2 虎ちゃん◆ukjvzY
ノイジーがファームにいる状況とは言え、前川は完全にレギュラーの座を掴んだね。もう、岡田はずっと前川使うと思うわ。前からゆーてるけど秋のキャンプからファーストの練習させろ。
(K/d)
5 ◆EMMZxi
今年の首 候補としてナベリョウ高浜 片山豊田辺りを上げてたんやけど みんな頑張ってるんやな なんか知らんけど
まあ 秋山は本人がやりたいというところまでやらせてやって引退やろ
あと 島田がいらんと思ってるけど どうなるかな
まあ 秋山は本人がやりたいというところまでやらせてやって引退やろ
あと 島田がいらんと思ってるけど どうなるかな
(SH-RM19/au)
6 虎ちゃん◆ukjvzY
渡辺諒としては嬉しいやろうね。大山と佐藤輝の極度の打撃不振がなければ出番なかった訳やからね。このまま2人とも眠っといてくれって祈ってると思うわ。いずれにせよ、渡辺諒がスタートから試合に出なアカンようでは相当キツイわな。
(K/d)
11 虎ちゃん◆ukjvzY
一軍よりファームの打撃コーチの方が圧倒的にやり甲斐はあるやろうからね。佐藤輝みたいな打者として未熟な選手がファームにはゴロゴロいる。畠山はそうゆう未完成品を時間をかけて少しずつ完成品に近づける事にコーチの楽しさゆーか、喜びを感じるんやろうね。
(K/d)
18 虎ちゃん◆ukjvzY
漆原は見切った方がええわ。最近、マウンド上での立ち振舞いに自信のなさが現れてる。今日みたいな展開になった時に岩貞のありがたみが分かるわな。ロングでいけるからね。
(K/d)
19 虎ちゃん◆ukjvzY
巨人も阪神と同じで貧打に苦しむ試合が多かったけど、緊急補強したヘルナンデスが3番でばっちりハマって機能するようになったのがデカい。これは編成のファインプレー。一方の阪神は何も手を打たんかった。アタリハズレはあるけど外国人を補強せなアカンゆーたやん。
(K/d)
24 虎ちゃん◆ukjvzY
今日みたいな展開で岩崎を使うのはもうやめろ。空振り取れへんし、力勝負で押し切って浅いフライに打ち取る球威もない。奪三振率たったの7.71やぞ。セーブ数なんて数じゃなくて中身やから岩崎の積み重ねたセーブ数なんて実は大した価値はないんよ。
(K/d)
26 虎ちゃん◆ukjvzY
たから、岩崎はアカンゆーてるやろ。まあ、3点差あるから今日はまだ楽な展開やけどこのまま後ろを岩崎でいくならコイツのせいで優勝逃すぞ。岡田はこうゆうとこ頑固やからね。悪い癖やで。
(K/d)
33 虎ちゃん◆ukjvzY
そろそろ終戦宣言してもええかな。数字的にかなり厳しい状況に追い詰められた。広島が残り5割ペースでいったとして、阪神は残り試合を23勝10勝ペースでいかんと優勝には届かん。チーム状況を見てももう無理や。
(K/d)
34 虎ちゃん◆ukjvzY
今年は打線の得点力不足、決定力不足に尽きる。特に不満なのが佐藤輝ね。攻守両面でチームの足を引っ張った。特に守備でのミスが目立ったわな。キャンプであんだけ特守をしてこの有り様やとセンスがないと言わざるを得んわ。
(K/d)
35 虎ちゃん◆ukjvzY
前川は左投手に対して39−12で打率3割超えてんのよ。守備に不安はあるけど左右関係なくスタメンで固定して使うべきやろ。岡田が頑なに左に対して右を使うのは何でや。アホちゃうか。
(K/d)
37 虎ちゃん◆ukjvzY
岡田は選手に不満をぶちまけるだけやなくて自分の糞采配を反省しろ。岩崎は後ろで使ったらアカンゆーとるやろ。今日もやられたやろ。投球見てたら分かるやろ。何回目よこれ。アホちゃうか。
(K/d)
46 虎ちゃん◆ukjvzY
金本は連続試合フルイニング出場ゆう縛りがあったからね。最後の2年はほんまに酷くて見苦しかったなあ。まあ、でもタイガース史上最強の4番打者であった事は疑い様がないわな。
(K/d)
49 虎ちゃん◆ukjvzY
ヤクルト最下位のクセにやるやん。我がタイガースの連覇の為にせっせと頑張ってくれや。巨人とゲーム差なしまでに詰める事ができたらチャンス出てくるからな。タハハハハ〜(^o^)
(K/d)
56 虎ちゃん◆ukjvzY
こうゆう0−0の試合展開では先に手を打つべきではないんよ。まあ、グリフィンの疲れを考慮して手を打たざるを得んかったのが実情やけどね。いずれにせよ、6回以降は阪神優位で試合が進む可能性が非常に高い。
(K/d)
60 虎ちゃん◆ukjvzY
ミエちゃんがイタズラしたか、何か冗談で軽率な事でもゆーたんちゃうか。ノイジーは真面目な奴やからなあ。ずっとファームでフラストレーションも溜まってるやろし、イラっとしてブチギレたんかも。
(K/d)
63 虎ちゃん◆ukjvzY
嘘に決まってるやろボケ!今年は岡田のマネジメント能力が決定的に欠けてた。選手の能力を正しく把握出来てなかった。オープン戦で負けまくって、不安要素満載の中でスタートしたにも関わらず余裕をかまして何も手を打つ事をせんかった。チーム状況を全く把握出来てなかったわな。岡田の過信、慢心がV逸の原因と言っても過言ではない。
(K/d)
64 虎ちゃん◆ukjvzY
来年は野手より投手の方が不安やね。もう、青柳に伊藤将、岩崎とか実績ある投手達にも期待したらアカン。そうゆう意味に置いてもドラフトでは競合覚悟で金丸に特攻せな駄目。
(K/d)
73 虎ちゃん◆ukjvzY
岡田は退任するみたいやね。まあ、年齢的になあ。結構、体力的に辛そうやったし。仙一みたいになって欲しくないからね。後任候補が見当たらんけど、普通の阪神ファンのおっさんに戻って欲しいわ。最後にCS突破して日本シリーズで下剋上見せてくれや。
(K/d)
74 虎ちゃん◆ukjvzY
メディアも阪神ファンも掛布の事をミスタータイガースってゆうやろ?ちゃうからね。ミスタータイガースは岡田やで。選手としても監督しても日本一になったの岡田だけやからな。
(K/d)
77 ◆EMMZxi
金丸 大丈夫か 2年連続 けが人 では困るで
金丸でも胸山でもどっちでもええけど外れたら高校生ピッチャー 行かないで欲しい
佐々木康志にしとけ
渡部はあかん そもそも 大阪商大はあんまり当て にならん
金丸でも胸山でもどっちでもええけど外れたら高校生ピッチャー 行かないで欲しい
佐々木康志にしとけ
渡部はあかん そもそも 大阪商大はあんまり当て にならん
(SH-RM19/au)
78 虎ちゃん◆ukjvzY
腰の骨挫傷って事やけど、この投球を見る限り特に問題はないと思う。てか、問題ないと思いたい。毎年、ドラ1候補に挙がる良い投手がいるけど金丸はその中でも別格やと見てる。
(K/d)
79 虎ちゃん◆ukjvzY
俺も高校生の上位指名には基本反対なんよ。獲るなら下の方でええ。将来性なんてのは全く当てにならんから。金丸の特攻は確定として、今年こそ大学社会人の捕手は獲らなアカン。もう、2年前からゆーてんのになあ。
(K/d)
82 虎ちゃん◆ukjvzY
宗山って30年に1人の逸材らしいけど、そこまでの選手なん?確かに華はありそうな選手やけど鳥谷みたいに走攻守全て平均点レベルやとそこまでの魅力はないよなあ。特にショートやと肩の強さは必須やで。これはもう絶対必要な要素やから。
(K/d)
83 虎ちゃん◆ukjvzY
虎フェチが推してる佐々木ええやん。個人的には西川よりも好感が持てる。パワーもありそうやし対応力も高そうやね。内野手とゆう事で補強ポイントにも合致する。大山がFAする可能性もあるしな。
(K/d)
84 ◆EMMZxi
まあ 金丸 行ってもらったらええわ
当たればそれに越したことはないが おそらく外れるんでその時どうするかが大切
野手でもピッチャーでもええけど残ってる中で一番 ええ 選手 行って欲しい
当たればそれに越したことはないが おそらく外れるんでその時どうするかが大切
野手でもピッチャーでもええけど残ってる中で一番 ええ 選手 行って欲しい
(SH-RM19/au)
86 虎ちゃん◆ukjvzY
こんだけ得点力不足、決定力不足を露呈すると1 位は野手でいくやろうな。2.7.8が自動アウトではキツイて。まあ、球児の構想次第やろうけどたぶん即戦力候補の野手やわ。
(K/d)
87 虎ちゃん◆ukjvzY
今年の岡田には色々と不満はあるけど、去年日本一の喜びを味わせてくれたからもうええわ。お釣りが還ってくるぐらいや。フロント入りとか打診されても辞めとけ。普通の阪神ファンのおっさんに戻ったらええ。
(K/d)
89 虎ちゃん◆ukjvzY
就任会見の時に【投手を中心に守り勝つチームを〜】とか寝惚けた事をゆーようなら期待せんし無能認定するからな。今年の何が駄目やったのかはもう明確に答えが出てる訳やからな。
(K/d)
90 虎ちゃん◆ukjvzY
目指すのは打って勝てるチームよ。ポテンシャルの高い選手が揃ってんねんから。一番必要なのはコンバート、外国人補強を含めた野手のテコ入れよ。佐藤輝にしても全然、持ってる能力を出せてない。そこをどう引き出していくかやろ。はっきりゆーて前川にしても、もっと数字上げれる力あるよ。
(K/d)
93 虎ちゃん◆ukjvzY
@だけは当たってる。これは俺も言い続けてた。ただ、ABは違う。
A現有戦力の底上げ(一軍と二軍の選手の差が大きい為)
B適材適所の配置転換(選手と組織の活性化)
C作戦面よりチームの方向性を示す(難しい作戦は必要なし。無駄に動けば失敗するリスクだけが増す)
ちなみにコイツは俺よりも辛辣に阪神の事を語ってるYouTuber。岡田の事もボロカスにゆーてるからな。
(K/d)
96 虎ちゃん◆ukjvzY
要するに、まとめるとやな
@岡田野球の継承
A特別な事はしない
B投手を中心とした守りを重視
C各部門のコーチの主体性を大切にして選手に直接、介入、干渉はしない
Dベテランには厳しくする
E次世代に良い形でバトンタッチが出来る体制を整える
Fファンを大切にして今まで以上に集客を増やす
G1年目から優勝を狙いにいく
@岡田野球の継承
A特別な事はしない
B投手を中心とした守りを重視
C各部門のコーチの主体性を大切にして選手に直接、介入、干渉はしない
Dベテランには厳しくする
E次世代に良い形でバトンタッチが出来る体制を整える
Fファンを大切にして今まで以上に集客を増やす
G1年目から優勝を狙いにいく
(K/d)
99 虎ちゃん◆ukjvzY
あっさり容認したなあ。球団側には何のメリットもないのに容認したのは、佐々木の夢を尊重したとゆう事やろうね。リーグ優勝の手土産を置いてメジャーにいくならアレやけど、わがままとゆうか恩知らずとゆうかな。
(K/d)
100 無名さん
良かったな
やっぱメジャーで日本勢が大活躍してるし本人も熱望してるしで、球団も佐々木ならやれると踏んだんやろな
ドジャースで活躍して箔付けてロッテに凱旋して来たらええわ
やっぱメジャーで日本勢が大活躍してるし本人も熱望してるしで、球団も佐々木ならやれると踏んだんやろな
ドジャースで活躍して箔付けてロッテに凱旋して来たらええわ
(K/mesh)