売り切ってしまいたいんじゃないかな。
(au)
72 無名さん
マステの個数制限なしって、どんだけ増産したのか(笑)
(docomo)
71 削除済
70 無名さん
>>67さん、目視でも抑止効果はあると思うけど?
(SP)
69 無名さん
どんな風に楽しかったのかな?
相葉担としては気になります。
(SP)
68 無名さん
あいばーすでーコン楽しかった〜♪
(au)
67 無名さん
制作開放席の顔認証、認証システムとかじゃなくて、スタッフの目検だったらしいね。
こんなんじゃ、ドームクラスで全員顔認証とか夢のまた夢だね。
新規が顔認証やれやれうるさいからやってみました、程度で事務所は本気で採用するつもりはないってことだ。
盛り上がってた他ステ否定派のみなさん、御愁傷様でした。
(au)
66 無名さん
今日のプレ販、今のところプリズムホールだけで、9時前から販売開始してます
列は21ゲートまで延びてるそうです
22、25ゲート前は準備中みたいだけど何時から販売するかわからないそうです

マステ含め各商品5点まで

Twitterより
(SP)
65 無名さん
まぁ。それだけ、嵐ファンの質が落ちてるって事でしょ。
(au)
64 無名さん
デジタリアンの時も初日空気読まずに名前叫んだ人多かったし、今回も空気読めない人たちいたりで、これ以上福岡の印象悪くしないでほしい…。
(EZ)
63 無名さん
声は上がってたけど笑ってたのは気づかなかった。確かに前に失敗した会場より反応は大きかった。
(docomo)
62 無名さん
大阪でもここ笑うとこ?と隣の友達と違和感を感じた事があったな。昨年もあった。振りの動きとかミスだとか…本人達が意図としないとこで笑う人ってどういう思考回路やフィルターで見てるのかな。一概に言えないけど、昔のファンは空気よんで表情や彼らの性格を判断して対応してたような気がする。
(i)
61 無名さん
人の失敗を笑うような大人にはなるな

翔さんガチ
(SP)
60 無名さん
櫻井さん「担当」って言葉は苦手って言ったみたい
(SP)
59 無名さん
アリーナ大阪と同じかな?
(i)
58 無名さん
>>57
届いたメールに書いてある以上のことを誰が知ってると思うの?
もう少しで申し込みサイトがオープンするんだから、それまで待ちなよ。
(au)
57 無名さん
今回は2枚までって聞いたけど、2枚で申し込む場合は同行者も顔写真の登録が必要なのでしょうか?
(docomo)
56 無名さん
顔認証導入するなら、誰にも譲れなくなるんだから行けなくなったチケットの受け入れもしないと売りっぱなしって訳にはいかなくなるよね
うるさいおばさんが事務所や消費者センターに殺到することになりそう

会費収入が膨大に減るようなことあの事務所がするとは思えないけど
(SP)
55 削除済
54 無名さん
そもそも、事務所の損得なんてファンには関係ないし(笑)
会費云々言うなら…年会費払ってても何年もツアーに当たらなかったりするファンにしてみたら捨て銭同然なんだからお互い様じゃないの?(笑)
(au)
53 無名さん
実際の入場時の確認はランダムで、申し込みする時だけ全員に顔写真登録させるとかなら可能じゃない?それだけでも十分効果ありそう。
(SP)
52 無名さん
どうせブラフだよ。今回はやるにしても、通常コンには適用しないでしょ。
ダミー名義をすべて撲滅したら、事務所は会費収入のマイナスは億単位だよ?
新規が顔認証やれってうるさいから、一応やっときます、程度でしょ。
(SP)
51 無名さん
導入しているところは入場に時間がかかって大変みたい。スムーズに入場出来るようになれば有難いけどそんなの当分先になりそう。
(S)
50 無名さん
本当、やっと事務所も本気出してきたね。
顔認証が導入されれば、転売屋にチケットを押さえられることも無くなるだろうし。いいね。
(au)
49 無名さん
昔みたいに一名義で複数公演取れるようになったらいいのにな。
(docomo)
48 無名さん
試験なら、他でやればいいのに。
(S)
47 無名さん
これからのコンサートも顔認証システムになるのか…いよいよジャニーズも転売対策に本腰だな
(docomo)
46 無名さん
一般同行者も顔写真必要なのかな?
(SP)
45 43
>>44さん、ありがとう。落選の可能性の方が高いのに、それはキツイね。
(SP)
44 無名さん
申し込み時に顔写真登録必須って書いてある。
(SP)
43 無名さん
申し込み時って、当たるかどうかもわからないのに顔写真なんて送らなきゃいけないの?
(SP)
42 無名さん
>>40さん
うん、申し込みの時に顔写真登録して、引き換えの時に確認するみたい。
申し込みサイトがまだ開けないから、詳細は未確認だけど。
(SP)
41 無名さん
>>34 そうなんだ。今回日本調だからかと思ってた。
(au)
40 無名さん
顔認証って本当?
(SP)
39 削除済
38 無名さん
制作解放席、当たるかなー。
ここ数年ずっと自分名義当たってないから、そろそろ当たってほしい。
(SP)
37 無名さん
デカデカと背中に潤って書いてるハッピを席に着いてから着てるのは何故なんだろう?
背中を誰にアピールしてるのか分からないよ。
(docomo)
36 無名さん
終わったから帰る〜
(docomo)
35 無名さん
コスプレする奴らがもううざい!コスプレなんて自己満足家でやれよ。嵐のファンが皆こんな奴らだと思われたら最悪。
マナー悪いし、服装も悪いし最悪!
(docomo)
34 無名さん
法被は宮城の法被を模してるんでしょ
今回たくさん見かける
(SP)
33 無名さん
ニノのメリークリスマスの衣装着てた人クオリティ凄かったしニノに似てた!!
(docomo)
32 無名さん
クリスマスのコスうざい
ミニだから、余計にキモい
(docomo)
31 無名さん
20代前半の二人組は巫女さん姿かー
(docomo)
30 無名さん
私もメンバーカラーのハッピ着たおばさん軍団見た!
ハッピってのが古いし痛すぎる
あんなのが母親の子がかわいそう
(SP)
29 無名さん
紫のハッピに紫の花冠のオバ見た。
痛すぎる。
(au)
28 無名さん
ニノソロ、ぜひ吉永さんに見てもらいたい。まさにフェアリー!
(docomo)
27 無名さん
>>25さん
騙されやすいと自覚があるなら大丈夫じゃない?
先振り込みは相手にしないのと、あとはやり取りしてて怪しいな、おかしいなと思ったらきっぱり取引中止するようにすれば。
何年も掲示板でチケット交換したり譲ってもらったりしてるけど、詐欺られたことも、詐欺られそうになったこともないよ。
ずっと入ってるならここで入れないのはもったいないなぁ、と思ってしまう。
(SP)
26 無名さん
昨日と札幌だけ席悪かったから入んなかった。あとは入ったり、今後は入る。
昔みたいな全ステ良い席が当たり前のように当たってたけど、ここ最近はたまに席悪いのがくる。
そんな時には入らず入れるだけで幸せな友人に譲る。積むまで入ろうとは思わない。
(PC)
25 無名さん
確かにそうなんですけど、騙されやすいもので怖くてなかなか・・。
(S)
24 無名さん
入れない理由がチケットがないだけなら、探せば良くない?
日付と席選ばなければ、定価でもなんとかなるでしょ。
(au)
23 無名さん
そりゃ〜いい席にこしたことないよ。アリーナ時代自分的にいい思いもしたし、天井席来てがっかりした事もあったけど、今の嵐チケット取れないし、チケット取れただけでもすごくうらやましい。運よく毎年見れてたのもあってか今年初めて入れないのがホントかなり辛い。
(S)
22 無名さん
私の知り合いで、数年おきにしか当たらないけど 、だいたいアリーナかスタンド前列という良席で当たっている人と、毎年参加してるけど、アリーナ埋もれ、スタンド見切れ、天井という人がいる。どっちが良いのかは当人次第と思うけど。
(S)
21 無名さん
恥ずかしくて見れないくらいの席が前はあったな。ごめんごめん申し訳ない、と心の中で唱えていた。
(S)
20 無名さん
>>18さん 正直でいいと思うよ。
(SP)
19 無名さん
いかにも新規なコメント書いておいて、新規って指摘されるとJr.時代からのファンです!って反論するdocomoも古株ナリの新規だと思ってる。
(au)
18 無名さん
当落でどきどき、チケット届いてまたどきどき
当たる方がいい、良席がいい、人間の普通の心理だよね。欲がない仏様にはなれないよ
欲深い人間でごめんなさい
(SP)
17 無名さん
うん、「入れるだけで幸せ」とか「何公演も入るような自分のことしか考えてない人は嵐さんのファンじゃありません!」とか言ってるお花畑はまず新規だと思ってる
(SP)
16 無名さん
そうそう。入れるだけで幸せだと思うとかは綺麗事だよね。前で見たいに決まってるじゃん。新規はドームしか知らないから良席の良さが分からないんじゃないの。
(au)
15 無名さん
席に文句言うとすぐ譲れとかいうの、新規が多いよね。
入れるだけで幸せなんだから、とかなんとか、正直気持ち悪い。
同じ金額払って参加するのに、なるべくいい席で見たいと思うののどこがいけないのか、意味がわからない。
(SP)
14 無名さん
なんで?天井が嫌なんて普通の心理でしょ。1公演しか入れないのに天井が嫌だから譲りますなんて人いないでしょ。席のことでぼやいたらだったら譲れって(笑)譲るわけない(笑)
(au)
13 無名さん
だったら入らず譲りなよ。
(docomo)
12 無名さん
私も天井席。2公演入れて、あと一つがある程度の良席だったら入れるだけでいいけど、1公演だけだとへこむ。
(SP)
11 無名さん
チケットが取れなければ天井席でも入りたいって思うけれど、やっぱりダンスや衣装や表情が近くで観れる席って良いなぁって思いました。
勿論、天井でも楽しめる時もあるしね。
(docomo)
10 7
>>9さん 同感。何回か入れた頃は違う位置から見られる楽しみで天井もありだったけど、一回だけなのに見切れは辛かった。まあ、こればかりは人それぞれだよね。
(SP)
9 無名さん
何を目的にするかでも違うんじゃない?
コンサートに参加することだけが目的ならどこの席でも入れればいいだろうけど、コンサートを楽しみたいのならある程度の席じゃないと。
私はコンサートを楽しみたいから、天井とかは好きじゃない。
もしかしたら楽しめるかも、と思って一応は入るけど、結局おいてけぼりで楽しめずに帰ってくることがほとんど。
(SP)
8 無名さん
いや・・会場内に入れるだけ生で見れるんだし、いいと思う。1stコンサートから参加して、今年初めて見る事できないから入れるだけでも幸せだったなぁとつくづく思う。
(S)
7 無名さん
最悪な席は誰でも嫌でしょ。何度も行けた時代じゃないからこそ、良い席で見たいよ。行けるだけましなんて言える広い心にはなれない。
(SP)
6 無名さん
最悪な席で嫌なんだ?明日、人生初の天井入るんだけど、取れただけ有難いと思って楽しんでくる。友人は最悪な席だと積む人がほとんどだけどね…
(docomo)
5 無名さん
最悪な席なら譲ってあげたら?
(docomo)
4 無名さん
行けるだけマシやん。
(docomo)
3 無名さん
>>1さん、ありがとう。
もう、また最悪な席が来たよ。
毎回、本当に悲しいよー
(SP)
2 無名さん
>>1、有難う
大阪は結局前からA、B、Cなんだ。
(i)