†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 法月
1位と2位
法月です、以後お見知りおきを

お前たちは、順位が明確になる競争に於いて、1位と2位のどちらの方が幸運だと思う?
理由も添えて教えてくれ

私は2位派だ
1位とは頂点である
頂点に立った喜びは一入だろう
だが、考えてみてほしい
今まで何を目標として頑張れていたのか


1位を目標として努力し、上にいる者を追い抜くことに喜びを感じていた今までとは一変してしまう
原動力の主軸をねじ曲げられてしまうのだ

下にいる者が自分を目指していて追い抜こうと努力してくる中で、
自分はただ只管、追い付かれまいと、この座を守ろうと、努力することになる

そんな劣悪な状況下で、どうしてモチベーションを維持できようか?

一時的な達成感の為に、こんな立場に立ってしまった者が本当に幸福なのだろうか?

第三者には幸福に見えるのだろう、1位は名誉なことなのだから
だが、本人もそうとは限らない

…とは言え、妥協をして2位を狙いにいってしまっては本末転倒なので
目標として掲げるのは1位が理想だが、
全力を出した上では2位の方が幸福であると、私は考える
(docomo)


2 たかぽん
まずどこのサイトから来たのか教えてもらおうか
(S)


3 法月
犯罪者を生み出した掲示板があると知って、ググって来ただけだから、何処から聞かれても回答し兼ねるよ
(docomo)


4 たかぽん
そうかい(笑)ちなみに俺は1位派だな。ボクシングの世界王者で何度も挑戦者を退け防衛し続け、その結果最強と称えられ伝説になる…つまり何が言いたいかというと下から上を目指すより頂点に君臨し続ける奴の方が得られる名誉は圧倒的に上であるという事だな(笑)
(S)


5 ほたる
何だ佐々木の事か
(S)


6 虫ケラ
あやまさか(笑)
(docomo)


7 法月
>>4
>つまり何が言いたいかというと下から上を目指すより頂点に君臨し続ける奴の方が得られる名誉は圧倒的に上であるという事だな(笑

上位の方が名誉が高いのは言うまでもなく当たり前のことだろう
何を言ってるんだ君は…
そもそもどちらの方が名誉が高いかという話ではない

(docomo)


8 菅野
そんなの本当に世界で1位になった奴にしかわからない事だろ?

それに、幸福か幸福じゃないかって言ったらそれは個人で色々あるよ。みんな同じじゃないんだから。

これは多分どういうものでもそうだと思うんだけど、人生は最後まで勉強だと思う。
1位になってもそれは完璧ではないから。
1位になってさらに自分を磨くか、そこで満足するのか。

それは人によりけり。

長文失礼
(EZ)


9 きっかぁ◆jDwa
中学時代に校内学年一位、塾内学年一位だった俺に言わせれば頂点にいることが楽しくて仕方がないから努力してたね
必死に一位取ろうと頑張ってる奴を見下ろすのは気分がいい
その気分を味わうために努力してると言えるね
だからお前の言うモチベーション維持は何の問題もない
(PC)


10 たかぽん
いやだからね(笑)得られる名誉が圧倒的に上=幸福だって言ってんだけど(笑)
(S)


11 虫ケラ
一位になる価値があるかなど、ものによるだろうな。
キモヲタの世界で一位になりたいか?
(S)


12 ◆CIMA
とってもラッキーマンになれれば何でもいいかな
(docomo)


13 晴海◆HARU
全力を出した上での2位が1位よりもより幸福であるなら、その2位を確保し続けるのもしんどい話やなぁ(´▽`)
(docomo)


14 まつもとくん

>>1
生涯雇われで終わるタイプですね

(docomo)


15 わさび君
>>1

ホルホース乙
(i)


16 虫ケラ
1位をキープすることの難しさを知らない馬鹿の戯言だな
(SP)


17 菅野
具志堅を見習え
(EZ)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]