1 虎ちゃん◆ukjvzY

プチ変革タイガースA

ゴメス解雇とかアホか。
ホームラン&長打を一番期待できる打者を出した事によってタイガース打線はますます弱体化する。

投手はホームラン&長打がある打者が一番怖いんよ。ゴメスクラスなら他球団が喜んで獲るわ。またアホな事しよったわ。
(P01E/d)
ヌル虎マンはなぜ豚に気を使って何も言わんのか?
(Android/d)
3 無名さん
糸井
(501LV/s)
4 無名さん
(IS14SH/bbtec)
5 無名さん
糸冬
(IS14SH/bbtec)
6 無名さん
>>2
あ!馬券を捏造扱いする相手に頼っとん?wwwwwwwwwwww
だっさ〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
(KYV34/au)
7 虎ちゃん◆ukjvzY
本来、正捕手になるべき原口がチーム編成上一塁を守らざるを得ない状況になってる。
ゴメスを残してればこんな状況に陥る事はなかった。ズブの素人にチーム作りの根幹となる編成を任せるからこんな異常事態になる。シーズン中に『なんでゴメスを解雇したのか?』とゆう論調でスポーツ各紙に叩かれるのは今から目に見えてる。
(P01E/d)
8 虎ちゃん◆ukjvzY
(左)高山
(遊)北条
(中)糸井
(右)福留
(捕)原口
(一)ゴメス
(三)鳥谷
(二)糸原

ゴメスがいれば厚みがあって、バランスの良いオーダーを組む事も出来た。
今日の打線なんて全く迫力がないし、相手バッテリーも非常に楽やろうね。
今更、上本に何を期待すんねんゆー話やで。
秋山もや。1年間、ローテでやっていくだけの力はない。
(P01E/d)
9 虎ちゃん◆ukjvzY
打線の入れ替えをしても無駄やろうね。
個人的な見解としては貧打の原因は疲労。
開幕からの疲れがピークに達して梅雨時のジメジメとした湿気も重なって身体を思う様にコントロールできん状態。
それが、フォームにも影響して打撃を崩してる。
要するに、フィジカル面の弱さと体調管理への認識が甘い。その証拠にフィジカルが強い鳥谷だけは好調をキープし続けてる。
今がピーク。梅雨が一番しんどいからね。これを乗り越えれば身体は楽になる。
(P01E/d)
10 虎ちゃん◆ukjvzY
しんどい時期やからこそキツイ練習をして身体を追い込む必要がある。
ダラダラしたランニングは必要ない。
ダッシュよダッシュ。短い距離でええから全力で走るべき。
高校野球なんかでも予選が始まる1か月ぐらい前なんかは夏の厳しい戦いを乗り越える為に、あえて身体をピークに追い込む一番キツイ練習をする。
(P01E/d)
11 虎ちゃん◆ukjvzY
岡田と関本の解説おもろいわ。ちょっと一杯飲みながら野球を見てる感じがええよ。
(P01E/d)
12 虎ちゃん◆ukjvzY
金本が広島との決定的な違いは得点力の違いと総括してたけど、そんな単純なもんじゃなかったと思うね。
どうゆう意図があったのか知らんけど、今シーズンの阪神はほぼ毎試合の様にオーダーが変わった。
それに対して広島は鈴木の離脱はあったけどそれ以外はチームの核となる部分はずっと固定して戦ってた。チームの核となる部分は固定せんと組織として成り立たん。それぞれが自分の役割を理解して、それを実践するとゆう意味でも固定して戦う必要がある。
例えば、4番大山に関しては起用してるベンチサイドも本人も周りの選手も何でなんかよく分かってないやろう。4番の重みは金本自身が一番良く分かってるやろうになあ。
オーダーのパターンもそれぞれ何か裏打ちされたものがあったんやろうけど、何となくそうゆう並びにしてるとしか思えん。
広島と比べると組織として未熟すぎる。
順位は阪神より下やけどその辺りはまだ巨人や横浜の方がしっかりしてる。
(P01E/d)
13 無名さん
大和がFAだと?
(IS14SH/bbtec)
14 虎ちゃん◆ukjvzY
甲子園で戦っていく上で大和の守備力は貴重な戦力。
守備だけでプロで食っていける選手なんてなかなかおらんからね。
(P01E/d)
15 虎ちゃん◆ukjvzY
藤浪はもう駄目っぽいなあ。制球難が全く改善されてない。この前のオープン戦でも死球を与えてから崩れる悪癖と言うか、精神的な脆さを露呈する投球があった。
技術的な原因としては自分が頭の中でイメージする理想のフォームと感覚の微妙なズレをマウンド上で修正する能力が低い。
藤浪が崩れる前触れは察知しやすい。今年からは大量失点を防ぐ為にも、すぐ代える必要がある。金本は本人の為にならんとかゆーて、続投させる必要はない。チームの士気に影響する。
(SO-03J/d)