†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 虫ケラ紅たろVS善意横槍は一切禁止
返レスはネット論争の基本に則り24時間以内で
(S)
2 虫ケラ>>1たかぽん暇なんだねw
http://e.z-z.jp/search2.cgi?id=djmawhtpwjmadt&p3=&ps=&menu=&words=941P(S)
3 善意の第三者◆R0A5>>2(=^・艸・)
(EZ)
4 たかぽん◆960j>>2Toraもな(笑)
(S)
5 紅たろ.◆rlreつ
>>>5562はい
俺の主張のどこがズレてるのか具体的にどうぞ
それプラス
つ
>>>5562-84此の二人が
【自分の考えが、其処に行き着いた理由】に余り触れてナイ儘
【相手の考えが其処に行き着いた理由】を問う方が忙しい内は、エンドレスでないかな、と(笑)
これに関してもね
自分の考えがそこに行き着いた理由などにそこまで数少なくしか触れてないのを指摘してくれたまえ
(EZ)
6 善意の第三者◆R0A5>>5イヤイヤイヤ(笑)
主張じゃナイってばwW
譬喩の仕方がズってるって噺デショ?
(=^・艸・)
麻薬云々にせよ
殴る、刺す云々にせよ(笑)
でもって
>>>5562↑此れ全体が水の掛け合いでしかナイのは明確。其処は羊サンも云ってたケドね。
水の掛け合いってのは、互いが【自分の意見の主張しかしない。又は、重点を置かない】から起こり得る事象だ。
相手の意見を潰す事に重点を置かない限りはエンドレス。
而も、譬喩ばかりを繰り返すから論点は脱線。
結局、スレ全体の思考レベルが低下の一途を辿った。
ってカンジに見えるね。っつってんの
(´・w・`)
(EZ)
7 紅たろ.◆rlre>>6何言ってんの‥
[
>>>5738-10]
「紅たろサンの回答が、明らかにズってるトコは多いし
羊サンも、態々紅たろサンがズった反論して来る様なry」
水の掛け合い?アホか(笑)
相手が理解できていない、そして周りも理解できてないだけだろ(笑)
ずっと論じてきて今更って時に「私はこういう理由で悪さの度合いを何対何にしたんだよ!これが理解できないのか

キリッ」って本当に呆れる
そんなの一度言ってんだから理解できてるってのって話
ならば、例が何を言いたいのかを目的とし、どうズレてるのか言ってごらん?
論点からズレ出した箇所も指摘してごらん?
お互いの主張をまとめてどこが相手の意見を潰そうとしてることに重点を置いてないかも言ってごらん?
(
>>5)下部の要求にも応えてね
具体的にって言わないとわかんないのかねぇこいつは(笑)
(EZ)
8 善意の第三者◆R0A5レス遅れ失礼
(m´・ω・`)m
>>6↑読んだ上で先ず一言
現時点で伝わってナイと云うねwwWWW
とりま
5562-
>>7 5562-
>>8 5562-
>>9 5562-
>>11↑此れ「オマエが悪い」の云い合いだょな?(笑)
つまり水の掛け合いね、ぉK?
その後の会話から要点ダケ抜くと
羊サン発言
※つまり、この議論に意味はないと言うことです。
共通で認識していること以外では、互いの意見を擦り合わせることもなければ、自分の視点や考えを正しいと主張するだけで 今後何度意見を出し合っても同じ話を半永久的に繰り返すだけでしょう。
紅たろサン発言
※そうやなあー
相手から仕掛けてきたんだから何をしても相手が悪いって言うような人間と話してても埒があかんやろなあー
(引用此処迄)
無意味って云ってるのに掘り返したのは紅たろサンね(笑)
そして、上の羊サン発言迄の重点は【麻薬云々とモバゲー云々に在った】
羊サン自体が名無しとオレンジの非の割合を云い合う事が水の掛け合いだと収集を付けてるし、紅たろサンの此れの前のレスが【譬喩ばかりで纏めて在った】からだ
行数を見れば、重点の偏りは明らかだよな?
ぶっちゃけ掘り返した理由は、上の羊サン発言引用で【敢えて抜いた所】だろ?wW
麻薬の例えで明ら様に敗北したから、エンドレスだと指摘された所に重点を戻した。
更に「意味が無い云い合い」と認めた羊サンが挑発に乗って、オレンジと名無しの話が再び始まったワケだ。
此れ、アンタが勝つ迄ループさせたかったんだろ?(笑)
重点が潰す所にナイってのは【一つ一つ相手の云い分を論破】するより、自分の考えを訴えてたからだ
オレがそう思ったのが
※尺度について
さあね
まあみんなが反応して荒れたのなら過剰反応でしょ
↑此の一文。
此れって、相手を論破する軸に為る部分は
※尺度について
さあね
↑匙投げてるよね?(笑)
で、自分の主張
※まあみんなが反応して荒れたのなら過剰反応でしょ
↑自分理論ぶつける気は満々だよねwwWWW
此れが端から彼のスレ見たオレの【第三者的意見】
譬喩が何を例えたくて、如何ズったか…
↑此れに触れナイのが良心だと気付いて呉れ
(´・w・`)
(EZ)
9 善意の第三者◆R0A5長文失礼
(m´・ω・`)m
(EZ)
10 善意の第三者◆R0A5長文失礼(m´・ω・`)m
(EZ)
11 紅たろ.◆rlreああ
1ページに表示される文字数に限度があって下部にある次へ押したら見れるから投稿できてないわけではないよ
ちょっと三國無双ってるから遅れる
(EZ)
12 紅たろ.◆TaRo酉変えたけどよろしく
とりあえず安価がわからないから示させてもらうよ
>>>5562-7-11(EZ)
13 善意の第三者◆R0A5>>11あ、ども
(m´・ω・`)m
三國無双イイねぇ
(=^・艸・)
オレもやろっかな
(*゚ー゚*)
とか云いつつ入浴やら在るから、下手したら明日迄は来れないカモ
(´・w・`)カンベンナ
(EZ)
14 紅たろ.◆TaRo>>8>羊サン自体がry
俺
[
>>>5562-46]
このレスで一旦終わったわけね
相手が「こんな議論に意味はない。半永久的に続く。」と議論の終結を促してるわけ
そしたら
羊
[
>>>5562-48]
と羊が掘り返してきたんだろ(笑)
羊自身このまま言い合っても平行線のままでしょうと言ってることからも、触れていないことからも一旦リセットされてることは見てわかるよねぇ
ちなみに言えば、相手の意見を潰すことに重点を置いてるからこそ比喩を用いるわけだ
どのようなことを言っているのかなどを比喩を用いて説明したり
>重点がry
尺度ってなんのために聞くの(笑)
結局は過剰反応かどうかに繋がるわけでしょ
尺度は自分自身完璧にわからないから曖昧に答えた代わりにこうだから過剰反応でしょってことを伝えてるんだけど、それのどこが問題あんの?
羊も[
>>>5562-83]で俺の答えに不満であるならばそこを指摘してくるでしょ
んで文章見てたのか?
俺は相手が複数の質問をしてきてそれらに答えたわけなんだけど
相手の質問に答えるのが目的なのにどうやって論破を目的とすんの?ん?(笑)
(EZ)
15 紅たろ.◆TaRoあ、追加
@俺の主張のどこがズレてるのか
A例が何を言いたいのかを目的とし、どうズレてるのか
B論点からズレ出した箇所
これらにこたえてもらおうか
(EZ)
16 紅たろ.◆TaRo>>13ぶっちゃけ三國無双とか争う系のゲームは好きやけどシチュエーションが嫌いっつーかなんていうかな
はいよー
(EZ)
17 善意の第三者◆uteb>>14ゴメン、レスに今気付いた
(m´・ω・`)m
出来れば今日中にレスする様に頑張る
(`・д・´)キリッ!!
じゃ、仕事在るんで
ヾノ・д・´)
(EZ)
18 紅たろ.◆TaRoふぁいとお
(EZ)
19 名無しさん紅たろ弱えぇwwwwww
(EZ)
20 善意の第三者◆Hell>>18今日も頑張ったぜ
(`・д・´)キリッ!!
>>14※俺
[
>>>5562-46]
このレスで一旦終わったわけね
相手が「こんな議論に意味はない。半永 久的に続く。」と議論の終結を促してるわけ
↑異論は無いょ?然し乍ら、
>>>5562-46は酷く挑発的で在り、又、此処で反論が無ければ紅たろサンの勝ちに傾くチェックメイトの状態でも在った。何せ話の始まりは
>>>5562を立てた紅たろサンだったからだ。
すると必然的に
[
>>>5562-48]
反論が来る
※ちなみに言えば、相手の意見を潰すことに重点を置いてるからこそ比喩を用いるわけだ
どのようなことを言っているのかなどを比喩を用いて説明したり
↑此れも正論。で、此処にも落とし穴が在る。
5562で使われてる譬喩が【十人十色の答えが在る譬喩】ばかりだと云う点だ。
そんな譬喩では反論の余地も在るし、相手を潰す事なんか出来るワケがナイ
※尺度ってなんのために聞くの
↑程度を測る為だょね?(笑)
様するに此処で【ナウ板と晒しの荒れ方の違い】で在ったり【初段階での応戦人数】で在ったりね
此処を表現できナイから[不毛]って云ってんの(笑)
俺は相手が複数の質問をしてきてそれらに答えたわけなんだけど
↑複数の質問に為ったのは
>>5562-38の紅たろサンからじゃね?
相手の質問に答えるのが目的なのにどうやって論破を目的とすんの?
↑詰まり此処でスレを立てた意味が無くなるよね?
ハイ、本末転倒(笑)
風呂入った後で
>>15←のレスするから待っててな
(´・ω・`)
(EZ)
21 善意の第三者◆Hellお待たせ〜
(=^0ω0)ノ
>>15@俺の主張のどこがズレてるのか
↑主張がズってるワケではナイと云いましたが?
(´・ω・`)
A例が何を言いたいのかを目的とし、どうズレてるのか
↑全体を客観視して、何方が非が大きいかを目的とし
主観で測った例えにズれている
B論点からズレ出した箇所
↑とりま
>>5562-38此れは客観視すれば間違いね
一番悪いのは栽培者
然し、運び屋が悪い解釈も在る
其れは【完全に被害者(薬物乱用者の周囲の人間)】に視点を置いた場合
其れだと
社会的には栽培者が一番悪いと理解して居乍ら、遣る瀬無いから【不幸を運んで来た運び屋】に怒りをぶつけたい
に主張が変化する
アンタが云いたいのは↑じゃナイだろ?
詰まる所、表現が下手。
そして最後に一言
オレは[不毛な遣り取りの原因]を紅たろサンに固定はしてナイ筈だ
元々、羊サンが【ウザったい譬喩】さえ使わなかったら劣化は無かったと思うよ?
其処は【上下】や【言語能力】で喩えたオレにも非が在るケド
例えばだ
オレは羊サンを【日本語堪能な英国人】とした
其れは【日本語でも話せる】って事だ
にも関わらず【英語で攻め続けた】羊サンは如何かしてるね
って云いたかったんだケド
(´・ω・`)
羊サンの譬喩も、実は穴だらけだし
(´・w・`)
別件
>>16オレも三國無双系好き
(´・艸・)
シチュエーションって、ムダにアンニュイなトコとかか?
(´・ω・`)
(EZ)
22 紅たろ.◆TaRo学校から帰ったら返すよ
とりあえず安価先が見たい
>>>5562-38(EZ)
23 善意の第三者◆Hell>>22ガンバ
(=^・w・)
(EZ)
24 紅たろ.◆TaRoありがとうー
うひゃあめんどくさいな
こう暑いと気分が落ちる
そうだ
三國無双をしようって言うわけには行かないな‥
CCレモンを飲みながらまったり返すよ
(EZ)
25 善意の第三者◆Hell>>24余所で遊んでるからユックリでイイぉ
(*゚ー゚*)
(EZ)
26 紅たろ.◆TaRo>>20>異論はないょ?然し〜ry
まあ俺が挑発的であろうと一度終結したのは事実っしょ
俺は平行線だとか言い、終了した話をまた掘り返してるのは羊だと言いたかったわけさ
>そんな比喩ではry
そりゃ妥当性の話になると比喩を用いて妥当性を論じるのも難しいよ
判定の必要性が出てくる
お互いそんな比喩を用いれないから何かを例え、何かを例え、と比喩を用いる
>程度を図るためでしょ?
根本はね
俺が言ってるのは結局、行き着くとこはどこかってことさ
それが(
>>14)で言ってた尺度うんぬん
>複数の質問になったのはry
>詰まり此処でry
経緯なんか関係ないよ
相手が複数の質問をしてきたから質問に答えながら「聞きたいことどうぞ、それから言いたいこともどうぞ」って感じで言い放ったのが(
>>>5562-82)さ
ちなみに俺が質問へ答えるのを目的としたってのは(
>>>5562-82)のことね
羊が(
>>>5562)で
≪その前に一点聞かせて頂きたい≫
≪それともう一点≫≪並びに≫
これらの言葉を使っていることからも一旦主張することを置いてるでしょ?
その状況で羊の前レスへの主張には反論してるし、主張済みだしどう主張すればいいのだろうか
この状況で主張して相手を潰すことを目的としてではなく、まず相手の質問に答えるということはおかしいのだろうか
(EZ)
27 紅たろ.◆TaRo>>25さんきゅう
お言葉に甘えてもうひとつには夜中(おそらく7時か8時くらいだろうけど)に返すし遊びながら待っていておくれ
俺も明日の面接に関して電話せねばいけんくて(´・ω・`)ノシ
(EZ)
28 善意の第三者◆Hell>>27面接………だと!?
(0_0;‖
ガチに頑張れよ
(=^0ω0)ノシ
(EZ)
29 紅たろ.◆TaRo>>21>主張がズってるワケではry
(
>>7)上部で示したやん
回答が明らかにズってる
ズった反論して来る様なry
って
回答については曖昧だけど、[ズった反論してくる様な]どズった反論゙であること前提に羊をも批判してるわけで
>全体を客観視しry
ちゃうちゃう
そんなんなら誰でも言える
と思ったけど、それ以外に言いようがないかもね大半の例は
≪殴られたから刺す≫
これは具体的に何を言いたかったのでしょうか
これを聞きたいんです
これは他の例とは違うもんで何を何と置き換えているかを答えてもらいたい
つ
>>>5562この中にあるからね
>一番悪いのはry
その解釈もできるけど例えを君が理解できてないだけ
俺は他の解釈を度外視して[どちらが]と指してるでしょ?
それを羊も理解してるからそういう解釈があったとしても言ってきてないんだろうし、なかったとしても結局俺の例えを理解できてるわけね
>そして最後にry
んいや俺は理解できてるよ
根本の主張は
[根源であるオレンジが悪い]
[根源がいなければ荒れなかった(言い換えれば根源がいたから荒れた)]
ってことだからね
それに対して俺は根源がいても荒れない照明をしてるわけやん?
根源がいても荒れないってことは対処に問題があったわけで
仮にお互いが誹謗中傷してるからそれを同等の行為である故、お互い等しく悪いとしても、それに荒らした事実を加えたらどちらが悪いかはわかるんじゃないか?
オレンジが荒らしてないと言って羊はそれを認めたんだから、オレンジは荒らしてないことになるからね
(EZ)
30 紅たろ.◆TaRo>>21そんな感じかな〜
なんていうかワンパターンさが嫌いなんだよね(´・ω・`)
争う系のゲームって大半が決まったシチュエーションだし
。o〇(それでも買う自分もあれやけどw)
パワプロクンとか案外好きやったけど金ないし今は百円すらもったいないから買わないんやけどw
大学費用稼ぎ、そんで多少は小遣い稼ぎもと思ってバイトを探してたわけさ
明日面接さ
(EZ)
31 善意の第三者◆Hell今日は今から21時まで仕事〜
って事で、レスは明日に為るかも
(´・w・`)カンベン
(EZ)
32 紅たろ.◆TaRoふぁいとw
俺は面接受かって上機嫌だっぺ!
(EZ)
33 善意の第三者◆Hellちょっと趣旨のズレを感じたんだが
(´・w・`)
オレの立ち位置が【決着が着かない云い合いに焦れた野次馬】で在る事を踏まえて考えて欲しいんだが
※そりゃ妥当性の話になると比喩を用いて妥当性を論じるのも難しいよ
↑此処こそ程度の問題だよな?
1.例えば、答えが2つしかナイと仮定したら【最低でも10人中5人以上は同意せざるを得ない譬喩】を使わなければ意味がナイと云う事
2.【本題で在る事象】と【譬喩】を繋ぐ尺度が無ければ「其の譬喩は不適切」と指摘されると簡単に潰れてしまうと云う事
すると必然的に
※俺が言ってるのは結局、行き着くとこはどこかってことさ
↑此処の処に首を傾げてしまう
コレも【行き着く処】が何処にしても、相手を納得させられる要素がナイ
ソレじゃあエンドレスだ
だから【ゴリ押し】って云ったワケね
(=^・w・)
すると
「羊サンが過剰反応ではナイ」とするなら、其の尺度は?
って問題も出て来るワケだが
(´・w・`)
この状況で主張して相手を潰すことを目的としてではなく、まず相手の質問に答えるということはおかしいのだろうか
↑「おかしい」と云うより、此処の【相手の質問に答える】と云う処こそが決め手に為ったのでは無かろうか?
他にも「コレ墓穴じゃね?」ってスレは幾等か在ったのに、其処がスルーされてる
だから「劣化の一途を辿った」とオレは云ってるワケね
(´・ω・`)
詰まり只焦れたダケの野次馬(笑)
家事落ちするから次のレス待ってな〜
ヾノ・д・´)
(EZ)
34 善意の第三者◆Hellお待たせ〜
(=^・w・)ノ
[ズった反論してくる様な]
↑反論って云い方が悪かったやね
(′・_・`)ゞ
詳しく云うとコレは【根拠を確立出来てナイ譬喩】の事ね
※1 例えば「殴って更に蹴り返す」と云う譬喩が在ったね
コレは同意する人も居たんではナイかと思うワケ
しかし相手は紅たろサンが云った様に【尤もらしい云い方をする羊】サンだ
はっきりした根拠のナイ譬喩を使えば、其処を突いて来るっしょ?って事ね
そんなんなら誰でも言える
と思ったけど、それ以外に言いようがないかもね大半の例は
↑とりま、此処は流してぉKかな?
【殴られたから刺す】って譬喩が【過剰反応】に直結してる事と、其の考えの元であろう部分には※1 で触れたし
その解釈もできるけど例えを君が理解できてないだけ
↑コレね
理解してる羊サンが
>>>5562-45の下3行の様に個人の意見を云ったよな?
コレみたいに【除外されていた答え】に触れ、ソレが的を射ていたら如何為るかって噺ね
紅たろサンは今、反論したケド
>>>5562-45の後は?
ナイスタイミングで噺がスっ飛んだろ?
そーゆーのが原因で
>>>5562-47の様な野次を呼び、ソレが更為る【紅たろサン劣勢】の空気を作り上げ、現状の様な【決着着く前に羊サンが勝利者面でブッチ】を赦してしまったんでないか?
結果的に止めを刺したのはオレだが←ヲイ
>>>5562-21の最後の一言
解って呉れてるならイイ
(`・д・´)
別件
>>30 解るな〜
爽快なアクションの間に入る、先の読めるストーリーとかね
(´・ω・`)て為る(笑)
>>32やったじゃん!!
d(`・Д・´)
コレからが大変だろうケド頑張れよ
(=^0ω0)
真剣に応援してるぞ
(σ`・д・)σ
(EZ)
35 紅たろ.◆TaRo>>33おおう
それは理解してるじぇ
>1.例えばry
まあそうやな
妥当性の問題やしな
10人中5人もしくは比喩をたくさん用いてそれが如何にも妥当性あるかのように見せたりするしかないからね
>2.〜と云う事ry
なぜ?
そもそも本題である事象と比喩を繋ぐ尺度ってのがいまいちわからん
>此処の処に〜だから【ゴリ押し】って云ったワケね
ん?
俺が言ってるのは質問への答えに関してだよ?
俺のその質問への相手が要求した答えと違う自分なりの答えがゴリ押しってこと?
まあ、善意から見て墓穴と思ったものでも俺は墓穴だと思ってないか見過ごしてるかだろうけど、墓穴だと思ったもんは基本的に指摘してるよ
(EZ)
36 紅たろ.◆TaRo>詳しく云うとこれはry
おかしくない?
羊が俺が理解できないような比喩を用いてくるから俺がズレた反論してるって言ってるわけやん
それやのにその反論を[根拠を確立出来てナイ譬喩]だって
まあいいかこれ以上争う点増えたらややこしくなるし
>【殴られたから刺す】って譬喩がry
そうだよ
過剰反応と過剰防衛を置き換えて例えてる
それを羊は理解できてなかったけどそこを見ると(そこ以外を見てもだけど)善意の方が上だね
イケメロンや七島とかアーリィ(笑)よりも
ちなみにこの3人は強い強いと言われてる人間だよ楽園では
まあ園児が小学生を見てるようなもんやけど(笑)
余談は置いといて次いくか
>コレみたいにry
どうもならないけどね
あくまでも限定した仮定なんだから
俺の最もな主張が他にもあったりするように相手にもあったり、また第三者にもあったり
だからこそ限定するんだよ
今思えば羊は俺の例えの意味は理解できてたけど、アホな答え方をしただけだったね
まあ、それがわからないさらなるアホは(
>>>5562-47)みたいに野次入れてくるわけだけどこんなの争う度あることだから眼中にないよ(笑)
さんきゅw
お互いゲームなんかやらないでがんばろう(。・ω<。)-☆
(EZ)
37 善意の第三者◆Hell>>36んじゃ、結論が出たトコはバシバシ抜いてくぞー
(=^・w・)
先ず、云いたい事が1つ
オレは此のスレに度々違和感を感じていたんだが、歯車が咬み在ってナイ様な気がしないか?
ソレの原因として思ったのが[紅たろサン、硬派スギじゃね?]
例えば
>2.に対して
なぜ?と返して来るのは、在る意味では正統です
然し、ソレは[論争で結論を出そう]とする場合
でも、こーゆートコのネット論争ってのは[相手を潰す為の貶し合い]で在る場合が多いょね?
すると、ギャラリー判定が重要に為る
今回みたいな場合も、周りが[羊サン優勢]で騒いだからこそ、本来は敗北を意味する[逃げ]が正当化されてしまった
だから自分の譬喩が相応しいと主張する理由、乃ち尺度を示してギャラリーを黙らせるのが正攻法と考える人が多いワケさ
で、【ギャラリー完全無視】で相手を攻めてたからゴリ押しっつったの
でも紅たろサンは基本的に噺付けたいダケなんかな〜と、今更思ってる
紅たろサンは[中傷]とかしてないし、ドッチかってーと「周りに何云われても気に為らない」見たいだし
ソレに比べて、他の論争はギャラリーに判定委ねてる感在るよな?
オレもそーゆータイプだし
で、羊サンも大いに周りを巻き込むタイプ
だから
※羊が俺が理解できないような比喩を用いてくるから俺がズレた反論してるって言ってるわけやん
↑此れは羊サンの周りを黙らせる様な反論をして来いって挑発に思えたワケ
でも紅たろサンは[羊サンに伝える]のを目的とした反論を返す
コレにズレを感じたんだと思う
善意の方が上だね
まあ園児が小学生を見てるようなもんやけど↑喜べねぇよ(笑)
今思えば羊は俺の例えの意味は理解できてたけど、アホな答え方をしただけだったね↑羊サンは態とじゃナイかな?
(′・_・`)ゞ
端からギャラリーに[羊強ぇぇええ]って云わせてブッチする気だったんじゃナイかなと
紅たろサンは、正々堂々としスギな気がする(笑)
イイ意味で、だケド
ソレの所為で周りに[弱い]って云われちまうんじゃなかろぅか?
オレは[1対1前提]の此のスレで、決して弱いとは思えん(苦笑)
別件
まぁ、お互いに息摘めスギず頑張りましょうや
d(`・Д・´)
(EZ)
38 Burny様(・ ω ・)◆XxXxなげー(笑)バグっとる(笑)
(EZ)
39 紅たろ.◆TaRo初日からバイトしたことない人間に6時間も休憩なしによく働かせるもんやな‥
ずっと立ちっぱやったし俺の場合姿勢良すぎて逆に悪いから余計腰に負担くるし‥
起きたら死んでそうだからゆっくり返すよw
(EZ)
40 紅たろ.◆TaRo>>37(EZ)
41 紅たろ.◆TaRoあwwwwごめんwwww
一瞬意識飛んでもうたわねむた
(EZ)
42 紅たろ.◆TaRo結局文章打ちながらいつの間にかご臨終やったわ‥
バイトがこんなにも肉体労働だとは想わなかったぜ‥
>それの原因として思ったのがry
こ、硬派!?
確かに付き合ったら一途やけど付き合う前は女の子うひゃあって感じやで‥
ま、論争ってのは硬派であるべきやけどな
硬派過ぎてもきちんと会話ができてたらいいんやない?
そこらへんの変な輩は硬派だけど、全くもって良い印象すらも感じられない硬派だしね
>なぜ?と返してくるのはry
いやあ‥
確かになぜか聞いたけどただ言ってる意味が理解できなかっただけなんだ‥
>紅たろサンはry
>それに比べてry
俺も周り(論争のできる人間にだけど)に判定を委ねる時はあるよ
まあ見ての通り俺のアンチは多いし、相手の主張を覆して相手が反論してこなくなった(誹謗中傷くらいしかしてこなくなったが)にも関わらず紅たろの負けだなんて言うからね
そんなアホ共を納得させようって意識はもうないよ(笑)
それ以外にならなるべく理解してもらうようにはしてるけどね
>此れは羊サンの周りをry
>でも紅たろサンはry
これって何を指してるの?
矢印の部分かと思ったけどどうも辻褄が合わない‥
俺が周りを黙らせることを目的とせず、相手に伝えることを目的とした反論をしていたからズレたように感じたってわけやけどさ
俺の目的は俺が明かしていなければ俺にしかわからないぜ?
>羊サンは態とじゃry
そうなんかねぇ
ま、どっちにしろ俺の比喩に外れたことを返してきたのには変わりないけどね
>ソレの所為で周りにry
どういう意味?
正々堂々ってのが曖昧でいまいち‥
おおうw
がんばろうw
(EZ)
43 善意の第三者◆Hellゴメン
ゴタゴタして来たからレス遅れる
最悪の場合は此の儘消えるケド
ヨロシク
(EZ)
44 紅たろ.◆TaRo俺は別に続けなくてもいいと思うよw
長い文章での会話って感じだしねw
(EZ)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]