†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 虫ケラアVSわさび君(は〜)>>>31850-99わさび君反論どうぞ
(S)
2 虫ケラhttp://02.mbsp.jp/pb6.php?ID=raidlink&c_num=22791&serial=57524&page=a&page2=49&guid=onわさび君(は〜)の顔
(au)
3 たかぽんわさび君は弱者(そら、バカンプ、ひよこ、いちご)などには強気だけど相手がアになると萎縮しちゃう感じかな(笑)
(S)
4 熾天使お前が言うなよオッサン
(S)
5 熾天使てか
>>2はガチなの?
(S)
6 虫ケラアーリィによるとマジらしいよ
(au)
7 たかぽん>>4はい?俺が言っちゃなんか問題あんの?(笑)お前さあいちいち絡んでくるなよウザいから(笑)
(S)
8 熾天使蟻はどこで手に入れたんだwwwwwwwwwwww
好きな異性のタイプは笑いました(笑)
(S)
9 熾天使>>7お前が言うと自分に言ってるみたいで滑稽だぞ?(笑)
たしかお前は弱者(女)にストーカーしたんだよね?(笑)ブーメランぱねえっすねゴリラ先輩(笑)
あとさ(笑)俺に絡まれたくないなら安価向けんかったら良いんじゃね?(笑)そんなこともわからない?(笑)馬鹿だから(笑)
(S)
10 アつーかいちいちほじらなくてよろしい感じなんだけども
このスレ主アホッタレだな
(i)
11 虫ケラ>>1がほじらなくても、わほびは間違いなくアに反論してくるけどね
アイツほど暇で負けず嫌いな奴はいないよ。部落でも有名な負けず嫌い
ほびほび〜
(i)
12 アまぁズレズレだろうからもうシカトするけど
(i)
13 そら◆pI1Eまた逃げながら喧嘩してるのか。無理してまで喧嘩しなきゃいいのに。
たかぽん。強気に見えたのか知らんけど人それぞれスタイルあるんだろ。
天使、すまんギルド抜けちまった
(EZ)
14 熾天使そこで煽り入れる意味wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ俺は半放置だから気にしないで(^^;
(S)
15 わさび君>>2違うよ。
>ア
客観的意見ってのは一般的に共通の認識とされているものであるとか、
例えば、おまえが雑誌の例で出した「○○は客観的に見てかわいい」言うのは○○がかわいいと世間一般的に認知されている場合に成り立つ主張だよ。
またはかわいいと言う主観の集合体。主観の多数派とかの場合に客観的ってのは成り立つのな。
だから、おまえの言う「おれとひよことわさびの三人の間で」ってのは全くのお門違いの話ね。
おまえは第三者の意見=客観的意見と勘違いしてるけど、客観的意見ってのはそもそもが第三者ちゅう「立場」の問題の話ではないのな。
おまえのその理論で言うと、おまえの「わさびはマジになっている」つー意見をAとして、それが客観的意見だと言うなら仮に「わさびは別にマジになっていない」と言うBの意見が出た場合、Bもまた客観的意見として成り立つんだよ、君の理屈で言うとな。
いろいろGoogleとかで客観的って言葉、調べてみるといいよ。
それで理解できなければホントのアホだよ。
(i)
16 わさび君>>13逃げるって朝方までレスしないと逃げたことになんの?(笑)
すごいね、君の理屈。
(i)
17 わさび君そんな寝ないでレスし続けろなんて、そんな神業できんのはやっぱそら先輩ぐらいでしょ?(笑)
(i)
18 虫ケラうん、これはわさびの勝ちだね
(au)
19 HS◆Zubaひよこと仲良く雑談する予定をぶち壊してくれたわさび君に何か言ってやろうと思った僕なんだけれども、味のある発言をいくつか久しぶりに見れたからもういいや
(docomo)
20 ア客観的意見=共通って狭視がまずおかしいだろ。
きゃっかんてき [客観的][形動]主観または主体に関係なく,独立して存在するさま。(主観を離れ,誰もがそうだと納得できるような立場から物事をみるさま←これがアホなお前がいい様に解釈してる部分w)
お前は全体的な文字の理解をせず、ピンポイントで曲解してるから砕いて説明してあげるからね^^
(ピカソの絵:主体)を(美しいと感じるか否かの二つの選択肢をする側:主体と関係なく独立した存在)がどっちの答えを選んだとしてもそれは「価値観を定める側の人間=主体と関係なく独立した存在が、その(評価される側の絵=主体)を見て判断」するんだから、どの答えにいこうがそれは客観です。
(ピカソの絵を描いた側、それを式典に出した側=主体に関連する側)がピカソの絵を評価するならそれは主体に関連してるため主観に該当するって簡単な話。
今回のケースもこれと同様に、(アホなお前と可愛いひよこ=主体)の喧嘩に(部外者の俺がたまたまその場面を見て「あークールじゃねーな」=主体と関係ない独立した存在)と、意見を述べただけの話。
それを客観的=共通だとか矮小な視野で客観的って定義を都合のいいように理解してるのがお前です^^
客観的=共通も合ってますが今回のケースには該当しません!
それをまだ否定するなら俺の上記の客観的の定義に沿った行動をまず崩しましょう^^
(i)
21 判定任アの負けだな
(EZ)
22 わさび君>>3誰か知らんけど、その内ひよこだけは個人的に買ってるよw
あの人、頭いいよね。
絡んだことはあんまねーけど
(i)
23 HS◆Zubaひよこは僕が絡む前に僕から絡まれる事態を考えているから中々に面白い奴だ
お互いすれ違いばかりだねひよりん・・・
(docomo)
24 虫ケラこれア論破じゃね?
(PC)
25 HS◆Zubaまあそんなひよりんだからわさび君への発言も勿論備えていた取って置きな訳で
だからわさび君からしたらいきなりボディブロー噛まされた様なもんだものね
(docomo)
26 HS◆Zubaア君はただ呟いただけだってポジションで守りを固めてるけど
わさび君に対して第三者の呟きデスヨボクハと言っている様なもんだ
あ、僕?
僕はひよりんとスムーズに絡めなかったからお返しは必ずします
流れシカトの発言の垂れ流しを必ずします
(docomo)
27 判定任だからアの負け
ア→これ以上ああだこうだ言ったらまっともないからやめときな
(EZ)
28 アお前等がやってるそのジャッジがわさびの首を絞めてるんだけどなw
(i)
29 ア>>26まさにそれ!「関係のない第三者の俺がただその感想を呟いただけ」って客観的な意見なのに彼は客観=共通じゃないと理解してくれないわけw
(i)
30 判定任>>28みってもねーからやめときな
(EZ)
31 HS◆Zuba>>29でも君ら文字を交わしてるよね
そこを第四者笑 の僕がどう見るかはこれからだし
僕が第三者としてどう語るかも自由みたいな笑
危険な事よくやるよねえ、僕はそんな大それた事出来ないよ〜
(docomo)
32 虫ケラわさびのことナメてっから足元すくわれんだよバーカ(笑)
(au)
33 アまぁ今俺とわさびが争ってる中でクールじゃねーなと言えばそれは主観、でも俺は可愛いひよことわさびの争いもどきを見て思った事だからそれは客観
(i)
34 アすくわれてねーだろバカかよw
俺の話が通らねーなら第三者の立場による判断がまかり通らねーんだよw
(i)
35 HS◆Zuba文字喧嘩やりだしてる時点で『僕は第三者としての客観的発言ですが』との断りとか見当たらないんだけど
そうかそうか、では何故ただの野次で文字喧嘩をやってる風味なの?
僕には君らが文字喧嘩をやっているようにしか見えないんだけど
(docomo)
36 HS◆Zuba喧嘩してんなら一歩引いた立場を死守して
勝ちに走るタイプ?
そんなんじゃあないだろうが
(docomo)
37 アいやだから理解してないなw
今確かに文字喧嘩してるけども、今の状態を「第三者の立場」と、いってるわけじゃなくてその前のひよこわさび云々の時のポジションが第三者だよって言ってるんだよ
(i)
38 ぬらりひょんぬら〜(|・)
(EZ)
39 HS◆Zubaあ、そんなんなの笑?
そんなたち位置から始めてるのなら僕はなにも言わないよ
始めてないならボロクソに書くけど
(docomo)
40 ばじる名無しの虫ケラはわさびの自演じゃね?いきなりわさびを援護しはじめてらwww
(au)
41 アそーだよ!だから簡単だろ?
第三者=客観なのに理解してくれないんだよw
客観=共通のみだと解釈してるから今その説明をしてるのがこの状況
(i)
42 HS◆Zuba>>37うん、だから第三者の野次から始まったんだろう?
始まりの起源を探る旅にでも出てんのか?
もう客観も主観も無いただの喧嘩じゃ〜ん
>>38何だよ
(docomo)
43 ぬらりひょんなんとなく|・)チラ

(EZ)
44 ぺぺ◆Hv2SHSって奴も大概理解力がないんだな
この件に関しては完全にアが正しい
わさびとかいうアホは日本語から勉強し直した方がいい
(EZ)
45 ア自演かは知らねーけどお前等がその下してるジャッジも第三者から見た客観的な判断ってわけだからわさびの首を絞めてるだけなんだけどなw
その勝敗のジャッジ意見は通るのに、俺の第三者の立場で客観的に見て呟いた「クールじゃねーな」は通らないとか理不尽になるw
(i)
46 HS◆Zubaそして『根本から考えが違うから以下わさび君はスルーな』
とか書くなよア君
(docomo)
47 アはい来た!
(i)
48 わさび君>ア
第三者が「〜と思う」ってのも結局、主観なんだよ。
例えば、ボクシングの判定人は何故、1人じゃなくて3人だと思う?
1人1人、ポイントの付け方に好みやクセ(主観)が出るから、3人の統計でより客観性を求めてるから。
判定人もおまえ曰わくの主体とは違うんだよ?
主体と離れて、意見してるからおれの意見は客観的意見だなんてそれこそお前の方の曲解なんだよ。
そもそも、ひよこ擁護の為に意見する時点で主体を離れても客体も糞もないだろw
(i)
49 虫ケラぺぺ来たwww
(au)
50 HS◆Zuba>>43そうか、あけおめ
>>44Ω←これどこやったの?
それに何でゆっとんとの共通トリップなの?
(docomo)
51 ぬらりひょん。
(EZ)
52 わさび君>>44あっ、この人知ってる!
アが喧嘩してる時、赤コーナーでいつもアのセコンドしてる人だw
(i)
53 アえっ?ジャッジが3人居て多い方が客観になるの?意味が全く分からねーけど?
ならお前の言う客観=共通は値しないやん。はい論破な
いいか?客観ってのは立ち位置による判断がベースなんだよ。
だからどの答えが生まれようが立ち位置に第三者のブレがなければこれは客観として成り立つんだよ。
(i)
54 わさび君>>53客観性って言ってるのに…><
(i)
55 HS◆Zuba>>48簡単に言えばひよこのボディブローに応戦したわさび君にア君が野次
→以降二人の文字喧嘩
もしかしてア君はずっと野次馬なのかな?
だとしたらしゃしゃるにも程がある
お互い主観的な文字喧嘩になってます
何かありますかその他?
(docomo)
56 HS◆Zuba>>52そんで二の句が告げられない人だよ
(docomo)
57 虫ケラひよこのスレ見たけど、アはひよこを助けたように見えたけど。
わさびが荒らしていたから。
(EZ)
58 アよく言葉の定義を理解した方がいいよ。
都合のいいように解釈するってのは誰にでもできるんだからよ。
ちなみにその客観性だって穴だらけだからな。もうめんどくせーからやめるけどw
自演じゃなくてちゃんとぺぺみたいな「第三者のヤツに判断してもらえよ」
(i)
59 HS◆Zuba辞めんのかい
龍が如くの話は聞かないくせになんだこやつは
(docomo)
60 虫ケラ客観的に見て、わさびがひよこにマジになって嫌なレス返してたね。
(EZ)
61 ア助けてねーやんw
ひよこに荒らしてるのが自分だと気付け的な指摘されてアホみたいに熱くなって連レスを連ねてるから「クールじゃねーな」って言っただけやんw
嵐の中身になんか触れてもねーわw
(i)
62 ア>>60←ほれ見ろ!わさび、お前の言う共通が生まれたぞw
(i)
63 ぺぺ◆Hv2S客観という言葉の定義を履き違えてるアホ二人にわしが1から説明してやらにゃならん展開かな?
面倒やな。アホの相手は(笑)
(EZ)
64 HS◆Zuba>>57ひよりんが用意していたボディブローを最初に出したんだよ
俺に向けてなら俺もわさび君みたく返してる
だから茶を濁そうと適当レスを噛ましていたらア君が野次った
そっからは二人の喧嘩で主観も客観もないっつーの
(docomo)
65 虫ケラ多分わさびがひよこにおもしろくない的なこと言われてマジになったんでしょう。大人気ないなと思いました。客観的に見て。
(EZ)
66 虫ケラ客観的に見て、ひこの考えにわさびがまじになってセクハラを交えたレスをアが見て書いてっただけだね
(EZ)
67 HS◆Zuba>>63あ、暇ならどうぞどうぞ書け
(docomo)
68 アぺぺ、やめとけって。見たろ俺とのやり取り。こんなレベルだぞw疲れるからやめとけ
(i)
69 HS◆Zubaア君の進言によりやめとくの笑?
だったら出てくんなよって主観的な感想
(docomo)
70 虫ケラ>>64ま、アとわさびの喧嘩は始まっちゃったけど、
アはひよこをかばったように見えましたからね。良い奴ですね。
ひよこはみんなで仲良く絡みたいんじゃないかな…
うん。
(EZ)
71 わさび君>>53しかも
>>15で、または客観的意見とは個の主観の集合体。多数派とも書いてる明記してるのに…
客観=共通ではないから論破とかw
それこそ、自分の都合のいいように狭く解釈してるのはどっちだよ…
もう、やめね?疲れた(笑)
そもそもこんな枝葉で熱くなり過ぎや。
そもそも、君が客観的って言葉をこれからどう言った解釈で捉えて生きていこうと俺は別にかまわないしな^^
(i)
72 アよくもまーそんなしょーもない読解してぺぺに挑むなー。まぁ死ぬだろうけど頑張れや
(i)
73 虫ケラ>>66この方とは別人です。
やっぱりわさびがマジになってるように見えましたよね。
(EZ)
74 ア>>71いやだからお前ははしょって解釈しすぎなんだってw
俺の文読み直せよwなんで「第三者のぺぺ」が楽勝で理解できてるのに「当事者のお前」が理解できないんだよw
(i)
75 そら◆pI1E>>73はい、大人気ない人だなと思いました。
(EZ)
76 わさび君>>62君って人が道端に捨てた物でもなりふり構わず平気で口にするんだねw
(i)
77 虫ケラ>>71やっと大人になりましたか。
そうですよ。
疲れるしひよこも悲しむからやめたほうが良いですよ。
(EZ)
78 虫ケラぺぺって確か推進の論厨だよね?HSみたいな雑魚じゃ太刀打ち出来ないだろ
(au)
79 アで、アホなお前が言う共通が生まれたわけだけど詫びはないの?^^w早く謝れよ自爆君w
(i)
80 HS◆Zuba>>70うん、だからア君がひよりんの代わりに野次ってんだろう?
ひよりんが楽しく皆と絡めるために
まあひよりんのボディブローはノーカウントには出来ないけどね
それは自分が何とかするでしょう
(docomo)
81 ア>>78よいしょ君にしてはなかなかな意見だ。その通り
(i)
82 虫ケラアとわさび、
お互いマジになってないなら
それぞれ捉え方の違いで平行線になるから
和解したほうが良いですよ。
ひよこのためにね。
(EZ)
83 アひよこと同じ絡みではないけどw何回言ったら分かるんだw
(i)
84 HS◆Zubaでは推進の論厨のぺぺさんのレス投下待ちスレに変貌しましたかこのスレも
(docomo)
85 アいやだから俺は今の状況ならわさびに理解して欲しいからマジに伝えたけど…
(i)
86 虫ケラ>>80ひよこじゃ太刀打ちできない相手だと思ったからアが助けたんでしょう。
(EZ)
87 ア多分ぺぺ寝たぞ。アイツ気まぐれだからな
(i)
88 HS◆Zubaひよりんも仲良く絡める事態に整ったのこれ?
(docomo)
89 ぺぺ◆Hv2Sわし今、新年会の最中でレスすんのに時間がかかる(笑)
というかこのままアとわさびがやりあっても苦しい展開になるのはわさびの方になる(笑)当事者のわさびはそれに気づいてないんだろうがな(笑)
(EZ)
90 虫ケラ新年会やってんならいちいちレスすんな
(au)
91 虫ケラ>>85まあアもそんなに熱くなるなよ。
もういいんじゃないかと思うよ。
(EZ)
92 HS◆Zuba>>86言いたいこと言えるのかなそれでひよりんは
>>87なんだよじゃあ僕はうしじまくん読むよ
それか龍が如く3をやるよ
(docomo)
93 わさび君>>74第三者とか関係ないし…w
当事者だろうが部外者だろうが理解できるやつは理解できる。
理解できないやつは理解できないだけの話
なんか嬉しいそうだけど擁護されるってことはそれだけ心配されてるってことだよ。
>>78推進自体が…(苦笑)
(i)
94 ア大人しく新年会しとけやw
(i)
95 アまぁわさびは多分部落でもスーパー弱いだろーな。Bちゃむだっけ?あれの論争は好きだわー
(i)
96 HS◆Zuba>>89だからなら最初から出てくんなよマジで笑
長くなりそうな話に良くも面出せたなあ
そして意味深な捨て台詞格好いいよ君
(docomo)
97 荒ちゃん(´・д・`)要はアがごねてるだけやで(笑)
(SP)
98 虫ケラ>>92言わないほうが良い状況だったと思います。
(EZ)
99 荒ちゃん(´・д・`)そらとどうタイプやね(笑)wwwwwwwww
(SP)
100 HS◆Zuba>>95Bちゃむが好きならぶらぢもかなり遣り手だよ
あとスエも
(docomo)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]