†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 山本かずひこうちの店長おわってる A1:少女k
うちの店長が終わってる
コンビニバイトなんやけど、店長ってなかなか変わらんもんなん?
俺は新人で店長よりは仕事できひんけど、夜勤の人いわく半年やってるバイトの方が仕事できるらしい
具体的には他の人がやってない仕事とかあると自分もやってないくせにそれを棚上げして説教
店長に媚売ってる連中は他じゃ即クビレベルなのにずっと雇い続けてる
客前で新人(俺じゃない)を怒鳴り付ける、客のことをおっさんと言う(これも客前で)
発注が多すぎる、廃棄を引き忘れる、前だしできてない
この三点に関しては俺が店長に絶対やれよと言われたこと
お前もやれよと(もちろん言わんけど)
夜勤の人から聞いただけでもこんな感じ
正直夜勤の先輩が店長やった方がいいんじゃないかと思うレベル
今月で辞める人がそのことをなんとかしてくれると言ってるけど、そういうのってすぐ店長変わるもんかな?
俺はずっとこのバイト続けるつもりないし数ヶ月で変わらないなら下宿のタイミングで辞めようと思ってる
こういうの詳しい人回答お願いします
(au)
7/18 17:28
(docomo)
2 少女kほんともう辞めよ
次はイベントスタッフとかやろうかな
さすがにラインで辞めるって言うのは非常識やんなー
ちゃんと直で言わな
あー嫌
(au)
3 山本かずひこなんと爆笑発言
山本『夜勤の先輩が店長とかバイトだろそいつ』
バカ『その先輩正社員ですけど?』
バイトが正社員を『先輩』とかどうかしてるぜ!爆笑
(docomo)
4 少女kどうかしてるぜっ
吉田
(au)
5 山本かずひこ>>2なにをやっても続きませんよおまえじゃ笑
(docomo)
6 少女k>>5そっかーwww
そりゃ参ったなー爆笑
(au)
7 山本かずひこ普段は便乗しかしないくせに論破された途端、必死に粘着ワロタ
(docomo)
8 少女k普段は粘着しかしないくせにボコられた途端、やっぱり粘着ワロタ
(au)
9 少女kやっべー、そろそろ用意しないと
(au)
10 山本かずひこほら1人だと何も出来なくて逃げる逃げる♪♪♪
便乗しかしない雑魚乙〜笑
(docomo)
11 少女kえ、今お前が根拠述べるターンだけど
俺はいつんなったら述べるのかなーと思って待ってるだけな
(au)
12 少女kこいつすっげーブーメラン
(au)
13 深紅◆N9aH>>ゴールド
おひさ
>>晴海さん
唐揚げくんのなんか新しいやつ火の鳥やっけ?あれ食べてみてね(笑)辛〜
(EZ)
14 深紅◆N9aH>>8おっとゴールド
>>7に対して穴ほりチャンスを見逃してはならんょ(笑)
「俺のスレで俺がお前に粘着とか(笑)頭大丈夫でちゅか〜?」
ぐらい、かましとかんとね(笑)
じゃあバイト頑張ってね(笑)
寝るわ〜
(EZ)
15 山本かずひこん?立てたの俺なんだけど?笑
(docomo)
16 ヤンガバイトが 正社員を 先輩と呼ぶのは
便宜上 あるよ
大企業じゃあるまいし 中小企業や コンビニやスーパーの職場なら
社員 契約社員 派遣 バイト などの役職や身分に 拘らず 入っている人を 先輩と呼ぶ事が多いよ
>>3 バイトが正社員を『先輩』とかどうかしてる ぜ!爆笑
↑
山本
この逆もあるんだ
古株のバイト に対して
新入正社員が
「先輩」
と呼ぶ事が
あまり にも クダラナイ事で 揚げ足取りは
雷徒の元管理人 アリンコと一緒になってしまうぞ
(S)
17 山本かずひこほんとこの板キチガイの集まりだなw
白の物でも数人集まって黒と言い出すとかマジ笑える
>古株のバイト に対して
>新入正社員が
>「先輩」
>と呼ぶ事が
あのさぁ〜世間一般の話をしてんのね?
どこぞの家族商店か知らんけど、例外出して正当化してる方がよっぽど『揚げ足』なんですけど?笑
で、大前提の話は最初の方にレスしてますけどね?読んでないのかい?
(docomo)
18 山本かずひこほい
>>>39998-21(docomo)
19 山本かずひこ内容読まずにしゃしゃるの止めてくれないかなぁ?
しゃしゃるなら過去レス読んでからにしてよめんどくさい
(docomo)
20 ジキル◆AK69おっ
ヤンガVS山本か
もう終わったみたいだけどwwwwww
(docomo)
21 ヤンガ長は兵隊の仕事なんか出来なくてもいいんだよ バカ笑
店長の仕事は兵隊をコントロールすること。店 を維持すること。
こんなこともわからないのかバカだなぁ〜笑笑 笑笑笑笑笑笑
つか、
>>1は前もコンビニのバイトで客の文句 言ってなかったか?笑
客商売どころか社会不適合者だろ
山本
店長は兵隊をコントロールすること これは間違いではない
が
コンビニの店長って兵隊と同じ仕事をこなさな きゃならんでないのか?
俺は毎日頻繁にコンビニを利用するが店長が あぐらかいているのって無理だぞ
それも大企業的発想だ コンビニの店内において店長が動かずでは人件 費が高くなる
あと K って学生なんだろ?
まだ社会に揉まれていない学生のバイトをつか まえて 「社会不適合者」呼ばわりするやつは 若者を潰そうとする意地悪な元請けのろくたま 仕事出来ない窓際オヤジみたいだぞ
(S)
22 ヤンガ>>17世間一般か
家族商店
コンビニ
町の中小企業
これが 世間一般でなかったら
何が世間一般か?
大企業も世間一般だが
コンビニも世間一般だ
(S)
23 山本かずひこ>>21え?店長だからあぐらかいてて良いとは言ってませんけど?笑
店長に必要な能力として書いたんだけど?
極端だけど
@兵隊仕事が出来ないけど、人を使うことに長けた店長
A兵隊仕事が抜群に出来るけど、人を使うことが出来ない店長
どっちが店長向きなの?はいどうぞ
(docomo)
24 山本かずひこ>>22え?中小企業が一般的ではないとは言わないけどさ
中小企業の方がその会社独自の『ローカルルール』みたいなのがあるよねぇ?
バイトが社員に対して先輩後輩なんて呼ぶのはそんな感じでしょ
社員とバイトの垣根が曖昧なとこの例外を出すのが『揚げ足』なんじゃないの?笑
(docomo)
25 山本かずひこ>>21追加ね
>学生をつかまえて社会不適合
ん?社員に対して先輩後輩と言うことだけしか書いてない?端折ってない?
『以前、コンビニのバイトで客の文句言ってなかったか?』
↑
これ読めない?
これって君らが散々俺に対して騒いでた『作り話』になっちゃうけど?笑
(docomo)
26 ヤンガ>>23ケースバイケースだな
@兵隊が多くて 細かい指揮が必要するなら これだろ
A兵隊が少なくて 店長なんて 名前だけ
ってなら な
結果
どちらも店長向きだよ
山本は型に嵌めすぎだ
>>24Kの職場が
垣根の曖昧なとこだろ
Kの話しなんだから
(S)
27 ヤンガ>>25それは見覚えあるよ
けど
それがどうした?
学生バイトの仕事に いちいち
「社会不適合」のレッテルをはるのは
現実社会じゃ そいつの人格を疑うよ
ネトでは 単なる誹謗中傷にすぎない
(S)
28 山本かずひこ>>26>ケースバイケース
はいワロタ笑
@これは当然だよね
Aえ?そうなの?笑
店長が兵隊仕事に追われて店全体を見れないってのは大小関わらず問題なんだけど?笑
また一般論から外れてローカルネタばっかだねヤンガさん
>垣根の曖昧な所なんだろ
うんだからね?
そのローカルルール全開で『その先輩は社員です!キリッ』とか正当化されても『はあ?』ってなるよね?
もうちょいまともな受け答えしてくれない?
(docomo)
29 山本かずひこ>>27え?開き直った?笑
誹謗中傷ではないよね?
書いてある事実から『社会不適合者』としてるんだから。
ちなみに学生でもそのくらい理解できる常識的な話だよ?
逆ギレして噛みついてきたりね笑
で、アンパンマンに諭されてようやく収まった。
意味わかる?
言う人によって対応変えてんの。
『山本が言ってるから聞かない』
『アンパンマンが言ったから聞く』
それに便乗して屁理屈こねてんのがおまえだよバカ笑
(docomo)
30 虫ケラ>>7少女Kのスレでお前がソレ言うの
説得力ないけどな(笑)
(au)
31 山本かずひこ>>30粘着してきてんのはこのスレだけじゃないんだよね
まあ普段から横やりばっかのゴミが論破されて粘着してきてんのは事実だから。笑
(docomo)
32 ヤンガ>>28Aうん そうだね
だが
大小に関わらず というが
小 の場合は 名前だけ店長 ってのが普通だよ
人を実際に使うのは オーナーなり マネージャーなりとか 店長の上の者がする
店長は 兵隊と同じ役割
小は こんなとこだろ
ローカルったって
現実には
中小企業や家庭企業が 多い世の中だよ
もっと柔軟になろうよ
(S)
33 少女kおお
やってるやってる
A兵隊仕事が抜群に出来るけど、人を使うこと が出来ない店長
これは一体…
(au)
34 少女k粘着してるのはお前ですね
はい論破(笑)
(au)
35 山本かずひこ>>32いや、だからさぁ〜いつまでローカルネタの例外を持ち出して正当化してんの?笑
>オーナーなりマネージャーなり
あ〜オーナー、マネージャーが居る前提で話してるんだ?
オーナー=マネージャー=店長の所は@Aどっちなの?
自分の都合の良い設定で話すの止めようよみっともない
>中小企業、家庭企業
いやいや、だからね?一般論を話してんのね?
大前提として大企業のやり方を中心として中小が右へならえするんじゃないの?
中小企業中心にした捏造の常識押し付けないでね?
(docomo)
36 山本かずひこ【>垣根の曖昧な所なんだろ
うんだからね?
そのローカルルール全開で『その先輩は社員です!キリッ』とか正当化されても『はあ?』ってなるよね?】スルー@ね
>>29は全部スルーAね
はいどうぞ♪
(docomo)
37 山本かずひこ>>33うんうん。【学生】だから当たり前のこと知らなくてもいいらしいよ?ヤンガさんが笑
だからもう引っ込んでなよ【論破】された雑魚くん♪プッ
(docomo)
38 少女k>>37人を使うことができない
これは一体
いや、間違いないな
お得意の印象操作だ!
じゃ、俺はお言葉に甘えて去るかな
ヤンガにタッチ交代♪(うざい粘着かわせたラッキー)
(au)
39 山本かずひこ>>38はい?『従業員・バイトを管理できない』って意味だけど?
ヤンガには通じても、おまえには通じないみたいだな。笑
自分の理解力のなさ気付いた?笑
普通に使うけどね?あ〜【学生さん】には早かったかな?爆笑
はい消えていいよバカ
(docomo)
40 山本かずひこヤンガさんまだ?笑
(docomo)
41 虫ケラ店長の名前、山本かずひこってなまえじゃない?
あぁ、あんな無能には店長できないか(笑)
(SP)
42 虫ケラ社員バイトにかかわらず
じ職場の業務内容で指導するされる間柄なら
上司部下または先輩後輩じゃね?
(S)
43 虫ケラ山本さ〜ん
かわいそうだね
このサイトでも味方いないんだ(笑)(笑)
そりゃ性格ひねくれるよね(笑)
そだちが悪いガキには丁度良いかも(笑)
社会に出る前に勉強できて良かったね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(SP)
44 山本かずひこ>>42またヤンガさんに揚げ足とられちゃうけど、大前提として書いとくわ。
社員は正規の労働者な。
パートタイマー、アルバイトは非正規労働者。
上司、部下、先輩、後輩には当てはまらないな。
(docomo)
45 山本かずひこ>>43キミはどこぞのスレの会話不全くんかな?笑
(docomo)
46 山本かずひこヤンガさんまだ?笑
(docomo)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]