†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 死ねカス
お前ら強いの?
死ねよカス
(PC)


2 ルリルル
これは恥ずかしいだろうな
よし、あげてあげよう!
(au)


3 ぽんた
(*´pωq)あたし女だから
優しくしてくれたらカマって
あげゅ☆
(au)


4 死ねカス
>>2>>3 お前ら馬鹿だね。一回死んだ方がいいよ
(PC)


5 天才→鴉←秀才
一回死んだ方が良いくらいの馬鹿なんだ?


何を見てそう思った?の

死んだ方が良いと言えるほど相手を馬鹿だと思えたナニカがあるはずだよね?
(PC)


6 しろぴ
5
お前も新参か。かなり弱そうだな。
(au)


7 天才→鴉←秀才
いや〜そりゃ旦那には敵いませんでぇ〜

なぁ!助六ぅ?


いや〜凄い、強い。あ〜強い、強い。


よっ!日本一の叩き師!!


ヒューヒュー!
ォオオオォオオ!!!パチパチパチパチパチパチパチ(客は総立ちで拍手)
(PC)


8 しろぴ
7
何一人で盛り上がってんだ雑魚。
おれに敵わないのは書くまでもなく当然だ。
お前の話をしている。事実としては弱いのか?
(au)


9 銀行◆D3ud
>>8
暇そうやな(笑)
なんか喋ろうや(笑)
(SP)


10 しろぴ
9
何かって例えば?
(au)


11 銀行◆D3ud
ドラクエの話
(SP)


12 しろぴ
11
随分と具体的だな(笑)
その知識があるかどうかも不明なしろぴと話すよりそーゆー板探して語り合った方が良いんじゃない?
しろぴと絡みたいだけなの?
(au)


13 銀行◆D3ud
専用のところに行ったらそこの奴らの知識が凄すぎてまともな会話できひんねや(笑)
気楽に会話したいんや(笑)

別に誰でも良いけどあんたが暇そうにしてたからや。
(SP)


14 しろぴ
悪いな、おれは暇だがお前とドラクエについて話す程暇ではないんだ。
リアルで友達とかいないの?
(au)


15 銀行◆D3ud
1日は家にいたい主義やねん(笑)
明日は友達とランニングしてくる(笑)
(SP)


16 しろぴ
家にいたいのはわかったけど話し掛ける相手も場所も内容も間違ってる(笑)
ネットでまで男と雑談したいってホモなの?友達作りたいの?理解に苦しむな。
明日のお前の予定なんてベトナムの明日の天気予報くらい興味無いぞ。
(au)


17 天才→鴉←秀才
事実?

さぁね。
(PC)


18 虫ケラ
しろぴに必死にすりよる銀行
(EZ)


19 虫ケラ
ベトナム云々はつまらないです
(EZ)


20 しろぴ
17
自分の力量も把握してないのか?(笑)
おれに敵わない事を解るだけ他の雑魚に比べてマシな様だが。
(au)


21 虫ケラ
オレンジの新参潰しという役目をしろぴがやってる感じだね
(S)


22 天才→鴉←秀才
>>20
試合らしい試合等していないのに把握できるモノなのかな?

てか何でそんな質問するのかな?
(PC)


23 しろぴ
22
んー?今まで論争とかしたこと無いの?無いなら話は別だが、あるなら比較くらい出来るだろ(笑)出来ないなら事実として弱い事にも多少繋がるけど。

弱いくせにそこそこイケるんじゃないかって勘違いしてるバカを叩きたいからだよ。おもしれーよ、例えばどっかの最強だとか言って強いと勘違いしてた菜摘が何度も叩き潰される様は(笑)
弱いと自覚してるならやるつもりは無いよ。
(au)


24 銀行◆D3ud
俺はお前を男だと断定して話をしてないけど?仮に男じゃなくても、ネットで男に話かけるのが友達作りやとかホモやとかわけの分からん疑問を抱いてるのは何故?
明日の予定を伝えたのはリアルに友達がいるということも を伝えるためなんやけど?
お前の例え話なんかイリオモテヤマネコの体温くらい興味ないわ。
(SP)


25 天才→鴉←秀才
>>23
面白そうだねぇ


じゃ、強いと言ったら?

…ま、当然「やる」んでしょーがね

んじゃ
僕は強いです。
(PC)


26 銀行◆D3ud
>>25
やめとけよ(笑)
見たところお前あんまし強ないぞ(笑)
(SP)


27 しろぴ
24
雑談したかったのにどうしたの急に(笑)文章もおかしいし(笑)散々煽られてピキっちゃったの?(笑)豹変しすぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネットでドラクエについて気楽に話し合いたい心情が理解出来ないから聞いてるんじゃん(笑)
ツイッターでやれよ(笑)お前の明日の予定とかマジでどうでもいいわwww
なんでわざわざ遠回しに言ったの?なんかのアピール?

イリオモテヤマネコ?2点だな。つまらん。
(au)


28 天才→鴉←秀才
あ、そう
(PC)


29 しろぴ
25
論点はお前が強いかどうかな。
つ「>>22 試合らしい試合等していないのに把握できるモノなのかな?」

はい終わり。お疲れ様。出落ちも良いとこだぞ。踏ん張れや。
(au)


30 天才→鴉←秀才
>>28←安価向け忘れた

安価先は>>26
(PC)


31 しろぴ
30
何してんの?終わってるぞ?
(au)


32 天才→鴉←秀才
>>29
事実かどうかは関係ない。


思ってる(勘違いしてる)奴をやるわけだよね?


事実じゃなくとも僕は「僕は強い」と思える(勘違いできる)
さぁやってみてあそばせ
あ、あとその題は却下ね。
(PC)


33 銀行◆D3ud
必要以上に草はやすなんてキモいぞ?落ち着けよ。

お前は話す相手が女だったら雑談する心情もわかるんやな?
俺がいつお前を男やと思って話してる内容があったんや?

お前がリアルに友達いないのかと尋ねてきたから、友達はいるという返事したんやろ。遠回しでもなんでもないで?アスペ?

俺のイリオモテヤマネコが2点ならお前のベトナムは採点に値せえへんわ(笑)
どこかで勘違いしてる痛い喧嘩師はキモいな
(SP)


34 天才→鴉←秀才
題を勝手に取り決めた挙げ句

「お前はもう終わりだ」
って....

ポーカーで例えるなら
A「お前の役が2ペア以上ならお前の負け!!」
B(3カード)
A「お前はもう終わりだ」

こんな感じ
(PC)


35 きっかぁ◆jDwa
    殺 伐 と し た ス レ に サ カ キ 様 が ! !

       ',ヽ,' ::,r'   '     '  ..::::: : : : ´ ̄..:::∠
      、、l 'i :   ,'   ,    ' . . . : : : : : : : ''- ::二ニ=-  _/\/\/\/\/\_
      ',ヾ i :  .:  .: , . :  . : : :   : : : : ; ; ; _``- 、   \            /
      ', ' :   :;:  .: ,;::: _,,..r''´` 、.._:: ' -' ,....、: : : : 、--―`  < このアオギリにさからららららららら
      ', : : ;_,,,.. -‐'''" ,.r'ヽ、 `'''r'ツ,rヽヽ::::::`ー` 、    /            \
      l'''''''"~  _,,. -‐'",..-、 ~`'''マ lブ .' .サ::::::::ヽ、-`、    ̄|/\/\/\/\| ̄
      l''ー--―'''"_,,. -‐'',.r''    ,.' l l l、⌒i i iヾ、ヽ,._\ 
      l''ー-―'''"_,,. -‐''",,. ''",)   l '''lヽノ ソ'、  ヾ_ヽ``
       lニ''''''''''''"~,,.. -‐'',. -''",.、   /  /,i ,ヾ)ヽ、-、 ';iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ、
      l、ニ二ニ~--‐''",,. -'',,.r'' ,r' ,r''iii;`r'.)'  ` l ヾ、ヽ ̄ヾ''ヾ'''ヾヽ、
        ヽー----‐''二-‐''",. -''"ヽイ  'ii; l     ';:l   ヽ ヽ `、 `、 ヽ、
        ヾニ二,.---‐'''"        ;iiツ    :l     ', ヽ,  '、`、
            /ヽ'ー、'"         ,;ii'゙    ;;,./    ', ヽ  ', '、
       ,/iiiiiiiiii\‐-‐'''''゙~ ̄` 、 /    _,;;ツ,,,,,、    ',  ',  ', '、
     ,.r''"iiiiiiiiii_r''"ヾ、ー;ii;゙゙´   ;ii'゙ー--‐''''''´l';r''~~ ヽ、   ',  '、 '、
  ,..-‐'"`ヾiiir''く  ヽ  ヽ,;iiii;;;,,,,;;ir''゙、        l     ',`ー、 l、  ',  ',
,.r'"     ヽ、. ヽ  \ ゙ヾ''''"ヽ  ヾ、       ,'、    l  `'l,',  ',  ',

      ./ ̄/___. /''7''7         _ノ ̄/  / ̄ ̄ ̄/
     / __  .__,/ ー'ー'  ____  /_  ∠.,   ̄ .フ ./ 
    /__ノ_,/ ./      /____/ /_   __/   __/  (___
      /__ノ                /_/    /___,.ノゝ_/
(PC)


36 銀行◆D3ud
きっかぁやんけ^_^
(SP)


37 しろぴ
32
わかりやすく論題も提示したのに関係ないってなんや?(笑)
もう一度言う、「論点はお前が強いかどうか」な。

おれは勘違いしてる奴しか叩かないとは言ってないぞ?事実として強い奴も叩くぞ。

却下?降参の間違えじゃないん?フェアなディベートじゃあるまいし喧嘩に却下もくそもあるかよ(笑)
33
必要な草ってどんくらい?んなの知るかよバーカ(笑)
わかるよ、可愛い子と絡むのは楽しいからね。じゃあ、お前は俺のこと女だと思っていたって事でいいな?

うん、友達はいる。でいいよな。
「明日は友達とランニングいく」
↑どうみても遠回しだよな。友達はいる。の一言で済む話なんだから。
(au)


38 天才→鴉←秀才
>>37
強い奴「も」叩く。

つまりどちらも叩くんだろ?(笑)
関係ないよね。


フェアじゃなくて良い訳だ?勝手に決めても良いわけだ?

なら決めてあげますよお望み通り

このレスに1分以内に反駁すること

できなければ負け
(PC)


39 しろぴ
それがどうした?

喧嘩にルールなんてねーだろバカ(笑)
(au)


40 しろぴ
この長い半値のバカは俺のことを仏様とでも思ってるのかね?

叩きの話をしていて叩いてくれと言ってた癖に争点を決めて勝利したらブーブー言われるとは思わなかったは(笑)
ディベートでもしたかったのかね?
(au)


41 しろぴ
一分ルールでも勝利してしまったようだな(笑)弱すぎルー(>_<)
(au)


42 銀行◆D3ud
極端なことでしかものいえないんですね。お前実はリアルで嫌われとるよ^_^
男か女かなんて気にしてねーよばーーか(笑)

遠回しに言ってるならもっと理解に苦しむ言い方してるわ。

おバカちゃんとお遊びするのは疲れたからまた相手するね^_^ちゃんと勉強するんだよ?おやすみなさーい^_^
(SP)


43 天才→鴉←秀才
叩きにルールは無用?


ならば何故叩きに題が必要か聞かせて貰おうか?(笑)


1分ルールについては、よく読もう
(PC)


44 しろぴ
42
↑すげー悔しそうに去ってったな(笑)
(au)


45 しろぴ
43
スルーも論点のすり替えも下手くそだな。

おれが強い奴も叩くからどうしたんだ?

喧嘩にルールは無用な。

>なぜ叩きに題は必要(ry
必要なんて言ったっけ?
おれの挙げたテーマから逃げるなら別に良いんだよ?そのテーマでは降参って事でしょう?初めに言ってますよ。
(au)


46 天才→鴉←秀才
>>45
強い奴も叩く
勘違いしてる奴も叩く

後者の場合だったら相手が実際に強いかどうかは関係なくない?
僕がその後者なんだけど


下部
え?必要ないのに決めたんですかぁ?(笑)
(PC)


47 銀行◆D3ud
寝れんけど
最後のレス
また相手をしてやる、というのが読めんかったか?だいたい反論できてないやつが勝利宣言すんなよ^_^

多分お前は周りがお前が勝ったといことを錯覚させるのがうまいんやわ(笑)
時間ができたら構ってやるから、お前も寝なさい嫌われ屁理屈野郎^_^
(SP)


48 天才→鴉←秀才
寝ます(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
(PC)


49 しろぴ
46
おれは強いから数レス交わせば力量はわかる。お前のレベルは煽り抜きで鼻以下だ。

弱いと自覚してるならやるつもりは無いとは言ったね。
で、前者だか後者だかどっちでも良いけどそれがどうしたの?

叩きなんてネタがあれば良いだろ。
喧嘩には争点が発生するけどな。
お前はその争点ではお手上げなんだろう?
もう一度聞くよ?
却下と言って逃げるのかい?イエスかノーで答えろ弱者よ。

ちなみに争点はおれが決めた訳ではなく決まっていたと言った方が正しいな。
そのテーマで意見が分かれているんだから。
もっと言えばおれがお前に自爆してますよと指摘をしたわけだ。却下といって逃げるのかい?
(au)


50 しろぴ
47
いいよもうお前死んでるから。優しいしろぴが見逃してやるって言ってんだから黙ってリレミトでもルーラでも唱えとけよ。
納得いかないなら納得いくまで読み返すといいよ弱者2よ。
(au)


51 少女K◆9K6n
なにこの俺得スレ
師匠、来夢、ワンオク
このめんつ、もう一回言うけど俺得だけど?
(au)


52 天才→鴉←秀才
>>49
おはよう。

上部
勘違いしてる奴を叩く
↑詰まり実際には強くないが、強いと思っている奴を叩く
って事。

「実際には強くない奴」を叩くんだから
「実際に強いかどうかは関係ない」よね。


下部
発生するには発生する。
発生しなければ喧嘩にならないからね。

僕の意図する所は其所じゃない。
叩きにおいて「論点を予め決める」必要は有るの?
って事。
と言うより、抑喧嘩じゃなく叩きなんだけども。

>論点は決まっていた
残念ながら、僕は叩いて貰う為に「僕は強い」と思い込んだだけ(勘違いした)

其は謂わば
「対戦して下さい。叩いて下さい」
と同義である。

叩いて下さい←此のお願いが論点に成り得るとでも?


長々と失礼しましたm(__)m
(PC)


53 しろぴ
弱いと自覚してる奴は叩かないと言ったよね。強い奴は叩くし実際の強さに対しては言及してないでしょう?
で、関係無いからどうしたの?

「予め論点を決める必要はない」
その通りだよ。じゃあなんで却下したの?却下して他の論点を探そうとしただろ?それは予め論点を決める事にならないか?
おれは矛盾と言う名の叩けるポイントを見つけたから指摘しただけな。
矛盾を突かれて覆せないなら喧嘩に於いては負けだよね?

そこじゃねーだろ。
自ら強くない事を証明しちゃってるしな(笑)
鴉「俺は強い」
↑破綻してますけど。
(au)


54 天才→鴉←秀才
上部
貴方が僕に提案した題が有りましたよね?
「天才→鴉←秀才は強いのか」
強いかどうかの事実は関係ない。
何故なら勘違いしてる奴も貴方は叩くからだ
僕は貴方に叩いて貰う為に
「僕は強い」と思い込んだ…(下の文に続く)

矛盾点?
あぁ
>>22との事?
※試合らしい試合をしていないから力量は測れない。
そうだね。
でもね、僕の「僕は強い」は「対戦して下さい」と同義の「お願い」で、事実かどうかは関係無い。
あ、あと
>論点云々
もし僕が却下した後に、論点を掲示し
「これでやらないか?」
と言えば予め決める事に変わりはないが
僕はそんな事をした覚えはありません。
(PC)


55 虫ケラ
遅れたね。

そろそろネタも引き出せたし抜本的な話をしよう。何の為に>>29で2つもの穴の空いたレスをしたと思う?
お前が弱いと自覚している事を引き出す為だよ。後付けと取るか、想定通りと取るかは君次第。
あの矛盾を突けば君が自ら強くない事を証明していく展開か、事実として強いかどうかの話(今回は出てないが)の展開になることを想定していた。
強くない事を自覚している事を見抜いていたしろぴは>>31、乗った時点で負けている事を教えた。

ここでもう一度言おう。
弱いと自覚している者を叩くつもりはないよ。

論点云々に関しては、却下と言うことはどちらかが提案して双方の了解を経て始めるつもりだったんだろう?
違うならばどうやって始めるつもりだったんだ?
(au)


56 しろぴ
しろぴだ。
(au)


57 しろぴ
あんましつこいとここに居れなくなる程度に叩き潰すぞ(脅し)
力量自覚してるなら手遅れになる前に引いとけやー(マジキチスマイル)
(au)


58 天才→鴉←秀才
>弱いと自覚している者を叩くつもりはない
↑そうですか。
で、何でしょう?
僕は弱いと自覚等していませんよ?(という設定かどうかはさておきね)


>論点云々
う〜ん違うなぁ

却下とは、此処で言うと
「貴方の提案を拒否する」
という意味になり

それ以上にも以下にもならず、そのまんま。

さっきも言いましたが
僕が拒否し、その後論点を掲示したのならば結果的に貴方の言う通りになりますがね。

で、どうやろうとしたか...ですか?
論点を予め決めようとしなければ良いので、煽るなり雑談なり貴方が僕を叩き口論になるなりして
「論点を見つけて喧嘩」をしたら良い。


あ、正月ですし返信が遅れるのは当たり前ですよ(^-^)
気にしてないので大丈夫ですよ(^-^)
(PC)


59 しろぴ
58
レスポンスはえーな、張り付いてたの?

じゃあ君は君自身強いと自覚してるって事でいいの?設定とかどうでもいいしいらねーよ?

うんうん、ずっと言ってるよな?
「論点を見付けて喧嘩をしたらいい」
↑やっと辿り着いたの?
しろぴ「喧嘩にルールなんてねぇだろ」
しろぴ「同意なんていらねぇだろ」
言葉尻は曖昧だがこのようなレスは早めにしていた筈だが。
理解したなら話は戻って、論点を見付けて喧嘩しようとしたら却下された事についてはどうなん?
(au)


60 天才→鴉←秀才
>>59
上部
ん、良いよ?


下部
貴方の場合
「論点は○○な」と、予め決めていますよね?見つけるも糞もなく。

貴方が僕と同意見なら、何故予め決めようとしたのですかね?
(PC)


61 天才→鴉←秀才
下部に補足

僕が言っているのは

試合が始まってから見付ければ良い
と言う事です。

貴方が掲示した論点は「対戦して下さい」という試合に入るまでの過程で生まれた論点です。

有題論争をやる訳じゃないので
(PC)


62 しろぴ
60
ちゃらとやって戦う前に降参してたのお前だよな?哀れ過ぎんだろ(笑)
そんなショッカー以下の雑魚キャラが何を以て強いと自覚してんの?
な?無理あんだよ名前が長いだけのウルトラ雑魚が。

論点を見つけたら心に留めなきゃいけないの?表に出さなきゃ試合開始のゴングも鳴らんよ。
(au)


63 しろぴ
61
論点(今回では叩くべきポイント)が決まれば試合開始だよな?
格闘技に例えるならどこかケガでもしてる弱味を握っていて開始直後に倒してしまっただけだろ。
まーだ脳震盪起こしてんのか?
(au)


64 天才→鴉←秀才
>>62
予め論点を決めて....ですか?

僕はその必要性を問っているのです。

此処で1つ提案が
このまま続けちゃうと、スレが潰れて>>1が可哀想(大分潰しましたが)なので僕が別スレを建てるので、其処で対戦をしてくれませんかね?
検討お願いしますm(__)m
(PC)


65 天才→鴉←秀才
>>64←安価ミス
安価先は>>63です。
(PC)


66 しろぴ
ここでいいよ。潰れたら立てればいいでしょ。
全部返ってきたら続けてやるよ。
(au)


67 しろぴ
途中で消えたな。
事故にでも遭ったのか?心配だな。ナムナム
(au)


68 虫ケラ
アーメン
(au)


69 天才→鴉←秀才
遅れてすいません(;>_<;)
では早速続きを.....
>>62
上部
別に最強に降参したからって弱いという事にはならないよね?

例えば
カカロットがビルスとやって負けましたたよね?
その場合カカロットは弱いの?
ゴテンクスはビルスに瞬殺されたけど
ゴテンクスは弱いの?

違うよね?カカロットもゴテンクスも強いよね?
そりゃビルスと比べればどちらも弱いですけど、本件は「〜と比べて強いか否か」ではないので

下部
何も心に留める必要は有りませんし、僕はそんな事を言っている訳ではありません。

試合が始まってから見付ければ良いのでは?
と言っているのです。

更に言えば、見付ける方法として雑談等を僕は挙げていますよね?
その雑談から論点が生まれれば、留めるも何も自然と論争になります。

僕は予め論点を決める必要性を問っているんです。
>>66←把握しましたm(__)m
(PC)


70 しろぴ
お前をカカロットは無理あるだろ。
精々サイバイマンだな。
ちゃらのは例えだけど、何を以て強いとしてるの?
本当に強い奴は戦う前に負けたりしないよ。ドラゴンボールに例えるならお前はチャラロットに気だけで粉々にされちゃってるのな。殴られてすらいないわけ。ちょっと無理あるだろお前が強いってのは。

論点が早く決まっただけじゃん。
雑談をしていたとしても論点は決まり、掲げられるものだろう。却下出来るものかね?例えば数レス交わした後に同じ論点を掲げたら通るの?
納得し難い気持ちはわかるよ。でも突っ込まれるレスをしないのも強さだ。

珍しく礼儀正しい奴だな。コケにされてるのに自分を貫く。それもまた強さだ。
(au)


71 天才→鴉←秀才
上部
まぁ自分でもカカロットは無理があったとは思いますよ(笑)

では、魔人ブウならどうだろう?
僕は力量の差を示す為にあの例を挙げたので、魔人ブウ(僕)とビルス(ちゃら)なら見合うでしょう。
魔人ブウはビルスの気で向かいの川まで吹っ飛ばされてますからね(笑)
しかし魔人ブウは全然弱くないです。


下部

それは貴方が「試合が始まってから論点を見付けた場合」の話です。
貴女は予め論点を決めましたよね?
却下はできます。

数レス交わし、論点が生まれるという事は
対立する所が生まれるという事です。

ですから自然と論争が始まると、僕は言う訳です。
(PC)


72 しろぴ
ドラゴンボールはもういいや。魔神ブウも無理あるだろサイバイマン。
お前は何を以て自分を強いとしてるの?

対立する所が生まれるなら数レス交わす必要もないだろ。何にせよ都合悪いと却下しちゃうって事でしょ?
(au)


73 虫ケラ
こいつらこんなん毎日やってて楽しいんかい
やっぱりリアルで認められないからネットでは論争(笑)の強さで認めて欲しいみたいな?
(EZ)


74 天才→鴉←秀才
上部
サイバイマンも強いっすよ(笑)

根拠ですか?
僕は最初から言っていますが、「対戦してもらう為に言った」ので、思い付きで良ければ書きますけど(笑)


下部
数レス交わす事で論点が生まれるので、必要は有りますね。それもかなり

>都合が悪いと却下する
↑多分誰だってそうでしょう。
論点Aに対する意見がBで、相手もBであったりとか...他色々
(PC)


75 ピノキオくん
>>73
核心を突いた
(docomo)


76 しろぴ
その時点で終わってる事に気付けないのかなー(笑)
弱いと自覚してる奴を叩くつもりは無いんだよ。勘違いしてるのとわざと勘違いしてるのは別物だよ。

強くない事を自覚してるお前が対戦を表明した時点で論点は生まれてるんだよ。
しろぴ「弱いと自覚してる奴を叩くつもりはない」
お前「強いから大丈夫、戦って」
しろぴ「お前弱いじゃん。ならなんで強いと思ってるの?」
お前「(本当に強いと思ってないから)思い付きで良ければ書きますけど」
(au)


77 天才→鴉←秀才
根拠は無くても思い込めますよね?
↑これ書くのを忘れてました(後付けと取るかどうかは任せます)

僕は対戦してもらう為に、根拠は無いが本当に「僕は強い」と勘違いをした

なので、ストレートに根拠を求められたら...まぁ無いですよね(笑)
だから思い付きと言ったのです

※繰り返しますが後付けと取るかどうかは任せます
(PC)


78 天才→鴉←秀才
【追記】わざと思う←確かにそうですが、弱いと自覚していなければ良い話なのです。
(PC)


79 虫ケラ
>>73

それしかないだろついROMってたら面白くてレスを ネットでしかこんな会話しないよ…リアルでしてたらボコボコ
(S)


80 しろぴ
勘違いしてるのとわざと勘違いしてるのは別物だよ。何度も言わすなよー?
わざと勘違いしてるなら叩く対象にはならんってこった。それを君自身証明しちゃってるよ(笑)

戦いたければそこらの奴倒して本当に強くなればいいじゃん(笑)ボスにばかり喧嘩を売ってもレベルアップしないぞ。
(au)


81 天才→鴉←秀才
上部
うっ

下部
学ぶ事は大きい。
ちゃららんさんは僕に「楽しむ」という事を教えてくれた。
未だに解らないですけど
(PC)


82 しろぴ
うっってなんだよ(笑)
もう少し誤魔化せよ(笑)

ちゃらとやって楽しかったの?(笑)
気で消し飛んだだけなのに(笑)
(au)


83 天才→鴉←秀才
いやね?
僕は貴方の発言に縛られていたんですよ


ん、そうじゃなくて楽しめと言ってくれたんだよ
(PC)


84 しろぴ
やっと理解出来た?

強い奴に気だけで消し飛ばされるより同レベルのやつと良い勝負した方が面白いだろ。
(au)


85 虫ケラ
オラ
(au)


86 →鴉←
>>84
どうも、天才→鴉←秀才です。
そうしようと思います。
それと暫くは「→鴉←」を名乗りたいと思います。
(PC)


87 鴉
間違えました。

暫くは鴉を名乗りたいと思います
(PC)


88 エスカルゴ
つまり星4か星5辺りとやったほうがいいよって事ね
(S)


89 しろぴ
お疲れ様。
鴉もまだ早いな。雀くらいにしとけよ。☆5くらいの奴倒したら鴉にしな。鷲を目指して頑張れよ。うん。
(au)


90 鴉
次ィボコクソに負けたら雀にしますよ(笑)


その次もボコクソに負けたら糞で良いっす

その次はプランクトンで
(PC)


91 鴉
冗談ですけど
(PC)


92 虫ケラ
あげました
(PC)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]