†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 テレビノジョン◆smH2Ei
僕の戦歴
スカーサ
カルマ
盲目
山本
ABON
ぷ闇

日向
GOLD


現在活動している固定ハンドルネームとはだいたい喧嘩してきた
勝敗がつく前に逃げたちゃららんと晴海死ね^^
(SP)


2 山木◆AHOS
ダウン症に勝っても向こうは負けを認めないね
(PC)


3 しろぴ◆XRjt98
新入りよ、挑んで来るかい?(笑)
(au)


4 テレビノジョン◆smH2Ei
>>3
どちらかと言えば挑んできてんのお前だけどねw
(SP)


5 虫ケラ
>>4
ワンレス論破おめでとう
(PC)


6 虫ケラ
白豹の強さを知らない哀れなテレジョンwww
(S)


7 テレビノジョン◆smH2Ei
>>6
強いんだ じゃあ喧嘩してやろうかな。
(SP)


8 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
自分の負けを認識出来ない、あるいは理解出来ずゴネまくるパターンだろう。
(EZ)


9 †麗帝†ルシフェル・フェザー・ド・華流魔
テレビがな。
こういった相手に対してしろぴはどのようにやるのか、観覧させてもらうよ。
(EZ)


10 テレビノジョン◆smH2Ei
>>8
あのぅ… 説明するって言っていつになったら説明するんでしょうかー…
あと何か文句が言いたいなら「テレビノジョンvsるしふぇる」のスレにどうぞ
(SP)


11 しろぴ◆XRjt98
4
人物やらは無視してお前の立てたスレで喧嘩をするか聞いたら挑んだ事になるのか?(笑)

おれの名前やここでの実績すらしらねーならモグリだわお前(笑)(笑)(笑)
(au)


12 しろぴ◆XRjt98
テレビさんはどこから来たんだ?
(au)


13 テレビノジョン◆smH2Ei
>>11
おいおい穴だらけ^^

『「どちらかと言えば」挑んでるのはお前』って発言は「>>3は挑んでいる!」って主張じゃないんだよ。

例を出そう。
「シロピとテレビ、どちらかと言えばテレビが強い」と言った時、「テレビが強い」ってことになるなんて前提はない。
テレビが弱くとも、シロピと比ベタ場合、優劣がテレビにあることを示しているに過ぎないわけだ。

まとめる。
俺はね?テレジョンとシロピを比べた場合、「挑んでいる」というのにより近いのがシロピだと主張したに過ぎず、『>>3で「挑んでいる」が成立している』との主張はない。
よって「>>3の時点で『挑んでいる」のか?」と聞く行為は、「喧嘩の流れを著しく滞らせている馬鹿」or「俺の言っていることを理解していない雑魚」である と。

(SP)


14 テレビノジョン◆smH2Ei
>>11
お前の実績知らないとモグリ?w
まあモグリでもいいんだけど、俺がモグリだから知らないというより君が最近喧嘩してないから知らないって説の方が有力だと思うよ?^^

>>12
キャスフィから来たよ^^
(SP)


15 しろぴ◆XRjt98
13
なげーよタコ。鼻息荒くすんなよ( ̄0 ̄)
いきなりまとめる奴初めてみたわ(笑)PCサイト出身かな?

お前はおれが挑んだなんて言ってねーだろ?挑んでねーよって事だ。

何々?どちらかと言えばシロピが挑んでるって(笑)おれが挑んだ要素あんの?(笑)

14
聞いたこと無いな。
(au)


16 テレビノジョン◆smH2Ei
自分に挑んでる要素があると気づいてないの?
質問ばっかで俺にマウント取られたままだね 実績残してるのかなぁ この人は(O_o)
(SP)


17 テレビノジョン◆smH2Ei
「俺に挑んでる要素あんの?」
まあ自分で見ればわかることなんだし、見た上でわからないから聞いてるってーのが妥当な解釈ですかね
(SP)


18 テレビノジョン◆smH2Ei
これは俺の感じ方であって喧嘩とは関係ないんだけどさ、(笑)
しろぴびびってね?w
(SP)


19 しろぴ◆XRjt98
全く挑んでないよ?(笑)

頭大丈夫?
(au)


20 しろぴ◆XRjt98
挑むってのはこちらから戦いを仕掛ける事。

もし>>3で戦いになるならばそれはお前が挑んだということ。戦いにならないなら挑むもくそもない。

おれが挑んだ要素はねーよ。

おわり?
(au)


21 テレビノジョン◆smH2Ei
20
>>3で戦いになるって?意味不明^^
1人で戦いを起こすの?誰が?
>>3の時点で戦いが成立することあんの?
(SP)


22 虫ケラ
雑魚vs雑魚

ファイ!!
(SP)


23 しろぴ◆XRjt98
21

なんだよそのへなちょこなレスは(笑)

>>3のレスでお前が挑んでくればおれが挑んだ事にはならないしお前が挑んで来なければ戦いにならないよな(笑)
(au)


24 しろぴ◆XRjt98
それで、どちらかといえばシロピが挑んだってなんだ?(笑)
(au)


25 しろぴ◆XRjt98
気付いてるか?

今このやり取りが>>3からの>>4でお前が挑んできた事がきっかけで行われているということに(笑)
(au)


26 テレビノジョン◆smH2Ei
25
>>4で俺が挑んでるっていうのは早計だよ
(SP)


27 しろぴ◆XRjt98
26

君に質問です。

このやりとりどちらが挑んだでしょうか?( ̄0 ̄)オヤスミー
(au)


28 テレビノジョン◆smH2Ei
なんかこの生ぬるいやりとりうんざり
喧嘩を滞らせる雑魚との喧嘩は滞らせてることを指摘して勝ち宣言してれば済むんだけどここは例外的にそういうのが認められにくい場だからなー…
滞らせてくるのだるいけど指摘しても意味がない 力抜けるわ
(SP)


29 テレビノジョン◆smH2Ei
>>27
どの? 具体的なレス番ねーの?
ないなら 答えてもあやふやな結果しかでないだろ
(SP)


30 テレビノジョン◆smH2Ei
まあいいや
>>3で「挑んでくるか?」の説明を>>11にて「喧嘩するかと聞いたら」と補足説明しているのを見れば、「俺と喧嘩するか?」というニュアンスであることが容易に分かる。

つまり喧嘩になるよう最初に仕向けてきているのは俺じゃなくてアナタですよね。

寝たのかな
(SP)


31 白鳥
テレビジョンとかいう奴よ。ちゃら、ア、山本と相手をし白豹とまでやるとは新参にしては骨のありそうな奴だな。
(PC)


32 虫ケラ
白豹の恐ろしさが分かってないみたいだしこれは楽しみだわ
(S)


33 山木◆AHOS
ピコハゲなんて粘着しか芸ないだろ
病的な粘着に恐れをなして相手が逃げるだけ(爆)
(PC)


34 テレビノジョン◆smH2Ei
>>31
お前は俺のお誘いスルーしたし軟体動物みたいな奴なんだろうな。
>>>52114

(´-`).。oO(俺っていつまで新参なんだロゥ
(SP)


35 しろぴ4◆D42daz
『どちらかといえば』

という日本語は、決め難い事を決定するという意味であり

AとBどちらが挑んだか判断するのが難しいという意味であって、"判断する上で優劣がある方は"という使い方自体が間違っているのだ

挑むという行為を断定した発言である

強弱の例え これはAとBを比べた結果どちらが強いかという判断であり、そこから飛躍した強弱の判断ではないというもの

今回のケースは
挑んでいるのか
挑んでいないのか
この二者択一を決定するものであり、例えの下手さが浮き彫りとなっていて的を得ていない
よって『>>3の時点で挑んでいるが成立するという主張はない』は破綻してしまう

加えて、挑んでいるという主張に対し挑んでいるのか?という質疑をぶつける行為は何ら不可思議ではなく穴だらけという指摘は空振りに終わる

100年後に出直せ 赤子よ
(docomo)


36 しろぴ4◆D42daz
ブラックリベリオン
(docomo)


37 しろぴ4◆D42daz
貴様にはぬるま湯ではなく地獄の湯に浸からせてやろう

惰弱な精神ではこの試練は乗り越えられない

覚悟しておけ 下忍よ
(docomo)


38 テレビノジョン◆smH2Ei
>>35
出典は?
(SP)


39 しろぴ4◆D42daz
>>38 時間稼ぎか?

薄々己の間違いに気づいているだろうが 意味を履き違え 牙をむいた貴様は最早軌道修正不可能

さっさと白旗をあげろ

と言いたいところだが もう少し踊らせてやろう
(docomo)


40 テレビノジョン◆smH2Ei
>>39
どちらかと言えばって強いて言えばとかのニュアンスないん?
(SP)


41 しろぴ4◆D42daz
広辞苑

Wikipedia

Yahoo!知恵袋

weblio類語辞典

何でもいい

開いて赤面しろ底辺よ

またつまらぬものを斬ってしまった
(docomo)


42 テレビノジョン◆smH2Ei
出典がないならなんとも言えない 客観性がそこにないのだから
(SP)


43 テレビノジョン◆smH2Ei
>>41
Yahoo知恵袋とWikipediaを自信満々に掲げている自分自身をまず恥じろ(笑)
(SP)


44 テレビノジョン◆smH2Ei
いろいろ調べた感じ問題なさそうなんでこいつは放置しますね^^
(SP)


45 しろぴ4◆D42daz
>>40 全く 知能が低いな

さっさと追いつけ知恵遅れよ

強いて言えば

"必ずしも適当な表現とは限らない"

あくまでこれは発言に蓋然性があったかという意味であって、貴様の発言貴様の断言が事実適切であったかという問題である

この場合

貴様の挑んでいると主張が正しいといえるのかというお話

貴様がしろぴ帝王が挑んでいると断言した事実は変わらないのだ

『どちらかといえば挑んできてるのはしろぴの方なんじゃない?』

疑問系にすればまだ貴様に逃げ道はあった
敗北から目を背けるな弱者よ
(docomo)


46 しろぴ4◆D42daz
>>44 誤魔化すのも下手だな
弱者なら弱者らしくうまい逃げ方くらいしてほしいものだ

論理破綻 遁走宣言確認

しろぴ4弱者を蹂躙
(docomo)


47 しろぴ4◆D42daz
good night member

生存証明

強すぎて相手がいないというのも考えもの

自己鍛錬の怠りも甘さ故か強さ故か

磨き続けなければ この輝きよ永遠に

good night
(docomo)


48 テレビノジョン◆smH2Ei
文章文章の繋がりが見えてこない
お前マジのアスペなんじゃないだろうか 言ってることわかる人がいたら教えてください
(SP)


49 瑠奈
うるさいよ!テレジョン!
(S)


50 くらんべりぃ
しろぴ4って最近2ちゃんに現れた論理殺し(ロジックブレイカー)のマネなのかな?

口調といい、やり口といい、繋がる部分が多く見える

気になる人は「論理殺し(ロジックブレイカー)」で検索推奨
(PC)


51 しろぴ◆XRjt98
30

>>13はどこいったんだ?(笑)
(au)


52 しろぴ◆XRjt98
雑魚に目線を合わせた話をしていると盛り上がらないな(^_^;)
(au)


53 しろぴ◆XRjt98
お前がスレを建てようがおれがレスをしようが、お前が突っかかって来なければこのどちらが挑んだかなんてやり取りには発展しなかった。

まずはこれを否定しろよボンクラ。
(au)


54 テレビノジョン◆smH2Ei
>>53
お前馬鹿だな
「どっちが挑んだか」に「 どっちが喧嘩を発展させたか」は関係ねーだろ (笑)
よくこのレベルで>>52みたいにドヤれるな
(SP)


55 しろぴ◆XRjt98
54

頭悪すぎるだろ(笑)
しろぴスカウターではアより数段弱いぞ?菜摘バーストとかいう変な奴がいたがそれと同等以下だろうな。

例えなきゃ一生わからないだろうな(笑)

〜街中にて〜
テレビ「めっちゃ喧嘩シタワー(独り言)」
しろぴ「おい小僧!おれにも喧嘩挑んでくるか?」
テレビ「どちらかと言えばお前が挑んできてるだろ(いきなり殴りかかる)」

さてどちらが喧嘩を挑んだでしょうか?(笑)
(au)


56 テレビノジョン◆smH2Ei
おい小僧は攻撃にならないのか(笑)
都合いい頭
(SP)


57 テレビノジョン◆smH2Ei
「俺と喧嘩するか?」との
質問に答える側と質問した側
質問してる側の方が喧嘩になるように働きかけをしているだろ(笑)
(SP)


58 テレビノジョン◆smH2Ei
[動マ五(四)]1 こちらから戦い・けんかなどをしかける。挑戦する。「論争を―・む」

答える側は「シロピのお誘い」があって喧嘩に入ろうとするのだから
「こちらから」が成り立ってませんよ^^
(SP)


59 テレビノジョン◆smH2Ei
♡♡♡♡はい論破♡♡♡♡
(SP)


60 キンモクちん(^^)◆ONAL82
きんきんけ?(^^)
(au)


61 しろぴ◆XRjt98
シロピのお誘いがあろうがなかろうがお前がいきなり殴りかかって来たんだろうが(笑)

やっと追い付いてきたようだからここで最初に戻るぞ?(笑)
喧嘩するか聞いたら挑んだ事になるのか?(笑)
(au)


62 しろぴ◆XRjt98
そろそろ>>13のバカレスに気付いた?(笑)
(au)


63 テレビノジョン◆smH2Ei
>>61
シロピの喧嘩のお誘いがあって殴りかかったのならそれは「いきなり」じゃないんだが(笑)
(PC)


64 テレビノジョン◆smH2Ei
で、俺が殴りかかったから喧嘩が発展したとしても、それは俺が挑んだかっていうのには関係ないんだけども^^
(PC)


65 しろぴ◆XRjt98
63

普通の会話が出来る奴なら挑んでくるかどうかの答えを待っている段階な。そんな中パンチが飛んでくればそれはいきなりと言えるだろう。

不意打ちでもなんでもそれは喧嘩だ、そこにケチをつけるつもりはない。

64
挑むか?に対し殴りかかってきたということは挑んできたと言うことだろうドバカが。
(au)


66 テレビノジョン◆smH2Ei
>>65
しろぴ「喧嘩しようぜ」

俺「おっしゃ (バコーン)」

しろぴ「い、いきなり殴りやがって!!喧嘩を挑んできたということだな!?」

って話でしょ。
俺は相手に喧嘩する意思があるとわかったから殴りかかってるわけだけど、「こちらから喧嘩になる様に仕向けてる」ことにはならなくて、「受動的に喧嘩になる様に仕向けている」わけじゃん

その時点で、俺が挑んでいるっておかしいわけですよ^^
(SP)


67 テレビノジョン◆smH2Ei
>>65
喧嘩でいうパンチってほぼ自分の発言に相手が「穴」を見出して放つわけじゃん
「いきなり」パンチってねーと思うんだわw
(SP)


68 しろぴ◆XRjt98
66

捏造ですか?(笑)
「喧嘩しようぜ!」「挑んでくるか?」全然違うんだけどイコールで結んじゃっていいの?

やるならやってやってもいいくらいのスタンスだったんですが?

捏造第二弾(笑)せっけー奴やな(笑)
例えばおれが仕向けたとしよう。喧嘩になるように仕向けたからと言って喧嘩を仕掛けたことにはならないよな。仕向ける=仕掛けるを説明してくれるか?(^o^)

で、>>58にも挑むの語義として「挑戦する」というワードがある。これは「挑む」を「挑戦する」に置き換えても問題ない事を自ら示している。

しろぴ「俺様に喧嘩を挑戦してくるか?」
テレビ「おう!(パコーン)」

挑戦してきてる時点でお前が挑んできた構図は自明なのだよ。

なので「その時点で、俺が挑んでいるっておかしいわけですよ^^」これは破綻しちゃってるんですわぁ(^_^;)
(au)


69 しろぴ◆XRjt98
67

挑むか否かの返事を待っている状態というのを否定出来なければおれの主張は崩せんよ。

ほら、頑張れよ(^_^;)
(au)


70 虫ケラ
白豹強いな
(PC)


71 しろぴ◆XRjt98
70
まだ小指しか使ってないけどな(^_^;)

モブ相手には十分だろう。
(au)


72 虫ケラ
あのテレジョンをモブ扱いとは…
(S)


73 テレビノジョン◆smH2Ei
>>68
し‐か・ける【仕掛ける】

[動カ下一][文]しか・く[カ下二]
1 相手に対して、こちらから働きかける。相手が乗ってくるように扱う。仕向ける。「技を―・ける」「けんかを―・けられる」
(SP)


74 テレビノジョン◆smH2Ei
>>68
どこで俺が挑戦してんの?^^
(S)


75 テレビノジョン◆smH2Ei
俺つえぇ しろぴを瞬殺とは…
(S)


76 しろぴ◆XRjt98
73

辞書を貼り付けてどうした?(笑)

様々な意義素がある中でどうしてイコールで結び付けられるんだ?(笑)

他はスルーか?
(au)


77 テレビノジョン◆smH2Ei
>喧嘩になるように仕向けたからと言って喧嘩を仕掛けたことにはならないよな

>>73

まず論破一個目だけど 文句ある?^^
(SP)


78 顔文字様◆ZLa2dz
ごみんごみんなさい

戦歴が寒い…
(au)


79 しろぴ◆XRjt98
77

自分に安価向けて何してんの?(笑)

仕掛ける=仕向けるの説明はまだ?(笑)
(au)


80 テレビノジョン◆smH2Ei
論点ずらしウゼーわお前

ここまであがった論点の中で一番相手してほしい物を選べ

論点絞るのに合意なら な
(SP)


81 しろぴ◆XRjt98
80

おもしれー逃げ方だなw

お前がここしかかえさねーから返してないんだよ。

じゃあタイマンスレだけでいいよ。強さとは何かというスレな。
ルールとテーマが決まって一番逃げられないだろうからな。
(SP)


82 テレビノジョン◆smH2Ei
死ねクソが

このスレでだよ
(SP)


83 テレビノジョン◆smH2Ei
あのスレはあのスレ

お前の土俵と俺の土俵 一個一個でちょうどいいだろ
(SP)


84 しろぴ◆XRjt98
どれでも勝てるからなんでもいいよ。
(SP)


85 しろぴ◆XRjt98
よく考えて一番自信あるやつで挑んできなさい^^^

私はネル
(SP)


86 しろぴ◆XRjt98
決められないなら瞬殺とか言ってたし仕掛ける=仕向けるでイイよ(^_^;)
(au)


87 虫ケラ
テレジョンwww焦ってきたなwww今更ながら白豹の恐ろしさに気づき始めたらしいwww
(i)


88 テレビノジョン◆smH2Ei
うーん なんの自信があってどの論点でも勝てるって言ったのかわからないけど 「俺がいきなり殴った」かどうか ね。

文字喧嘩でのパンチは 受け手の発言の「穴」があって成立するものなので「いきなり」はパンチできません。

はい勝利^^
(SP)


89 しろぴ◆XRjt98
アーよく寝た(笑)

よりにもよってそれかよ(笑)

そんなの「殴る」「パンチ」を何に例えるかで答えは変わるだろう。
いきなりにしたってどちらの立場に立つかによっても変わるだろう。

いいや断言出来るってんなら付き合ってやるけどまだ続ける?(笑)
(PC)


90 テレビノジョン◆smH2Ei
>>89
何に例えるの?
はい 3 2 1 どうぞ!
(SP)


91 しろぴ◆XRjt98
いいや断言出来るってんなら付き合ってやるけどまだ続ける?(笑)
(au)


92 テレビノジョン◆smH2Ei
断言ってなにを?wwww
断言してね?wwwww
ビビってんじゃねえよ雑魚
(SP)


93 テレビノジョン◆smH2Ei
自分で言ったことが「なにを例えるのか」今考えてるのが
お前の負けである何よりの証拠なんだよね
(SP)


94 テレビノジョン◆smH2Ei
「殴る」ってなにを例えてたの〜?
う〜ん?
(SP)


95 しろぴ◆XRjt98
92
死にたがりめ(笑)

そんなの「殴る」「パンチ」を何に例えるかで答えは変わるだろう。
いきなりにしたってどちらの立場に立つかによっても変わるだろう。

お前レベル相手には言葉足らずで伝わらなかったようだな(笑)
これらを見た上でお前がお前の主張に絶対の自信を持っていてお前の主張以外有り得ないと断言出来るなら続けてやると言ってるんだよ。
(au)


96 テレビノジョン◆smH2Ei
いやそういうのいらないから(笑)

「殴る」ってなんの例えだったの?w
自分の発言を説明してみなさいよ
(SP)


97 しろぴ◆XRjt98
先に質問に答えるのはお前だよマヌケ。
(au)


98 テレビノジョン◆smH2Ei
じゃあ反論なしね?
>>88に反論ないそうでーす!

勝利^^v
(SP)


99 しろぴ◆XRjt98
続けるならするけど?(笑)

逃げないで質問に答えてもらえます?(笑)
(au)


100 ねぎとろ◆MlPHEt
おわり
(SP)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]