†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 山本コギトの人ちょっといいか?聞きたいことがあるんだけど?
(docomo)
2 山本あれ?居ないの?w
(docomo)
3 コビトよんだ?
(docomo)
4 しろぴハーイ
(PC)
5 くがなつきコギトの異端児が来ましたー
(PC)
6 くがなつきコギトのドワーフ
くがなつきと申します。ぺこり
(EZ)
7 黒牙◆MWvSどうした山本?w
(docomo)
8 アンチョビどした?山本君
(S)
9 山本あ、来た来たw
ここでディベート対決してるみたいだけどさ。
立論→反ばつ?→
この形がコギトでは主流なのかい?
(docomo)
10 山本あれ?消えた?w
(docomo)
11 山本ちょっと事前準備するかw
>>>38086-17-20(docomo)
12 くがなつき優太の兄貴が詳しいんだけど、わたしは雑談からある程度共通認識と対立点ができてから、論題を決めて立論→質問→反駁(2〜5回程度)→最終弁論ってパターンでやってます。
(PC)
13 くがなつきちなみに反駁(はんばく)と読みます。
(PC)
14 よしの◆CJxL反駁(はんばく)
反駁使ってる人久しぶりに見た
(docomo)
15 噂のY氏>>14おい
(SP)
16 山本>>12お!返事ありがとう。
いくつかスレが立っててみんな基本形が一緒だから質問したんだ。
で、立論→反駁→最終
この形ではないと判定でかなりの差がつけられるよね?
(docomo)
17 くがなつきやまもと様、はじめまして。
これはコギトの基本形って言うよりディベートの基本形です。
判定員さんもそうだし、一般の聴衆も型にハマってる方が文章が読みやすいし、論理展開もわかりやすいと思うのです。
(PC)
18 山本例えばなんだけど、
>>11で事前準備したリーベさんとヤンガの対決
リーベさんの立論抜粋するね。
↓
そんな中で喫煙席の設置は設備工事等のコ ストはかかるものの確実に新しい客層を取り込める施策です。
当たるか外れるか想定しづらい企画に販促 費用をかけるよりははるかに効果的であ り、費用対効果の面で優位性があるといえ ます。
↑
これなんだけどめちゃくちゃじゃね?
(docomo)
19 虫ケラ反論と反駁の違いって何ですか?どう使い分けるの?
(S)
20 くがなつきわたしみたいに普段、喧嘩論争とは無縁の人間にとっては、
正直2ちゃんねる形式のスレッドって抵抗あるというか、
どう読んで良いかわからない部分があります。
こちらとモバでは文化が違うというか(どちらが良いとか悪いという話ではありません)
(PC)
21 山本>>17うん。ディベートの基本形はわかってる。
でもコギトはディベートサークルじゃないよね?
(docomo)
22 山本>>19基本一緒じゃね?w俺もわからん
(docomo)
23 くがなつき>>19私は同じ意味で使っています。明確な定義は知りません。
反論は一般的な意味合いで、反駁は立論に対しての反論ということなのでしょうか?
(PC)
24 山本話を戻すけど、悪いがリーベさんの立論の内容はめちゃくちゃ。
しかしディベートの型が出来ているためにヤンガがロクにレスしない内に負けてしまっている。
今回の対抗戦でもこんな感じの判定で楽園側として不満が出ているのではないかと。
(docomo)
25 くがなつき>>18わたしゎリーベさんとの試合を熟読していないので、参考程度に聴いてください。
立論はめちゃではないと思いますよ。
第二立論で「他の企画のコスパ<喫煙席の設置によるコスパ」を具体例を挙げるか、ロジックで説明するか、数値を出して比較します。
対戦者から有効な反駁が無ければ、最終弁論で
>>11の立論は成立します。
(PC)
26 くがなつき>>21うーんと、コギトは姉妹サークル含め主だったものが5つあります。
喧嘩、対決、討論、雑談、凸。
今は喧嘩コギトがメインで雑談〜喧嘩まで何でもありなんですが、
私が以前主催をしてた討論コギトはディベート主体でした。
さらに対決コギトは基本的に1vs1形式のディベートサークルです。
もともとコギトは討論コギトからアルミさんが始められて、対決・雑談に枝分かれして、
昨年喧嘩師さんや雑談メインの人のために喧嘩コギトができました。
今はアルミさんがこちらに常駐されてるので、ここがメインサークルになっていますね。
(PC)
27 山本>>25それを書いてくると思ったので用意しておいたw
ヤンガが具体例などを挙げる前にリーベさんは先手を打って話を終わらせているんだよw
これね
↓
どの程度の健康被害があ るのかは未知数です。つまり、影響がある という主張もないという主張も根拠ない故 に無効となります。
『無効となります』
判定員でもないのに無効判断をしている。
例えばその反駁の裏付けデータありますか?というのであればディベートでの質問ないし反駁と受け取れるが、相手の主張を切ってるよね?
(docomo)
28 リーベψ>>27当事者です(笑)これに関してはですね、小細工というかカマをかけただけです。
切ったことは切りましたが、相手が明確なソースを提示した時点で私が破綻するといった博打要素の高いものです。
が、実際にそんな数字データがあることは聞いたこともありませんし無いだろうと思ってやったことです。
これにより結果として相手の主張の一つを消すことができました。
卑怯と言われても特に否定するつもりもありません。
(EZ)
29 リーベψ続き
さらに言うと、モバの猛者の方々ならばこんな安いトラップにはかかりませんし、私が強烈なカウンターを喰ってダウンするだけです。
ですから自分が悪いとも思いません。
(EZ)
30 山本まあ俺は判定も嫌いだし、好き勝手喧嘩してれば良いタイプなので、今回の対抗戦はあまりよくわからないが、
判定方法や戦うタイプがディベートスタイルの論争、喧嘩であることを事前に説明してくれたらもっと有効な対抗戦になったのではないかと思います。
そんだけw
(docomo)
31 山本おぉリーベさんか。
表現が乱暴で悪かったねw
まあ慣れた人なら『では具体例は○○で〜』と反駁するんだろうけど、ディベート慣れしていないヤンガは本当に終わっちゃったんだよw
(docomo)
32 噂のY氏なんつーかさ、総合格闘技のジムにドカドカと乗り込んで来て「ボクシングやりましょうよwボクシングww」みたいなノリでおるお前ら本気で受け付けへんは
マジで死んだらええのに
(SP)
33 山本まあ実際にディベートスタイルの方が遙かに読みやすい。
が、これだとKO決着はほぼないねw
(docomo)
34 わさび君くがなつきちゃんマジでタイプや
(PC)
35 山本>>32でも来て実際のスタイルを見たら、この判定方法ならそうなるわなって理解出来ただろ?
(docomo)
36 少女K俺はディベートはしてないぞ
これは(話し合い)だ
俺様は勝ち負けなんぞという低俗な次元ではなく、スタバ、いや、世界中のカフェの未来について徹底的に話し合おうと考えている
なんだったら先に勝ちをくれてやってもいい
なんでもいいから意見をぶつけ合いたいだけだ
(au)
37 しろぴ判定を前提とした争い、つまらんな(笑)
ソロモンは誰にも勝てなくなるだろうな。今もだけど。
(au)
38 少女Kお呼びじゃないかそうか
ちなみに36は冗談だ
(au)
39 噂のY氏>>35モバ登録すらしてないからあんまりよく分かってないっす‥
(SP)
40 虫ケラ山本には弱気なワイフォン
(S)
41 山本>>39俺もモバ見てないw
ここのちゃらの試合のコピペをさらっと読んだだけよ
(docomo)
42 山本くがくんありがとね〜
(docomo)
43 ちゃららん◆lqfmつーかディベートしたいならPC系の方が良いんじゃね?
色々コギトの試合見たが、ディベートとして成り立ってる試合なんてほとんどないし(笑)
(EZ)
44 山本え?そなの?w
(docomo)
45 山本でも判定方法がディベートを元にしてるのかなと感じたので聞いてみた。
楽園側の有効打が全て無効にされてるような感じなので(見てないけど)
(docomo)
46 くがなつき>>34それはありがとー
(PC)
47 くがなつき>>42いぇいぇ。アルミさんと試合してたら、リーベさん登場されてたので、私からは何もありません。
(PC)
48 くがなつき>>43たしか二度寝さんでしたっけ?違ってたらごめんなさい。
>>26で触れましたが、ディベートとして成立している試合を観る場合は、対決コギトに入られた方が良いかと思います。
(PC)
49 くがなつき>>36の少女Kさんのような方には、討論コギトをおすすめいたします。
あそこは比較的自由に議論できますので。
(PC)
50 山本ん?喧嘩コギトはディベートスタイルじゃないの?
今回の対抗戦はコギトのどこと試合したの?
(docomo)
51 ちゃららん◆lqfm>>48対決コギトなんてあるのか。
なんつーかレス削除されてからモバゲーに興味無くなってきたんだよね(笑)
(EZ)
52 ちゃららん◆lqfm>>50喧嘩コギトだよ(笑)たまたま俺の試合の判定人がディベート好きだから勝手にその方向で判定された感じだね。
で、追求したらレス削除攻撃を食らった訳さ
(EZ)
53 山本ちゃらの今後が楽しみでね〜w
このままコギトと距離置くより、ディベートスタイルを身につけてボコボコにリベンジして欲しいのだよニヤニヤ
(docomo)
54 山本>>52なんじゃそら!w
(docomo)
55 少女Kもってるモテるくんのディベート
瀬下の勝ちやろ
野球の話してんのに仕事に争点ずらしたんは水田
一回負けたら終わりっていうトーナメントの緊迫感に対してぐうの音もでてない証拠
(au)
56 少女Kタイムリーな番組やったから出したけど誰も見てなかったかな(笑)
(au)
57 ちゃららん◆lqfm>>53ディベートスタイルは既に出来るよ(笑)
モバゲー連中は返レスが遅いってのが何よりつまらないんだよな
(EZ)
58 ちゃららん◆lqfm>>54都合悪いと消しちゃうって事なんだろうな。
(EZ)
59 くがなつき>>57わたしゎリアルタイムが好き
ただし有題だけどねー
(PC)
60 山本しかしディベートで立論の根拠なんてGoogleだらけになるような気がするんだけどなぁ〜
自分の知識だけの根拠なんて認められるわけないし。
うわ!めんどくさっw
(docomo)
61 山本>>58くだらんサークルだね〜
ボコボコにリベンジしてきてよw
俺は勝てないからいいやw
(docomo)
62 くがなつき>>60google先生に頼る人は弱すぎますねー
ネットの情報なんてメディアリテラシーがある人はあまり重視しませんから。
コピペの人は反駁の時に論理展開できませんし。
(PC)
63 ちゃららん◆lqfm>>59リアルタイムならPC系に行った方が良いな。
(EZ)
64 ちゃららん◆lqfm>>61まあ今井アルミとはもう一度やろうと思ってるよ(笑)
(EZ)
65 ちゃららん◆lqfmGoogleだと頼りだと反論に詰まるからな(笑)
(EZ)
66 くがなつき>>63モバでも普通にPCからやってるよー
そういう意味じゃなくて?
>>64アルミさんと試合中だから待ってねー
(PC)
67 ちゃららん◆lqfm>>66PC系のサイト!チャットとかさ。
(EZ)
68 少女K>>49ほう、コギトにも種類があるんか
まあ権力社会やら大勢おるのは勘弁やな
(au)
69 山本いや、立論の根拠はGoogleだらけになるでしょ?
だって数値的根拠やらさ。
もちろん立論の内容は自分で考えない奴は弱いけど、根拠は自分の知識でどうこうならないでしょ
それこそ主観の押しつけで終わっちゃうよモバの判定方法なら。
(docomo)
70 くがなつきグーグルやウィキを数字的根拠で挙げるのはどうなのかな?
学術論文なら完全にアウトだし。
場合によっては専門書や先行研究を使うべきでしょうね。
そこまで高度なことを遊びのディベートする意義があるかどうかは個人の判断でしょうけど
(PC)
71 くがなつき立論の根拠=知識、数値って考え方自体も、もっとズラしてみると面白いのかも?
私は考え方や着眼点の面白さ、複眼的な物事の捉え方が、立論のベースだと考えてます。
だからコギトでは異端児なんだけどね。
知識よりも頭で議論した方が楽しいし、議論も深まりやすい。
(PC)
72 くがなつきコギトでは異端児
でも、山ではこれが普通
大自然の前では論理など無力!
(EZ)
73 くがなつき>>64ディベートルールか喧嘩サイトルール?言葉自体よくわからないけど、ちゃららんさんの方が内容は圧倒的に優勢でしたよ
次は頑張って下さいね
ちゆちゆちゆ
(EZ)
74 山本>>25に自分でも書いてるでしょ?
第二立論で「他の企画のコスパ<喫煙席の 設置によるコスパ」を具体例を挙げるか、 ロジックで説明するか、数値を出して比較 します。
↑
数値はGoogleなりなんなりで調べないと出ないでしょ?って意味でGoogleだらけになると書いたんだけど?
(docomo)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]