†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 ヨッシー。◆nS4tdD
新聞販売店
いつまで広告費詐欺してんだ?
ん?
(au)


2 ヨッシー。◆nS4tdD
あいつら、
実配数じゃなく
仕入れ数で広告費を計算してるんだぜ。
詐欺だろ?
(au)


3 ヨッシー。◆nS4tdD
まー、あと10年は持たないだろうなー
(au)


4 キンモクちん(^^)◆ONAL82
あいつらの国は、

アイツランド(^^)

デレシシシ(^O^)/
(au)


5 ヨッシー。◆nS4tdD
今時、新聞を「紙」で読んでる人なんかいるか?
(au)


6 キンモクちん(^^)◆ONAL82
フツーにいるだろでし(^^)
(au)


7 ヨッシー。◆nS4tdD
爺かババアだろ。

そいつらが死んだあと
どーすんの?

スマホが扱える4050の世代が老年期になったら紙の新聞なんか
誰も読まないだろ?
(au)


8 キンモクちん(^^)◆ONAL82
今時の話よ、誰も未来永劫続くとは言ってないちんげーる(^^)
(au)


9 キンモクちん(^^)◆ONAL82
でも、書いてて思ったんだけろ、今やエロの媒体ってnetやDVDが主流になって久しいけろ、たまーにエロ本買いたくなるのは何でだろう(^^)
(au)


10 ヨッシー。◆nS4tdD
雑誌と新聞紙は
全く別もんやで。

雑誌には紙にしか
ない魅力があるんだよ
エロ本にはエロ本にしかない魅力がある
(au)


11 キンモクちん(^^)◆ONAL82
わかった!ぶっかけるんだろでし(^^)
(au)


12 ヨッシー。◆nS4tdD
11
エロ本に限ってはそうだな笑
(au)


13 晴海◆Harual
>>5
読むだけじゃないでしょうよwwwよしおさんwww
新聞紙はお前の毛布でありヒートテックであり欠かせない防寒具だろうがwwwww
(docomo)


14 晴海◆Harual
>>12
駅や公園のゴミ箱で拾った雑誌がティッシュ代わりかよ(笑)
(docomo)


15 晴海◆Harual
きたねーなもう
臭ってきそうや
(docomo)


16 キンモクちん(^^)◆ONAL82
臭ってきそうや、トムソーヤ(^^)

デレシシシ(^O^)/
(au)


17 キンモクちん(^^)◆ONAL82
そうや、そうや、スーパー宗谷は札幌から稚内まで(^^)
何言ってんのって?
自分でもわっかない(^^)

お後がよろしいようでで
(au)


18 守銭奴

(au)


19 ガイド

(SP)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]