†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 ちゃららん◆lqfm
ロクイチVSちゃららん
(^O^)
(EZ)


2 ちゃららん◆lqfm
次荒れたららっきょのサイトを使わせて貰いましょうか。

アンカーは面倒だったので省きます(笑)
では今から書きますね。
(EZ)


3 虫ケラ
1ついいか?白鳥の荒らしが駄目なだけだよな?このスレに書き込みはOKだよね?
(au)


4 ちゃららん◆lqfm
折れる頻度に関して言えば、確実な論拠はこざいません。自分の経験、人から聞いた話等から推測しているに過ぎないですから。
このままでは確実に平行線ですね(笑)

因みにロクイチさんの言う2ヶ月とは、チーム全体でですか?個人でですか?

自分中学の同級生で、高校でも野球部に所属した進学先全てでマシン打撃を用いてました。因みに14年前の話です。

コストに関しては上記通りなんでロクイチさんの反応を見てから進めますね。


技術に関してですが、高校で木製バットを使用する事による後々の影響はどの程度だと感じていますか?

1970年当時は高校でも木製バットを使用していた。だが、技術面で言うと今の高校生は勿論、大学生、プロも今の方が断然技技術は高いです。
勿論、練習環境の向上等が大きな要因な訳ですが。

高校生が木製バットを使用する事で目覚ましい進歩があるとするなら1970年当時の高校野球のレベルはもっと高かったと思うんですよね。

自分は今の野球形態を崩してまでやる価値を見い出せないです。
(EZ)


5 ちゃららん◆lqfm
>>3
内容のあるレスなら歓迎じゃないかな
(EZ)


6 ちゃららん◆lqfm
月曜日になったら書く頻度上げれるのでよろしくです。

では落ちますね
(EZ)


7 HS◆Zuba
>>>32316-91
まあらっきょのサイトは他サイトのログ盗んでからの事後分析がメインだから己の発言の確実性だけを求めたいのならそっち行って貰っても構わないよ笑

僕は此処をリアルタイムに閲覧しているただの判定人だからね笑


>>>32316-93
私が腰を据えて久々にやる文字喧嘩なんだし、なんならエキストラとしてお前(HS)とやってもいいんだけど?

↑ってな心境じゃない?多分だけど

(docomo)


8 HS◆Zuba
>>3
君外野じゃないしあやまさでもないんだから思った事書けば?

僕は二人しか見ていないから内容に触れ得る発言ならスルーはしないし参考にするよ


(docomo)


9 ちゃららん◆lqfm
ああ(笑)HSは他サイト行くの嫌なんだっけ

ならここで仕方ないか
(EZ)


10 煽りんご◆aori
うさちゃんねる!!(怒)
(i)


11 虫ケラ
>>10
お前は吉田から逃げるな
(au)


12 ロクイチ◆80cm
>>2
了解しました。
コピーしてくださった方のご厚意には感謝しておりますが、できるかぎり此処で続けていくほうがベターだと思います。


>>4
というわけで本題の続きですね。


【木製バットが折れる頻度】

これに関してはお互いの経験や記憶にズレがありますが、コスト面の問題を解決していく上で明確化する必要がありますかね?
『遅かれ早かれ折れるもの』という認識は私もちゃららんさんも同じなわけですし。(笑)

ちなみに2ヶ月に一度としたのは、毎日打撃練習に使用したと考えた場合での一本のバットの寿命です。
一年生の頃にさんざんバッティング投手をやらされた私の記憶がソースです。(笑)

だいたい130キロに満たない打ち頃の球を投げてはいましたが、シュートボールが持ち球の私でも先輩のバットを折ったことはそうしょっちゅうはありませんでした。
同期に横浜ベイスターズに入団した投手もいましたが、重いと言われていた彼の球でも練習ではバットを折れなかったですね。
ですから道具費用のコストアップがあるイメージが私の中にはないんですよ。

仮にそのコストアップが野球部の運営にとって大きな課題になると言われても、ボールと同じように練習用のバットと公式戦用のバットと分ければイイと思っていますし、年間予算の内訳を見直せばバット代を捻出することは可能だと思っています。

それでも厳しいと言うなら、グローブやユニフォームやスパイクなどのように個人負担にすればイイわけですし。
保護具に関しては安全管理責任がある学校側が準備するべきですが、ぶっちゃけバットなんてものは個人が使用する道具ですよね?
テニスでいうとラケットみたいなものでしょ?

そしてそのコスト面に関しても1970年当時の世界的経済事情をじゅうぶんにクリアできているわけですし、為替レートの比較で考えても当時より遥かに安く…しかも大量に原料を仕入れることができるわけです。

これらを考えるといつまでも金属バットに固執する理由がないように思います。
国際的な面でも高野連は対応に遅れをとっているわけですし、個人的な能力が一番上がると言われている高校3年間をわざわざ足踏みさせてしまうのもどうかなと思いますしね。

その技術に関して私の見解を。

高卒新人選手がプロでなかなか芽が出ないことのひとつにこの金属バットが大きく影響してますよね?
もちろんプロのスピードと配球に対応しきれない未熟さもありますが、あの日ハムの中田でさえ未だに木製バット独特の打撃技術をものにできていません。
天才と呼ばれるイチローでさえも3年から4年の下積み期間があったわけですしね。
他に例を挙げればまだまだあると思います。

インコースの配球に苦しむからアウトコースの変化球に体が泳ぐんですよね。
差し込まれたくない意識が強いからどうしても早いタイミングでボールを打ちにいってしまうんです。
松井くらいじゃないですか?高卒ですぐに対応できたのは。

今のままだと王貞治のホームラン記録も永遠に抜けないですし、張本の安打数を超える者も出てこないでしょう。

高野連はいつまでも意地を張ってる場合じゃないんですよ。
アマチュアとプロが協力しあってこそ日本の野球界は再び活性化できるんです。


(au)


13 ロクイチ◆80cm
>>3
『そう思いたければそう思っていればヨイ』で終わらせた話にいつまでもしがみつかれたら迷惑ですがね。昨日も言いましたが。(笑)
(au)


14 ロクイチ◆80cm
>>7
うーん、はずれ。(笑)


今回のテーマ、金属バットと木製バットのどちらに私の本音があるか?って意味でした。
(au)


15 わかりる(笑)
>>13
そう思いたいのはお前だろ。いつまでもしがみついてんなよ
(i)


16 ちゃららん◆lqfm
>>12
完全一致させる必要はないでしょうがある程度近づけないと掛かるコストに大きなズレが生じますからね。

いえ、その2ヶ月と言うものが毎日練習使う場合に1人が使った場合の寿命なのか、5人で使った場合なのか、10人で使った場合なのかを聞いてます。

個人負担に関する見解はその返答次第で変わりますので次にしますね。

次に技術に関して。
高卒ルーキーの即戦力ですね。打者ではなく投手の目線で考えて見ましょう。

#金属バットを用いる打者より木製バットを用いる打者の方が簡単に打ち取れる。
こうですよね。これでは金属バットで打っている打者と同じ事となる。
それに厳しいはずの金属バットに揉まれている高校生投手もプロでは即戦力にはそうそうなれません。松坂くらいでしょうか。
まあ打者に比べたら多少はマシですが大きな差かと言えば違いますよね。

続く
(EZ)


17 ロクイチ◆80cm
>>15
主役の3人の予想がおおかた一致した時点でそれ以上話を続ける意味はないやろ?

そこにトンチンカンすぎるマヌケがグランドに乱入してきたんだけど、その予想があまりにもマヌケすぎなのがそのたった1レスで判ったから、『そう思いたければそう思っていればヨイ』で話を終わらせたのね?わかりる?(笑)

つか、この"わかりる?"をまさか誤字とか思い込んでね?
もーねー、この時点でキミと話を続ける気が失せちまうわけよ。

いつまでもしがみつくなよバーカ。
わかったら早く消えろ。脇役にもなれないエキストラに用はねえから。
お前の出番はもう終わったの。わかりる?(笑)
(au)


18 ちゃららん◆lqfm
続き。

木製バットは打球が飛ばないと言う観点から、批判的意見が噴出しているプロ野球の統一球と一致する箇所が多々ありますよね。

高校野球の様々な記録。
高校生の技術ではプロ以上に投高打低の図式となる事への危惧。

プロ野球同様にファン離れは否めないでしょう。

球場を小さくしますか?またラッキーゾーンを作りますか?

本気でプロを目指す様な高校球児は一握りな訳で、上記で書いた事を無視して技術のみに依存した考えで推し進めるなら高校野球の改革ではなはなく、高校生を対象としたクラブチームを作る事の方が近道だと俺は考えますね。
(EZ)


19 ロクイチ◆80cm
>>16
おはようございます。
返答を1レスにまとめたいので続きを待ちますね。

今日はオランダ戦ですね!
(au)


20 ちゃららん◆lqfm
>>19

おはようございます!

オランダ強いですからね(笑)昨日の台湾とキューバの試合には驚きました><
(EZ)


21 わかりる(笑)
>>17
それ雑魚三匹の利害が一致してるだけだよね

健常者なら証拠もなく憶測で他人を疑ったりしない(笑)

いつまでもしがみついてんなよ。

カス(笑)
(i)


22 虫ケラ
ロクイチってこんなゲスな奴だったの?(´・ω・`)

ショック…
(S)


23 ちゃららん◆lqfm
白鳥の過去の言動からの推測なんだけどな
過去に荒らしまくり、自演しまくりな彼なんだし疑われても仕方ないってこっちゃ
(EZ)


24 虫ケラ
過去に白鳥が荒らしやってた証拠でもあるの?
(i)


25 虫ケラ
自演しまくりってなんでそんなのわかるの?
(i)


26 虫ケラ
きみら完全に白鳥を陥れるってところで利害が一致しとるだけやね(笑)
(i)


27 虫ケラ
どうでもいいけど
わざわざ自分のハンネ入れて荒らす奴なんていないよ。

楽園には白鳥の偽者が湧いてるしね。

大体レス調が部落の白鳥と全く違うしね
(au)


28 ちゃららん◆lqfm
荒らした証拠って具体的にどういうものなの?
(EZ)


29 ちゃららん◆lqfm
>>26
他の二人は知らないが、俺はそんな事ないよ(笑)

俺は部落の人じゃないし
(EZ)


30 ロクイチ◆80cm
>>16
>>18

では、ちゃららんさんご自身はどれくらいのコストアップがあると思ってますか?
見解の誤差はありますが、いちおう私はそれに関する試算を出してみました。

コストアップが野球部の運営にまで影響を及ぼすのであれば、その場合は個人負担にするという打開案も用意させていただきました。

あ、当時の私の記憶では何人かの先輩が同じバットを使ってましたね。
ですから複数人が使用した上での寿命です。

ただし、全員が同じバットを使い回していたわけではなかったので悪しからず。


えっと、投手目線ですか?

金属バットに対抗するためにさまざまな変化球を要するのが今の高校野球です。
フォークボールなんて私らの時代には投げなかったですよ。怒られましたもん。

どうしてもヒジや肩に負担のかかるピッチングスタイルを強いられるのが今の高校野球ですよね。
それなのに球数制限や連投規制があるわけでもなく、それらは指導者の任意に委ねられているのが今の現状。

子供の段階からそんなプロの真似事をして本物のプロに通用するわけありません。
ご存知のように変化球を多投するようになると、ストレートの勢いがなくなります。
成長の伸びしろを自らつぶしていってるんですよ、今の球児たちは。

あ、高校野球に限ってのラッキーゾーン復活は考えてましたよ。
阪神球団の勝手な都合で1992年からラッキーゾーンは撤去されましたが、そのせいでその後にしばらく使われた高反発ボールが問題になったんですからね。

ちなみに高校野球はファンからの収入で成り立っているわけじゃありません。
文部科学省の後ろ楯があり、新聞社などの協力があるから運営できてるわけです。

だからこそ大人が子供の成長を助けなければならないんです。
そのためにも決断するべきなんです。

そのひとつが私の言う金属バット廃止案です。

(au)


31 虫ケラ
さあ

なんかきみの言い種だと過去に彼が荒らししてたみたいだったから

そんなスレがあったり

それが白鳥だと思える根拠があるなら

聞かせて欲しいだけやで(笑)
(i)


32 ちゃららん◆lqfm
>>27
自分の半値付きで荒らしなんて荒らしサイトじゃ常識じゃん。

それに偽物っぽいと俺も疑ったレスをしてる。
(EZ)


33 ちゃららん◆lqfm
>>31

部落で聞いてきな(笑)
(EZ)


34 虫ケラ
>>32
白鳥は荒らしじゃないし
荒らし扱いされるの嫌がってるみたいだよ。

なのにわざわざ自分のハンネ入れて荒らすかな?

まあちゃらはわりと中庸的な見方してるのはわかるよ
(au)


35 ちゃららん◆lqfm
ロクイチさん

時間ないので後で返しますね!
(EZ)


36 虫ケラ
>>33
部落は自演、捏造、連投のバカしかおらんがな(笑)

それがきみのソースの出どころ?

なら当てにならんわ(笑)
(i)


37 ちゃららん◆lqfm
>>34

白鳥だけにわからんな(笑)

普通ならバレたくないならバレない様に荒らすけど、彼は自身が作った討論サイトをバレバレな状況でも平気で作ってないと言える様な人間だからね。

落ちます
(EZ)


38 ロクイチ◆80cm
ちゃららんさん

了解しました♪
のんびりとまいりましょう。(笑)
(au)


39 虫ケラ
ま、白鳥ならなにしでかすわからないというのには同意だけど、
流石に今回の荒らしは白鳥ではないな。

てか対決スレにしゃしゃるほど空気読まない男ではないんだよ
(au)


40 虫ケラ
真相究明できん話をここでするのも荒らしとかわらんがな。

うっとうしい。
(docomo)


41 ちゃららん◆lqfm
>>30
複数人ですね。了解しました。

そうなると自分の考える寿命は【3日】ですね。

考えて見て下さい。

コレは自分の高校でのデータですが、マシン打撃は1人50球。シート打撃は3打席。
つまり、10人が同じバットを使うと仮定したら1日500球以上打ち込むんです。

これは1970年当時と違い練習環境の向上です。木製バットでこれだけの練習をすれば大幅なコストアップは否めません。

変化球に関してですが、フォークボールを投げるなんて極稀ですよね(笑)今は、スライダーにチェンジアップが主流です。
それに連投や極度の投げ込みは昔の方が酷かったですよね?

あくまでも俺の言うピッチャー目線とは、金属バットから木製バットへ変更した場合の技術論です。

打撃技術上がる期待が出来ると同時に、投球技術が下がるのではないか。こうです。

ファンに関して。

それは単純にプロアマ概念の違いであって、高校野球を見て胸を熱くするファンの気持ちを蔑ろにして良いと言う事にはなりませんよね。
ファンは子供から大人までいますし、甲子園を夢見る野球少年達だっています。

先程も言った様にプロを目指すのは一握り。ましてやプロ即戦力なんて言う怪物君なんてそうそう出る訳じゃありません。

勿論、誰しが一度はプロを夢見たりしますがね(笑)

その一握りに対しての技術に依存した改革なんて本当に必要ですか?

クラブチーム案の方が自然ではないでしょうか。

(EZ)


42 しろぴ
高校野球のアツイドラマ!!!

逆転に次ぐ逆転!!!

ボコスカ打つから高校野球は観てて面白い!!!

敬語ちゃららんがすげーキモイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(PC)


43 ロクイチ◆80cm
>>41
寿命が3日ですか?
私が考えている木製バットの寿命とかなり差がありますよね。(笑)

ていうか、今は公立高校でもそんなに打ち込みをしてるんですかね?
全体練習の平均時間が約2時間としても、そのほとんどを打撃練習に費やしてる計算になりませんか?寿命が3日だとすると。

投内連携や守備練習をシートバッティングでまかなうとしても、打撃にかなりウエイトを置いた練習内容になりますよね。

いちおう私の弾き出した試算は公立高校での練習も念頭に置いた上での数字です。
当然、甲子園を狙えるような練習環境にはありませんが、日本全体を見ればそういう高校のほうが圧倒的に多いですよね。
それを前提として考えれば、いくらなんでもバットの寿命がわずか数日というのは極端すぎると思うのですが。

それに、どちらかというと自主練時間は筋トレや素振りのほうに時間を費やしますから、全体練習が終わった日暮れ以降もバッティング練習ができる高校などは稀でしょ。
ま、そういう高校が甲子園を狙えるんでしょうけどね。(笑)

ちゃららんさんは今の高校投手がほとんどシュートボールを投げなくなった原因をご存知ですか?

おっしゃるようなスライダーやチェンジアップ…そして私が言うフォークボールが持ち球の主流となっています。

これは打者をより確実に打ち取るために自然とそうなったんですよ。
そして、これらの変化球がヒジにかなりの負担を与えています。

投手経験者が身近にいらっしゃるのなら一度見てもらいたいんですが、ヒジを机などにつけてちょうど予防接種を受ける時のような態勢をしてもらってみて下さい。

手の甲が机につかないんです。
腕がね、曲がってるんですよ。ソースは私。

ちなみにこれ、
高校に入ってスライダーを多投するようになってから曲がりました。

すべては打者をより確実に打ち取るために得た投球術での代償だと思っています。

ストレートと同じ腕の振りでスライダーを投げると言いますが、これはヒジより先の関節にかなり無理をさせるんです。
ストレートと同じ腕の振りに一番合う球種はシュートボールです。
リリースしたあとのフォロースルーは小指が上になっているのが自然な形なんです。
一度ピッチャーのスロー映像を見てみてください。

でもスライダーはそれに反した形のリリースをするんですよ。
それがまだ成長課程にある高校球児のヒジに悪影響を与えています。

力強いストレートを投げられてこそ変化球は活きますから、高校のうちからそんな小細工は覚えなくてもイイと私は考えています。

高校で活躍した選手がプロでも活躍してほしいのはすべての野球ファンの願いです。
金属バットが木製バットに戻ったからといってファンの熱は冷めますか?
対するピッチャーが木製バットをへし折る配球スタイルに変わったとして、ファンの熱は冷めますか?
今以上の豪速球を投げるピッチャーがあらわれるかもしれないというのに。


あと、クラブチーム案というのはサッカーでいうユースのような下部組織をつくるということですかね?
それこそ現実的に考えて難しいと思いますよ。(笑)
(au)


44 たかぽん
ちゃらが負けるとは…
(S)


45 ちゃららん◆lqfm
いつの時代の練習形態の話をしてますか?
16時から20時。これでも4時間です。そして朝練。自分の時代から照明器具の普及率は高かったと記憶しています。

そしてマシン打撃が出来るのは三年生と有望選手のみなので2ゲージ程使えばそんなに時間は掛かりませんよ。
シュートボール。今で言うツーシームですよね?今でも投げる高校生は多いんじゃないですか?少なくともフォークよりは。
野球エリート達が集結する甲子園でさえフォークボールを投げる投手は少ないと想うし、自分が野球に携わったここ20年で見ても投げる投手が増えたとは思えません。
並みの高校生がそうそう投げる球種ではないですよね。

そしてスライダーに関して、スライダーと言う球種は習得が一番簡単な変化球です。
それに今や中学生でもスライダーを投げるのが主流ですし。

大昔はプロでも高校生でも中学生でもシュートよりもカーブが最も基本的な変化球でしたが、スライダーとカーブを比較して肘や肩への負担の違いに大差はありますか?


ファンに関して。
そりゃ高校生の怪物投手は見たいですよね(笑)
けど俺が危惧いているのはそこではないです。

統一球と同様に投高打低、この図式です。
ロクイチさんの言う投手の無双(敢えて大袈裟に)は、大衆の統一球導入による噴出している不満そのものなのです。これと同じ不満が木製バットを用いる事で出ると言う事です。
高校生が木製バットを使った場合の影響はプロの統一球レベルの影響では済まないでしょうしね。

クラブチーム案ですが、【技術に依存した改革なら】と言う事を前提にしてます。
どう厳しいのでしょうか?
(EZ)


46 ちゃららん◆lqfm
俺が言いたかった投手に関しての返答がかなり脱線しているので書いときますね。

俺が言った投手の技術が低下するに関して、投手に関して言えば高校生は負担の大きな変化球は投げるべきではない。ロクさんはこう返答した訳ですよね?

自分の考えはそこじゃないんですよね。
確かに投手の技術にフォークボールの様な変化球が含まれるのはわかります。だけど俺が言いたいのはもっと根本的な部分です。

コントロールであったりキレであったり球速であったり。

自分は技術を上げる為に、フォークボールを投げろ!ナックルボールを投げろ!なんて事を言うつもりはございません。

打者を打ち取る事を目的として技術を身につける訳です。打者で言うとヒットやホームランを打つ為に技術を身につける訳です。

で、打つ事が困難である木製バットを使用する事で打者の技術アップを図れるならば、投手は打ち取るのが簡単になるのだから技術アップを図る上でマイナスとなるのではないか。

こういう事です。

これを基本に返答お願いします。
(EZ)


47 白鳥◆rsJ6
>>43>>45

どっちに野球教わりたいかで言えば…

文句なしに>>45だな、俺は。

ちゃららんはいい先生になりそうだよね。
わかりやすいし、ちゃんと相手の話聞いてるし、あーこいつ本当に野球知ってるなっていう経験則が伝わってくるし。
一方、ロクイチは野球に対するイメージで語ってる感じだな。
それくらいの机上の空論でいいならば、野球に詳しくない俺でも十分語れそうだ。

とか言ったら、顔真っ赤にしてキレてきそうだな(笑)

ナンマンダブ、ナンマンダブ。
(PC)


48 HS◆IVCO
>>9
いろんな意味で他サイトに関与している僕からすると、一つの文字喧嘩を見るのに複数のサイトを跨ぐとなると非常に手間がかかってしまうんだ

荒らしうぜー!ってのは僕ももちろん同意だけど、ごめんね笑

>>14
内容に触れる危険性のある思案なんて僕は終わるまで思案よ

あ間違えた、しやんよ笑
(docomo)


49 虫ケラ
ロクイチは話ブレ過ぎなんだよ
(EZ)


50 ちゃららん◆lqfm
これは本物の白鳥か?

>>48
まあ荒らされたらその時点で判定してくれてもいいよ(笑)

つーか花粉症なのか目がやばい
(EZ)


51 虫ケラ
白鳥はロクイチさんが気に入らないからちゃららんさんを擁護してるだけだよね
(au)


52 HS◆IVCO
>>50
何処で線を引くかは三人で相談しよう
(docomo)


53 ちゃららん
>>52
了解!
(EZ)


54 HS◆IVCO
青空が見えない事態だから花粉だけではないかと思う

閑話休題

ちゃらは白鳥の喧嘩の申し出に丁寧に断った事実は僕も確認しているけど

『白鳥興味無いしHSとロクイチに絡むから白鳥はミーとかと卒業旅行でもしてろ』

って白鳥は言われたんだと捉えたのかもしれないね笑
(docomo)


55 HS◆IVCO
喧嘩大会を主催して付き合ってあげた情に厚いちゃらと僕に対し背信的行為を白鳥がする可能性は100はある

ちゃらの肩を持つ発言をしてロクイチを落とす発言をする理由も100程数えられる

小次郎とちゃらの付き合いまで知り得はしないが現状で十分に僕は誰が誰だか断定できる立場に登り詰めた自負はある

んじゃぷいーんしてくる
(docomo)


56 白鳥◆rsJ6
擁護も何も、どっちに野球教わりたいかで言えば俺はちゃららんがいいって言ってるだけなんだが(笑)
そもそも木製バットにしろ金属バットにしろ、どちらにも有用な部分があるんだから、どちらか片方に軍配を上げるっていうのは難しい。

そうであるならば、現状維持をせざるを得ないわけで…
今現時点で高校野球では金属バットを使われていることを踏まえると、金属バット推しのちゃららんの勝ちになるんじゃないかね?

これが正規の討論だとするならな。
(PC)


57 HS◆IVCO
>>56
何処のどのスレのどのレスに誰が『擁護』と書いているんだ?

脇役で持ち上げる立場に甘んじて引退するの?

じゃあさようなら
(docomo)


58 白鳥◆rsJ6
>>57
>>51に擁護と書いてるんだが…
てかお前、頭おかしいんだからしゃしゃるな(笑)
(PC)


59 白鳥◆rsJ6
あと、全国に高校っていくつあるか知ってるか?
当然100や200じゃ利かないんだから、全国の高校が金属→木製と変えたら、初期費用だけでも大変なことになるよな。
しかも、金属バットは一生ものだが、木製バットは一年にどれくらいの本数が折れて使い物にならなくなるんだよ。
折れてその度に新しいバットを買い足していくことを踏まえると、予算の関係から泣く泣く野球部を廃止する高校も出てくるだろう。

プロを目指すほんの一握りの部員のために、野球ができなくなる人が出てくる。

これは野球うんぬんの前に、学校のシステム的な面で問題が出てくるわ(笑)
(PC)


60 白鳥◆rsJ6
全国に高校は、約5,000校ある。
で、1校辺りおよそ200本、1本5,000円の木製バットを購入したとしよう。
すると、1校につきおよそ1,000,000円の支出となる。
全校合わせるとその支出は、5,000,000,000円。

で、更に年間の折れたバットの補充費を加算すると…

だいたい1校辺り4分の1折れたとしよう。
すると、1校年間250,000円の支出。
全校年間1,250,000,000円。

もちろん、こんな大金どこを探しても出てくるはずもなく、国や学校から賄うことは不可能。
となると、個人が実費で買うしかないのだが、それは部活動の定義に反してしまうから不可能。


うん、ちゃらに一票♪
(PC)


61 ちゃららん◆lqfm
なんじゃこれ(笑)
(EZ)


62 ちゃららん◆lqfm
ロクイチさん

仕事で馬鹿がやらかして暫く出張になりました。多分楽園する暇無くなるんで申し訳ないけど終わりで。

不完全燃焼でしょうが、このまま判定でもなんでも良いのでロクイチさんが一番望むやり方で終了させといて下さい。

今から高速で関東から神戸まで運転死ねる><

また野球が開幕した頃に話しましょう(笑)
ではでは。
(EZ)


63 ちゃららん◆lqfm
HS 悪いね。後は宜しく(笑)
(EZ)


64 ロクイチ◆80cm
ちゃららんさん

あらま。それは大変ですね。
くれぐれも事故に合われないようお気をつけて運転なさってください。

私からはとりあえず簡単に>>45-46に返答しておきますので、お仕事に一段落ついて興味がまだおありならレスポンくださいな。


練習時間については主に全体練習ができる時間帯で考えました。
夜間照明設備があるような高校は私の中では特例として位置付けしております。
日本全体で見れば35年前の環境とそれほど変わっていない高校はまだまだ沢山あります。
変わったのは指導法くらいです。

ま、なんにせよ私の中では木製バットの寿命が3日なんてありえないってことです。
金属バットを『一生もの(キリッ』とか言ってるどこぞの運動音痴もいるようですが、その金属バットですらも金属疲労による寿命があるのは事実です。
どこぞのバカは金属バットがダイヤモンドかガンダムの部品でできているとでも思っているのかもしれませんが、木製バットに戻ったとしてもバットの年間予算が一桁も二桁もアップするとは思えません。
どこぞのバカが言ってるような200本平均での購入などありえないですからね。バカげた数字を叩き出すのは自分の手動連投数くらいにしてもらいたいものです。

ま、バカはバカなりに頑張って調べてドヤ顔をしてるのでしょうが、現在のような4700校に増えてる時代だとはいえ、2600校時代でも十分やりくりできたわけです。

それとこれは一番大切な根本的なこと。

野球をする上で一番自然な形に戻すことを拒んでいるのが今の高野連です。
日本のプロ野球や社会人野球が金属バットを使っているのなら私は何も言いません。
大切な高校3年間を金属バットにすることが無意味だと言ってるんです。

そのために今よりも投高打低を招いたとしても、長い目で見ればそれもいつかはバランスがとれてくるはずです。
本来野球があるべき姿のバランスにね。

あ、ツーシームとシュートボールは厳密に言えば違う変化をする球です。
リリースの時に注意するポイントが違うのですがここでは説明を省きましょうか。

あと、高野連が高校野球をショービジネス化させてはいけないと思います。
毎年のように現れる10年に一度の怪物なんかにはイイ加減ウンザリです。そういった触れ込みはボジョレー・ヌーボーだけで十分です。
そんなことよりもその力を社会に出てから発揮してくれよと思っています。

>>46の投手に関しての私の返答は上記で主旨をおわかりいただけますかね?
金属バットを持つ打者を抑えるために主流となってきたスライダーが未成年にとってよくないと私は思っています。
カーブとスライダーでは負担のかかる部位も違うんですよ。
これは投げ方にあるんですが、説明が必要でしたらまたおっしゃってください。

日本の野球システムにおいてクラブチームは現実的に考えて難しいというのは少し考えればわかるはずです。
ざっくりと言わせてもらうと、甲子園は野球をする子達の大きな夢です。
そのためには高野連のお世話にならなければならないわけです。

高野連を敵にまわして独自の育成機関をつくったとして、果たして金の卵は集まりますかね?
せいぜい高校を中退した子くらいではないでしょうか。

それに、ますますプロとアマの歪みが大きくなりませんか?


とりあえず私から現時点で返しておくレスはこんなところです。

ありがとうございました☆



(au)


65 ロクイチ◆80cm
>>51
いつものことです。(笑)
(au)


66 HS◆IVCO
>>63
お疲れ様
>>64
僕これから焼き肉食べに行くからとりまザクッと判定していい?
(docomo)


67 黒翼あひん
>>60
馬鹿鳥なに逃げてんだよ
早く来いよ雑魚wwww
自称王者は逃げることしかできないのか?
(docomo)


68 ロクイチ◆80cm
>>66
あ、かまわないですよ。
(au)


69 HS◆IVCO
はいでは

私用によりざっくりと判定して済まないとは思うけど勿体振るのも何なんで

ロクイチの勝ち

両者お疲れ様でした

のちほどうんざりするほど両者について語ります
(docomo)


70 白鳥◆rsJ6
ロクイチ、念願の初勝利おめでとう。

この調子でどんどん勝ち星を増やせるといいな(笑)
(PC)


71 ロクイチ◆80cm
>>69
語りを楽しみにしております。


>>70
いつの日か、アナタが初勝利をおさめた時のためにそのレスをコピーしておきますね。
盛大に貼ってあげますよ。連投はしないけど。

つか、引退する!とか血迷って言い出したのは撤回する気になりましたか?

アナタはこの界隈にとって無くてはならない存在なのですから、人差し指と中指が動くかぎりはキーボードを叩き続けるべきです。
(au)


72 ロクイチ◆80cm
人差し指と中指ってのがポイント。
(au)


73 百姓
そんな風に煽るからお前は敵を作るんだよロクイチ
(au)


74 ロクイチ◆80cm
>>73
第三者は馴れ合いを期待しますか?(笑)
(au)


75 HS◆IVCO
>>71
内容に関して一切触れずに全力で語る判定人でもやろうか

やきうに触れない判定であるべきだよな

二人が何て事もないやきう大好きな二人なら

僕がやきうのやの字も触れずにロクイチが勝ったとする根拠or理由

をタラタラと語っていこうと思う
(docomo)


76 HS◆IVCO
黙って去ってたら白鳥さんは白鳥さんだったのか!?

みたいに疑惑のまま謎の存在だとアピール出来たのに

僕のわざとらしい『擁護?』発言にトリップを着けてノコノコと語ったらいかんがな白鳥くん笑

君が荒らしていたと自白させた悪徳なHSみたいな流れじゃないかぷんぷん
(docomo)


77 スヌーピー
HSこいちゅねこいちゅねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃらとろくいちとどっちが好きか聞いても聞いても絶対言わないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
(PC)


78 スヌーピー
殺したくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(PC)


79 スヌーピー
こいちゅね相手の事考え過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(PC)


80 白鳥◆rsJ6
ロクイチ、お前にだけ忠告しておくが、今の俺をあまり刺激しない方がいいぞ。
このままなんの刺激も与えず、そっとしておけば黙って消えるさ。
でも、最近ある男の話を聞いて、本格的に相手を潰すための技術を磨いてもいいと思い始めてもいる。

ま、それは今後のお前らの様子を見て決めさせてもらうよ。

で、仮に俺がそういう技術を身につけたとした場合の、俺のターゲット候補は…

ロクイチ
らっきょ
十字架


この三人だな。
理由は、今まで正論とは関係ない、ただ相手をいたぶるための技術を使って散々悪さをしてきたからだ。

よく覚えておくんだな。
(PC)


81 尊師
>>80
お前えらい論争に自信あるみたいだけどディベートとか出来るの?
(au)


82 いさめ
何故ロクイチって奴の勝ちなのかその理由というか根拠を説明しないと駄目だろ(笑)HSって奴の気まぐれ判定で勝敗が決まっちゃうの?
(i)


83 ゆっとん
どう見てもロクイチってやつの負けだよな
(au)


84 黒翼あひん
80
逃げるのいい加減にしろ
馬鹿鳥

王者って逃げることに関しての王者だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(docomo)


85 いさめ
白鳥とかいう奴が指摘してるけど木製バットにかかる維持費は金属バットと比較してリスクでかすぎなんだよ。こんなもんコストパフォーマンス考えたら金属バット派が断トツで優位なんだよね。何でHSが木製バット派のロクイチに軍配を挙げたのか不思議なレベル
(i)


86 ドラゴンズドグマおもすれー!
82:いさめ
何故ロクイチって奴の勝ちなのかその理由というか根拠を説明しないと駄目だろ(笑)

これ読めメクラ↓

69:HS◆IVCO
はいでは
両者お疲れ様でした
のちほどうんざりするほど両者について語ります
(PC)


87 ちゃららん◆lqfm
あら負けちゃったか(笑)

ロクイチさんお疲れ様でした。

>HS
詳細楽しみにしとく!
(EZ)


88 ちゃららん◆lqfm
>>86
IE君は反省会拒否したの?wwww

(EZ)


89 虫ケラ
すれ違いの論争に勝敗つけちゃうんだ?
(EZ)


90 ゴミ◆fRzY
7:HS◆Zuba
>>>32316-91
まあらっきょのサイトは他サイトのログ盗んでからの事後分析がメインだから己の発言の確実性だけを求めたいのならそっち行って貰っても構わないよ笑
僕は此処をリアルタイムに閲覧しているただの判定人だからね笑
―――――――――
これを読む限りでは、勝敗の判断はHS氏の心証が大きく関わっていると見ていいのかなあ?

捏造してもokなんだな多分
『負けた』と感じた瞬間にお前の負けは決定した―みたいな事を誰かが言ってた
(EZ)


91 ちゃららん◆lqfm
野球の会話で出来ただけで十分だ。

勝敗なんてどうでも良い。

俺が気になるのはHSが俺の意見をどう捉えどう判断したのか。これだけ。

討論内容には触れずに勝ち負けを決めた根拠を述べるって点はよくわからんけどな(笑)
(EZ)


92 ちゃららん◆lqfm
つー事で落ち(笑)
(EZ)


93 HS◆IVCO
>>91
内容に触れずにロクイチの勝ちを宣言するなんて僕にしか出来ない事をやってみたかったの

両者なら十二分に分かっているとは思うけど

そんな簡単に勝ち負けを判定出来る文字喧嘩でない事は僕が一番分かっている

事後分析の怖さを味わうには僕も痛みを伴わなければならないのかなあ、やだなあ

と、読んでいて怖くなるくらいの文字喧嘩だった笑

まあ他は僕の名前とトリップの付いた奴がコツコツと語っていくだろうから

それが伝われば何よりだ
(docomo)


94 HS◆IVCO
不慮の事態が起きるのは仕方がない?

いや、不慮の事態が訪れた人が悪い

ボクシングで瞼切ったらどっちが負けになるんだっけ?
(docomo)


95 HS◆IVCO
背景からつらつらと語ろうかな

外堀から埋めていこうかな

ドキドキする(*/ω\*)
(docomo)


96 HS◆IVCO
僕はちゃらよりロクイチを少しだけ理解している自信がある

ちゃらのロクイチへの心証は『キチガイと遊んでる変な人』

だったんだろう

僕はそんなイメージを払拭したかった

『僕が色んな所で譲歩しなければならないくらい強いロクイチ』

をちゃらにアピールしたかった

その目論見は成功したと言って良いと思う
(docomo)


97 HS◆IVCO
ロクイチも勿論ちゃらって人を昔から知っていて

『絡む機会があれば絡みたいけど余り居ない奴』

そんな心証だったのではないか

絶好の機会だったと思う

僕は君らがイメージしているお互いの心証に幾ばくかの誤差があると常日頃から感じていた次第であります(*/ω\*)

『君が思っているより彼は強いよ』

互いに叫びたい衝動に駆られたのです(*/ω\*)
僕は
(docomo)


98 HS◆IVCO
それを実現する為に必要であれば僕は身をきっても良い気分になった

『どうだい僕の強いと思った人はこんなにも強いんだよ!』

って自慢したかった
(docomo)


99 HS◆IVCO
そんな危険な思考の持ち主の僕に良く二人が二人して判定なんて任せたよな



僕はそんな万能ではない事を知っているロクイチと知らないちゃらを見比べたらロクイチの勝ちは明白である
(docomo)


100 白鳥◆rsJ6
>>91
お疲れ。

勝敗なんてどうでもいいっていうお前の気持ちもわかるよ。
お互い死力を尽くした結果がこれなんだから。
ま、これに懲りてこれからは、人を見る目を養うことだ。
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]