†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 要
焼き魚くん指名
お話しましょう。
(PC)


2 焼き魚
(´Д`)何の?
(docomo)


3 虫ケラ
バイトとは話したくないってさ
(au)


4 要
>>2

そらくんが「一番マシな人」って言ってたから指名しただけ。
どの程度マシなのかちょっと喧嘩売ってみてよ。
(PC)


5 焼き魚
(´Д`)>>4嫌です!
(docomo)


6 要
>>5

なんで?
(PC)


7 虫ケラ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwww
(PC)


8 焼き魚
(´Д`)>>6マシだと思われることにメリットが見出だせないからです!
(docomo)


9 焼き魚
(´Д`)そう言わずにやれよ>>2。私も興味あるなぁ
(EZ)


10 要
>>8

逆にどう思われたらメリットになる?
(PC)


11 焼き魚
(´Д`)あ、オリジナルさんが来た
(docomo)


12 要
オリジナルはここまでの偽者とのやりとりをつまみにでもしてレスしてくれればいいよ。
(PC)


13 焼き魚
(´Д`)>>10ネットでどう思われてもメリットにならないです。
逆にマシだと聞いたからという理由で喧嘩をしたがられるのはデメリットにしかならないです!
(docomo)


14 焼き魚
(´Д`)強いて言うなら「お前を唸らせるエロ画を10枚ほど貼ってやろう!」ってんなら確実にメリットになりますね!
(EZ)


15 焼き魚
(´Д`)そうそう!
幼女系の2次元画像な!
(docomo)


16 要
>>13

だよね。
「マシ」とか皮肉を込められるのはデメリットしかならないよね。
で、今の現状ってのが「メリットにはなってない(あるいはならないかもしれない)が、デメリットが生じている」っていう状況なのね。それでいいの?
(PC)


17 要
>>14

ところで判定とかだるくない?
(PC)


18 焼き魚
(´Д`)>>16
裏を返そう。>>2の焼き魚さんはネットでの評価がメリットにならないって言ってるんだからその評価もデメリットにはなり得ないわ
(EZ)


19 焼き魚
(´Д`)そろそろ私はずらかりますね!
(docomo)


20 焼き魚
(´Д`)>>17
気が乗らない時はダルいだろうけど全部終わってから、できる時でいいって考慮してくれてるし、私みたいな新参を信頼して指名してくれてるんだから応えなきゃ男がすたるぜ。私女だけど。

まあいい暇つぶしになるよう期待してる
(EZ)


21 要
>>18

メリットにならないってことがすでにデメリットっじゃない?
それに>>13は「逆にマシだと聞いたからという理由で喧嘩をしたがられるのはデメリット」って明言しちゃってるよ。
デメリットの対象、まさに今の状況のことじゃん。
全然裏返せてないよもっと頑張って。
(PC)


22 焼き魚
(´Д`)>>19
おいコラ逃げんな!ちゃんと最後までやれ!
(EZ)


23 要
>>19

お疲れ。
ありがとね。
(PC)


24 あました
焼き魚頑張れー(^o^)v
(docomo)


25 焼き魚
(´Д`)>>21
あ、ホントだ見てなかったわごめんなさい。
ただメリットじゃない=デメリットとは限らないよ。薬にも毒にもならないってよく言うじゃん。

おいコラ偽逃げんな!余計なこと言った責任とれ!
(EZ)


26 要
>>20

判定するぐらいなら俺は横槍入れちゃうけどね。
(PC)


27 焼き魚
(´Д`)やっぱりやましたかよおおお!!!!
(EZ)


28 焼き魚
(´Д`)>>26
そりゃまあ好きにすればいいんじゃない
(EZ)


29 要
>>25

じゃあ具体例挙げてみて。
(PC)


30 焼き魚
(´Д`)>>29
今仮にやましたさんが携帯見ながらリアルで私の悪口言ってたとしても私にとって薬にも毒にもなりません。
強いて言うならこのスレ自体私にとって薬にも毒にもなりません。

あ、書きこみしちゃった以上多少の暇つぶしにはなってるかもしれません。
(EZ)


31 要
>>30

「にやましたさんが携帯見ながらリアルで私の悪口言ってる」っていうのはお前の言うとおり単なる「仮定」の話であって、「薬にも毒にもならない」のはその情報がお前の耳に入ってないからでしょう?
逆に言えば情報(対象)なしにメリットの有無は判断できないし、それをふまえれば「メリットじゃない」とは断言できないよ。
そういう独善的な見解を世間では「机上の空論」と呼びます。
(PC)


32 要
にやましたさん…
(PC)


33 焼き魚
(´Д`)そうですね。しかしながら閣下、例えに机上の空論を持ち出すなとは聞いていませんが。
付け加えて言うならば仮定と捉えずこれが実際に起こった話で、悪口が私の耳に入っていたものであっても私にとって薬にも毒にもなりません。
何なら今からやましたさんから誰かに電話してもらって私の悪口を言ってもらいましょうか。
その報告を受けた上でなお私は薬にも毒にもならんと切って捨てます。
(EZ)


34 要
> 強いて言うならこのスレ自体私にとって薬にも毒にもなりません。
> あ、書きこみしちゃった以上多少の暇つぶしにはなってるかもしれません。

ずいぶん曖昧な物言いだね。
「暇つぶしになってるかもしれない」って言ってるけど、それこそ裏を返せば「暇つぶし」になっていればメリット」だし、「暇つぶし」になっていなければただ無駄に時間を浪費してるだけで「デメリット」以外の何物でもないでしょ。
(PC)


35 焼き魚
(´Д`)>>34
つまりプラマイゼロですね。
(EZ)


36 要
>>33

仮定だからどうとか言ってるわけじゃないよよく読んで。
「対象がない」から「メリットの有無の判断のしようがない(つまり「メリットじゃない」とは言い切れない)」って言ってるんだよ。

>悪口が私の耳に入っていたものであっても私にとって薬にも毒にもなりません。

じゃあこれを論証してみてくれる?
(PC)


37 要
>>35

なぜ?
「暇つぶし」になっているかどうかは自分がよくわかってるでしょ。
そもそも「暇つぶし」になっているかもしれない可能性を仄めかしたのは他でもないお前だよね。
答えを濁すことが「プラマイゼロ」にはならないよ。
厳密には「プラマイゼロかどうかもわからない」だよ。
だって「かもしれない」っていう可能性の話なんだから。

(PC)


38 焼き魚
(´Д`)>>36
現実のものにすれば〜のくだりで前半部分は封殺できますね。

後半は論証もへったくれも私が気にしなければ薬にも毒にもなりません。
(EZ)


39 焼き魚
(´Д`)>>37
暇つぶしになっているような気もするし、時間を無駄にしているような気もします。
ですからかもしれないと申し上げた次第です閣下。
(EZ)


40 要
>>38

正直に「論証できない」って言ったらどう?
自分から墓穴掘っといて「封殺」とか虚栄心だけは一人前だな。
(PC)


41 要
>>39

「気もする」じゃ「プラマイゼロ」とは言い切れないよね。
正確には「プラマイゼロのような気がする」だよね(苦笑)。
(PC)


42 焼き魚
(´Д`)>>40
はい、論証できないです。実際理論的に証明する問題ではありません。
ただ私が気にしない以上やましたさんから受けた悪口は薬にも毒にもなりません。これは厳然たる事実です。

「神を信じる人がいる」
これが論証できなくとも明白な事実であるのと同じように。


封殺されてないと思うならどうぞ切り返しを。面倒ですがもう少し付き合って差し上げますよ、閣下。
(EZ)


43 焼き魚
(´Д`)>>41
では仮にその両方であればプラマイゼロが成立し、薬にも毒にもならない事実の証明になるということですが構いませんか?

このやりとりをリセットしたければLRスタートセレクトを同時押しして下さい。
(EZ)


44 要
>>42

論証できないんじゃこの論争はお前の負けだよ。
証明する術を持ってない「感情論」を具体例として挙げた時点でお前死んでるからな。
(PC)


45 虫ケラ
あれ、これお話じゃないの?w
(EZ)


46 要
>>43

> では仮にその両方であればプラマイゼロが成立し、薬にも毒にもならない事実の証明になるということですが構いませんか?

それはお前が考えることであって俺が考えることじゃない。
論争相手に判断を委ねるな。自分の頭で考えろよ(苦笑)。

いずれにしろ「プラマイゼロですね(>>35)」ってお前の主張は破綻するね。

>>45

そうだよ。お話だよ。
(PC)


47 焼き魚
(´Д`)>>44
閣下がそうお考えならばそうなんでしょう。閣下の中ではね。
私は誰が見ても納得のいくレベルの事実を突き付けたに過ぎませんので。

トドメになりかねませんが論理では証明できない感情論を挙げてはいけないルールも初耳です。
ただ具体例を挙げろとしか聞いてませんので。個人的に後出しは却下させて頂きたいです閣下
(EZ)


48 焼き魚
(´Д`)>>46
あなたの判断を聞かず私の頭のみで考えて結論を出してよろしいのであればこの不毛なやりとりは有無を言わさず私の勝ちにしてしまいますがそれで構いませんか?
あ、構いませんよね。

>>35がちょっと破綻するぐらい屁でもないですよ。
(EZ)


49 要
>>47

> 閣下がそうお考えならばそうなんでしょう。閣下の中ではね。

いいやそれは都合が良すぎる解釈だな。
俺の中での話じゃない。論理的に考えた結果だよ。

> 私は誰が見ても納得のいくレベルの事実を突き付けたに過ぎませんので。

俺が納得してない時点でこの主張も破綻するな。
その「事実」については、お前がそう思うんならそうなんだろ。お前ん中ではな(苦笑)。

> トドメになりかねませんが論理では証明できない感情論を挙げてはいけないルールも初耳です。

「トドメ」どころか手も足も出てなてないぞ。大丈夫か。
「ルール」なんてないよ。
もう一度言うけど“論理的に考えた結果”ね。
(PC)


50 要
>>48

> あなたの判断を聞かず私の頭のみで考えて結論を出してよろしいのであればこの不毛なやりとりは有無を言わさず私の勝ちにしてしまいますがそれで構いませんか?

それは敗北宣言と受け取りますがよろしいですか?
(PC)


51 要
なてないぞってなんやねん。
(PC)


52 焼き魚
(´Д`)>>49
やっとまともな反論が来ましたね。
では

> 私は誰が見ても納得のいくレベルの事実を突き付けたに過ぎませんので。
俺が納得してない時点でこの主張も破綻するな。
その「事実」については、お前がそう思うんならそうなんだろ。お前ん中ではな(苦笑)。

納得いかない根拠をあなたの大好きな理論で証明してみて下さい。
「やましたさんの悪口が私にとって薬にも毒にもならないこと」が厳然たる事実ではない証明を。
話の流れならついでに「神を信じる人がいる」という件が事実ではない証明も必要ですか?


まあこの先あなたが何をほざこうがあなたの判断に関わらず私の勝ちらしいですが。
よろしければ>>46を撤回するチャンスを差し上げますよ。
(EZ)


53 焼き魚
(´Д`)>>50
どうぞご自由に。そうとしかとれないような方とは何を話しあっても無駄と感じてしまいます。
まあ時間は無駄にしましたが暇は潰せましたからプラマイゼロですかね。
(EZ)


54 焼き魚
(´Д`)もういいか?飽きたから馴れ合おうぜ。
(EZ)


55 要
>>52

納得がいかない理由は焼き魚くんが自分の意見を論証できてないからです。
これに尽きます。

「やましたさんの悪口が私にとって薬にも毒にもならないこと」が厳然たる事実ではない証明をする必要性が俺にはありませんね。
そもそもそんな主張はしていない。
「プラマイゼロであるかどうかはわからない」ってすでに結論付けてるじゃないですか。
これが俺の立場です。
したがって、この論理に則れば、俺の主張は言い換えるなら「事実であるかどうかもわからない」という立場です。

話にならないな。
(PC)


56 要
>>54

馴れ合いで話を有耶無耶にするのはやめましょう。
みっともないです。
馴れ合いたいなら潔く負けを認めましょう。
(PC)


57 焼き魚
(´Д`)>>55
はあ。反対する主張も証明する必要もないなら事実であると納得して頂けると助かるのですが。
論証不可能な厳然たる事実があることは神論者の例を挙げた通りで、私の気分の問題を私が語ることに他者が異論を挟む余地などないので誰が見ても納得せざるを得ない事実のはずなんですがね。
納得できないなら根拠の提示を。
例が論証可能なものである必要性があるのならその説明を。

そのどちらもする必要がないと仰るならお言葉を返すようですが話になりませんね。

さ、馴れ合おうぜ
(EZ)


58 焼き魚
(´Д`)>>56
別に負けでもなんでも構いませんよ。
勝ち負けなんぞ私にとって薬にも毒にもなりませんので。
私はただあなたの言ってることがおかしいなと思ったから苦言を呈したまでです。私が勝利に固執してると錯覚させたのであれば失礼致しました。
(EZ)


59 要
>>57

往生際が悪いなぁ。
俺はお前の気分に口を挟んだことなんで一度も言ってないが。
ただお前が>>25の「メリットじゃない=デメリットとは限らない」っていう持論に正当性を付与できなかっただけ。
納得できない根拠も>>55で前述してます同じところグルグル回るのやめてください。
論証をする必要性の有無にかかわらず、それをしない(できない)時点で論理破綻は免れません。

っていうか自覚あるでしょ?
>>48でお前自身が「>>35がちょっと破綻するぐらい屁でもないですよ」って認めてるんだから。
「屁でもない」とか負け惜しみはいいからさっさと降参しとけって。
これ以上醜態を晒すな。
(PC)


60 要
なんだよこいつクソ雑魚じゃねーかふざけんな。
(PC)


61 虫ケラ
つーかこれ論証できないって分かってんのに何で話を進めてんの?
(PC)


62 焼き魚
(´Д`)>>59
その意見について私とあなたで決定的な認識の食い違いがあり、お互いがお互いを納得させるに至っていないわけじゃないですか。
平行線ですよ、平行線。
私は具体例を示せと言われたから示しただけで論証が必要などと聞いてませんので論証すら不要の手っ取り早い事実を述べたまでです。
そして論証がなければ破綻が免れないのであれば神論者の存在の例までもが破綻していることを私に納得させてみて下さい。
同じところをグルグル回っているのはあなたにも原因があるんですよ閣下。


あとだから負けでいいってば。
いつも言ってるがもともと私勝敗なんぞにこだわらないけど、このスレに関しては大体の人間は同じように言うんじゃないの。「ただのお話に勝敗もへったくれもない」ってさ。
まあ閣下にはこだわりがあるようですから何なら勝ち星20個ぐらい持っていって下さい。
(EZ)


63 要
>>61

知るかよ論証できねーことを言い出したのはもとはと言えば焼き魚だろうが。
だから>>40で「墓穴掘ってる」って言ったんだよ頭わりーなぁほんと。
(PC)


64 焼き魚
(´Д`)>>61
具体例を提示してその正当性を理論的に証明しろって言ってくれてりゃもうちょっと違う展開になってただろうね。
(EZ)


65 要
>>62

何この粘着。
わけのわからん言い訳はいらん。
負けでいいならさっさと降参しろってしつけー男は嫌われるぞ。
(PC)


66 虫ケラ
お前がそう思うんだったらって事で終わる話だろそれw
何ムキになって食い下がってんのww
(PC)


67 要
>>64

突っ込まれないとでも思ったのかおめでてーな。
自らの思慮の浅さを告白してるようで大変見苦しいからやめとけ。
その程度のことすら察せない時点でお前はただのバカだよ。
(PC)


68 焼き魚
(´Д`)>>65
なにキレてんだよこの人わけわかんない…

別に嫌われても構いませんよ。あなたに嫌われたところで薬にも毒にもなりませんので
(EZ)


69 要
>>68

ちょっと待てよ「キレてる」ってなんだよおい…(苦笑)。
「負け」って自覚あるのにファビョってるの見ていたたまれなくなったから諭してるだけだろうが…。
(PC)


70 虫ケラ
タクミより酷いw
(PC)


71 焼き魚
(´Д`)>>67
あ、そう。
>>1でお話しようぜって誘われてなんか序盤グダグダとゆるい流れで馴れ合いみたいなつっつきあいやってたから流れに便乗しただけなのに論理が必要なことぐらい察しろとか無茶振りもいいとこだよ。
それとも何か、昨日のvsスレで開幕土下座かましてた私を見て自分の論争に前向きに取り組んでる人間に解釈できちゃったのか?
(EZ)


72 虫ケラ
本人で気にしないと言ってる事に関して論証とか馬鹿だろこいつ。
(SP)


73 焼き魚
(´Д`)>>69
あ、そうだったんだごめん。カルシウム足りてない人かと思った
(EZ)


74 要
そういう安い印象操作(「キレてる」とか)で虚勢張るのやめない?
普通に負けましたお手合わせありがとうございましたでいいだろ…。
馴れ合わない?って再三言ってた奴が最後にこれじゃなんかアレだぞ。
(PC)


75 虫ケラ
不毛な点に突っ込んだ時点で要の思慮の浅さが知れてるw
(PC)


76 虫ケラ
馴れ合い中の発言に論証突きつけて、無理なら論破!!!とか恥ずかしくないのかなこいつww
(SP)


77 要
>>71

その前にそらくんのスレで論争相手探したりこのスレで「喧嘩売ってみて」とか言ってんじゃん。
バカじゃなけりゃそういうレスからある程度察せれると思うんだよね。
全然無茶振りじゃないよ。
(PC)


78 要
なんか急に虫ケラ湧き出しただけどそんなに焼き魚くんの「負け」を認めたくないわけ?
本人認めてるのにさ〜。
(PC)


79 虫ケラ
「喧嘩売ってみて」←どこに書いてあんの?
(PC)


80 焼き魚
(´Д`)>>77

そらくんのスレは知らんけど

>>17

これなんやねん


>>74
なら馴れ合いに応じろよ!!!!!ぶっころがすぞボケが!!!!!
(EZ)


81 要
>>79

>>4だよ。

> 焼き魚

何はともあれ暇つぶしになったわ。
相手ありがとね。
ほな帰るわ〜。
(PC)


82 虫ケラ
どこにも書いてねーじゃん馬鹿かお前
(PC)


83 焼き魚
(´Д`)ま、待て!!せめてエロ画を置いていけ!!!
(EZ)


84 焼き魚
(´Д`)ったく…ホントに私になんのメリットもないまま行っちまいやがって……


>>46


お話ですよね
(EZ)


85 虫ケラ
>>82
>>4に書いてんじゃん馬鹿かお前
(SP)


86 ロン◆jXdk
あーあー面倒臭そ
(PC)


87 虫ケラ
要って突っ込む必要ないところに食いつかね?
(PC)


88 虫ケラ
お疲れ様w
(EZ)


89 虫ケラ
焼き魚じゃ要の相手として役者不足
天才tinkoと要でやってほしい
(PC)


90 虫ケラ
>>89
昔LETでやりあってたよ
どのスレか忘れたけど何話してるのかおれの頭じゃわからんかった
あいつら文章長すぎる
(SP)


91 虫ケラ
要は全く力を出してないな。

別に要が特別に強すぎるわけじゃないが、喧嘩としては力の差がありすぎる。
(i)


92 虫ケラ
軽くいなされてるようにしか見えません閣下w
(EZ)


93 虫ケラ
焼き魚は新参だから喧嘩が下手でも仕方ないんじゃね?
(i)


94 焼き魚
(´Д`)意見も私派と要派で真っ二つに分かれてるみたいだし実際判定するってなったら難しいとこじゃない。
私が負けを認めてる点は置いといてさ。

私が判定人として客観視するなら、まずお互いの主張が論証が必要か否かの水掛け論になってる時点で互いに相手に決定打を与えられていない(相手をへし折れてない)ためこの点は引き分け。

次に全レスを見て、要は論証の必要性を説いておきながら『このやりとりを「お話」と言っておきながら後からこれは「論争」にあたるとして、前後のスレや流れを見て自分が論争を求めていることを察した上で論理的な例えを持ってこい』という、論証やら論理と対局に位置する空気読みスキルを私に求めてる時点で態度がブレてる。

一方の私は、と言いたいが自分のレスを客観視するのは意外と難しいな。
強いて言うなら自分に都合のいい部分だけ重点的に拾って反論、都合悪い部分は枝葉扱いに終始してのらりくらりと逃げ回ってるようにしか見えない、ってところか。

他ならぬ私自身のやりとりだから勝敗には言及しないことにしとく
(EZ)


95 虫ケラ
要が去った後にぐだぐだ言うなよ
(PC)


96 焼き魚
(´Д`)はい、すいません。死にます。
(EZ)


97 虫ケラ
焼き魚の勝ちだな
(au)


98 要
>>94

異議アリ。
「お互いの主張が論証が必要か否かの水掛け論」にはなってない。
そう思い込んでる(あるいはそう思いたい)のはお前だけ。
俺が「論証の必要性を説いた」ことも一度もない。
>>59にちゃんと「論証をする必要性の有無にかかわらず〜」って書いてるだろ。
どこにメンタマついてんだよお前…全然客観視できてねーよ…。

> 『このやりとりを「お話」と言っておきながら後からこれは「論争」にあたるとして、前後のスレや流れを見て自分が論争を求めていることを察した上で論理的な例えを持ってこい』という、論証やら論理と対局に位置する空気読みスキルを私に求めてる時点で態度がブレてる。

>>84でてっきりわかってるのかと思ったが俺の見当違いだったようだ。
仕方がないのでバカにもわかるように説明してあげよう。
そらくんとのスレにもちょっと書いたが「喧嘩」や「論争」ってのはあくまでコミュニケーションのひとつの形式なのね。
で、「お話しましょう」っていうのは文字通り「焼き魚くんとの会話」を求めているのであって、「論争」って言葉の意味は「会話」に包含されてるでしょ。
ただ「会話」の意味は形式(この場合で言えば「争う」)まで言及してないってだけで、論争も雑談も言の葉を交えるという意味では「お話」であることに変わりないの。
意見をぶつけ合っているかどうかにかかわらず、俺と焼き魚くんが「お話」していることには変わりないの。
逆に俺と焼き魚くんの「論争」をデノテーションとして捉えたときに「お話」じゃなかったら何なの?って話。
たとえば、俺が昔苦汁を飲まされたクソ野郎の一人に黒うさぎさんって人がいたんだけど、彼もとあるスレで最初「お話」を持ちかけてきたのね。
で、彼に突っかかっていったミキィ、。っていうメスゴリラが「皆を食い殺す黒うさぎさんを自分が食い殺してしまわないかと心配」みたいな嫌味を言ったんだけど、それに対して黒うさぎさんが「ミキィは、明記されていない事柄まで公言した。」として一蹴(黒うさぎの意見を認めれば「前言撤回」となり喧嘩的には死亡。「発言と心境は別かもしれないじゃん」などと屁理屈を捏ねれば「自ら棺桶に入った」ということになりどのみち死亡。)したんだけど、今回の事例はまさにその逆。
俺は「察せ」とは言ったが具体的に「これから論争をします」と公言していない。
言うなれば>>45とか>>76とかその類の指摘がくることも十二分に予期していたし、あえて形式を限定しない「お話」っていう表現をしたのは、そういう自由なスタイルの中で焼き魚くんがどういうふうに「お話」を展開するか期待していた、からでもある。
俺は終始一貫して焼き魚くんと「お話」をしているし、態度がブレてるなんてとんでもない。
それに「空気読みスキル(?)」とやらもおそらく価値観によって一概に言えないので「論理」と対極には位置するとは言い切れない。
フタを開けてみれば>>30で陳腐な感情論が飛び出してきただけ。わかった?

> 私が負けを認めてる点は置いといてさ。

なんだこれ全然客観視じゃねーよ…(二回目)。
お前判定向いてない。
(PC)


99 虫ケラ
>>100なら要はバイトクビ
(au)


100 虫ケラ
100
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]