†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 てまんちょ大会なんだが俺も出せや
(PC)
2 VELLE俺に勝ったら出場資格譲るぞ^q^
(PC)
3 てまんちょ雑魚に勝つだけで出れるのか。
やるか
(PC)
4 VELLEどうして雑魚だと判断したのですか?
(PC)
5 VELLE◆woAd酉つけますねw
(PC)
6 てまんちょ他スレを見てだよ
(PC)
7 VELLE他スレとは具体的にどのスレッドですか?
また各々どのような部分が雑魚と判断させたのかお答えください。
(PC)
8 てまんちょいくつかあるVSスレだね。
部分的なものじゃなく読んで弱いと感じたから
(PC)
9 VELLE◆woAdなんで酉外れるんだろう
(PC)
10 VELLE◆woAd>>8ただ漠然と弱いといわれてもこちらとしては不服が残りますが、一通り考えてこの話題でこれ以上広げることは難しそうですので、まあそれはあなたの一価値観の問題としておいて置きますか。
ところで僕はテレパシー斉藤のボウリングセンスは一流だと思うのですが、どうですか?
(PC)
11 βurny◆Vaa2ベル君まだぁー?
>>>28635-31気になるらしいから待ってるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(EZ)
12 てまんちょそうだね。
ボウリングは興味ないし知りません。
野球ネタとかならやりたいかな
(PC)
13 てまんちょまた後で来ます。
携帯(au)で来るからよろしく
(PC)
14 VELLE>>12>>ボウリングは興味ないし知りません。
興味がなく知らなければ、やらないのですか?
それは傲慢ではないのですか?
(PC)
15 てまんちょ>>14傲慢だと思う理由を書いてみて。
知識外の事でやるつもりはないからやらないね。
俺は興味がなく、斎藤と言う人物も知らない。
Google先生に聞けとでも言うつもり?
(EZ)
16 マジュニア知識外の事でやるつもりはないとかwwwwwwwwwそれ今言うなら最初っから自分で論題決めるなり何なりせえやwwwwww
(PC)
17 てまんちょ>>16野球ネタ出してますやん。
(EZ)
18 VELLE◆woAd>>15質問をする前に貴方の立場を明確に示してください。
この件について自分自身を傲慢だと思うのですか? 思わないのですか?
(PC)
19 てまんちょ>>18思わない。では返答どうぞ。
(EZ)
20 てまんちょ確認なんだけど、
>>2で俺に勝ったらと言うけど勝敗はギブアップのみで決する感じ?それとも判定に委ねるのもあり?
俺はあんたの粘着が原因で大会が先に始まらないかと心配してる。
(EZ)
21 VELLE◆woAd>>傲慢だと思う理由を書いてみて。
>>知識外の事でやるつもりはないからやらないね。
↑このような自分の知る範疇にないことは一切知ろう、調べようとしない姿勢が一つ傲慢かと。
後付で・斉藤という人物も知らない、と知識範疇にない項目が増えましたが、
当初興味ない、知らないと主張したのはあくまでボウリングについてのみですよね?
>>ボウリングは興味ないし知りません。
ボウリングくらい調べれば幾らでも情報は出ますよね?
傲慢だと思う二つ目の理由に、
やらない理由として「興味がないから」、
貴方の興味のあるないなど、論争のやり取りに直接ほとんど影響のない境地をどうして論題の考慮に入れているのですか?
貴方が興味あろうがなかろうが私には無関係なわけで。
論題の考慮に入れるほど「興味がない」という貴方の心情が"双方に"影響すると言うのであればそれを証明してください。
概ね繰り返しになりますが、興味がないことによって貴方が一方的にやる意欲を削ぐなどこちらの知ったことではありませんし、論争のやり取りに直接の影響を与えるわけでもありませんので。
「興味がないからやらない」という主張の根拠がそういった類のものであれば貴方の単純に身勝手、つまり傲慢だと言う結論に帰結しますね。
(PC)
22 VELLE◆woAd>>20大会出場者(予定者)の面々の誰かが判定すると言うのであれば私は判定にしてもらっても結構ですよ。
それ以外なら判定は無しで。
(PC)
23 てまんちょ>>21 ボウリングくらい調べれば幾らでも情報は出る。
興味がないと言う根拠でやらないと結論付けるのは身勝手である。
簡単に言えばこの二点で傲慢と言う結論に至っている訳ですが、こんな下らない根拠を元に発言しているあなたの誤謬を正す意味があるのか…。
当初はとはお馬鹿な事を言っているが、その人のセンスを知る上で斎藤と言う人物は必要不可欠であり、
>>15は下部の質問に至る所の前置きだからね。
で、本題だけどあなたは
>>10で、ボウリングセンスについて無知識の俺に質問をしている訳だが、あなたの言う様にボウリングセンスと言うスポーツに於ける才能的要素を、
>>21の言い分通り調べて得る情報で判断出来るとは俺は思っていない。
ボウリングセンスの有り無しを判断する情報をどう得るのか、幾らでもと言う観点を元に説明願う。
2つ目の理由に関して、興味がないし知らない(知識がない)事を元にやらないと拒否しているのに、興味がないと言う一つの観点から結論立ててるのは何故?
一応主張も立てとくね。
【興味が無くても知ってたら質問に返答はしたが知らなかったから無理でした】
以上の説明と主張を持って、
>>21の大部分が破綻したと思うんだけどどうかな?
後、このレスポンスを見た上で傲慢の語義を記載してみ?自分の馬鹿さ加減に気づくはずだから。
(EZ)
24 てまんちょ>>22では白鳥さんにどちらが相応しいか判定してもらおうか。
(EZ)
25 てまんちょ>>23前置き×
理由○
(EZ)
26 VELLE◆woAd>>その人のセンスを知る上で斎藤と言う人物は必要不可欠であり、
>>15は下部の質問に至る所の前置きだからね。
これがそのままそっくり後付の補足なんですよね。
私が傲慢だと主張したのは、
>>14の時点です。
一方それまでに論題の件に関して貴方が主張したことは
>>12の
>>そうだね。
>>ボウリングは興味ないし知りません。
>>野球ネタとかならやりたいかな
これだけです。
斉藤等には触れておらず、あくまで「"ボウリングは"興味ないし知らないからやらない」、と言っているのみなんですね。
この時点で私は傲慢だと主張したわけですから、傲慢だと主張した
>>14までのやりとりで私が傲慢と判断した根拠を貴方自身が聞いてきたのではないのですか?
それを今更
>>その人のセンスを知る上で斎藤と言う人物は必要不可欠であり、
>>15は下部の質問に至る所の前置きだからね。
これはお門違いな反論ですね。反論になってませんよ^^;
と後付補足したところで、
>>14時点での私の傲慢であるという主張の正しさに変わりはありませんよ。
意図的なものかは分かりませんが、これは俗に言う論点逸らしというものかと。
>>本題だけど
ここは地味におかしい表現では?
上で説明済みですが、当初の主張まで(
>>1-14)で語っているわけであり、
当初の主張こそこの傲慢であるか否かという議論の割を占める重要な項ではないのですか?
>>あなたの言う様にボウリングセンスと言うスポーツに於ける才能的要素を、
>>21の言い分通り調べて得る情報で判断出来るとは俺は思っていない。
>>ボウリングセンスの有り無しを判断する情報をどう得るのか、幾らでもと言う観点を元に説明願う。
上で説明したとおりあくまで傲慢であると発言した時点までで議論しているのであり、
つまりあなたの>>ボウリングは興味ないし知りません。
という発言に対しての
>>ボウリングくらい調べれば幾らでも情報は出ますよね?
なのですが。
きちんとアンカーは振ったはずですが、どこを読み間違えて論を混同してしまったのでしょうか?
あくまで
>>12の貴方の主張に基づきボウリングのみについて話をしているんです。
>>2つ目の理由に関して、興味がないし知らない(知識がない)事を元にやらないと拒否しているのに、興味がないと言う一つの観点から結論立ててるのは何故?
つまり、興味がないから調べないので知識がない、という類の主張であるわけですか?
それなれば私が誤認することになってしまった非は貴方にあると思いますよ。
だったらわざわざ「興味ないし」をつけず「知識がない〜」で済む話だったのでは?
特別詳しくする必要のないところに、余計な、無駄な説明を入れてしまったわけですよね?
「興味がないので知識がない〜」という風にしたらわかりやすかったのでは?(他にも適切な言い方はあるかもしれませんが)
とにかくこの一件でまるで私が悪いように言われているのはとても遺憾であると主張せざるを得ませんね。
>>【興味が無くても知ってたら質問に返答はしたが知らなかったから無理でした】
これはまるで別物の主張では?
言い換えられるというなら各単語ごとに厳密な文法に基づいた説明をお願いします。
>>後、このレスポンスを見た上で傲慢の語義を記載してみ?自分の馬鹿さ加減に気づくはずだから。
どうして、私が記載する必要しなければいけないのですか?
馬鹿だという漠然とした主張も今一よくわかりませんし、この一文に限っては論というよりも無駄な人格攻撃にシフトしている感が否めないのですが。
いずれにしても私が馬鹿だという主張なら、きちんとあなた自身の言葉のみで証明をお願いします。
>>24やっていただけるなら^^;
(PC)
27 VELLE◆woAd訂正
×どうして、私が記載する必要しなければいけないのですか?
○どうして、私が記載しなければいけないのですか? その必要性は?
(PC)
28 てまんちょ>>26視野が狭すぎて流れが見えてない感じ?
斎藤に関しては、Google先生と言う質問に至るプロセス。
だから
>>26の反論と一緒にする必要はない。
あなたがGoogle先生の質問に答えない限り無意味な箇所だから今の本題で斎藤はスルーで大丈夫。
本題だけど、センスがあると思うか?と言う質問への答えが俺の主張であり今の論点に至っている。
つまり、全てセンスに直結する主張で無くては為らないのは必然事項。
以上から、あなたの主張は全て解釈ミスなので反論しようがないのですが。
>>23を理解しているとは到底思えない。
理解出来ない事には話が進まないけど、理解させるのは
>>23からの
>>26を見ての通り到底無理だと結論付ける。
続行不能な為、俺は次のレスで最終レスにしようと思う。
この行為に不満なり言うのは君の自由だ。それも含め全て判定に委ねようかと思う。
では最終レスをする
↓↓
(EZ)
29 てまんちょ知識外のネタで論争を拒否した俺に対して傲慢と言うけど、これは大会参加をかけた戦いである。
楽しむ為の娯楽の類ではない。
負けてデメリットが生じる争い。
そんな中、知識外の事でやらないと主張する事が傲慢であろうはずがない。
そして、Google先生に頼る(知らない事を調べる)戦略の方が批判されるべきであると同時に、底の浅い戦略など強者なら容易く退けるであろう。
以上から俺の拒否理由は正当であり、全くブレのない柱だ。
結論を言うと拒否した意図をも問わずに、傲慢と本末転倒な指摘をしたベルさんは馬鹿なのである。
相手の程度が低すぎてこれだけでも余裕で勝利を手に出来るし、これ以上の主張は無意味。
以上を持って俺の主張は終了とする。
後は必死に反論やアピールしてくれたまえ。
>>白鳥さん
ベルさんの反論やアピールが全て終了したら判断をお願いします。
ではこれにて。
(EZ)
30 VELLEまあ、明日の日中以降に最後の反論をさせてもらいますね^^;;
(PC)
31 てまんちょ明日になるのか。
一応判定やROMの為に傲慢の語義を記載しとくね。
「傲慢」は、おごりたかぶって人を侮り、自己本位に行動するさま。
辞書により多少の違いはあるが、おごりたかぶると言うのは共通してた。当たり前だわな。
では判定を楽しみにしとく
(EZ)
32 しろぴてまんの勝ち
それにしても見たことあるな
ぺぺゆっとん?
(au)
33 VELLE◆woAd>>32オドレなんか誰も呼んでないんじゃハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何が勝ちじゃボケが私恩丸出しやんけ!! 雑魚のクソジジイがアホが!!!!!
馬鹿晒しやがって人様の試合にまで迷惑かけんなや焼き魚如きに敗北した挙句強がり吐いた惨めなドグサレジジイが。
しにさらせやゴミ。お前のクソ判定なんかいらんから二度と書き込むな。
邪魔なんやくそめざわりやのう
(PC)
34 虫ケラ発作か
薬飲め
つ【パキシル】
(EZ)
35 VELLE◆woAdもう最後やからガンガンいいこむけえのう。
>>斎藤に関しては、Google先生と言う質問に至るプロセス。
流れ読めてないんはお前とちゃうの?
あんな、おさらいするで。
>>14で私は"
>>12に書き込まれた主張内容"に関して傲慢ではないのかと主張しました。
>ボウリングは興味ないし知りません。
それに関して私は理由を
>>21に書きました。
理由は貴方がまとめてくれたようにおもに二つ。
・ボウリングくらい調べれば幾らでも情報は出る。
・興味がないと言う根拠でやらないと結論付けるのは身勝手である。
この二つの主張へのそれぞれの訂正を含む貴方の反論は順番に、
→ボウリングセンスについて無知識の俺に質問をしている訳だが、あなたの言う様にボウリングセンスと言うスポーツに於ける才能的要素を、
>>21の言い分通り調べて得る情報で判断出来るとは俺は思っていない。
>>12で自身が主張された>"ボウリング"は興味ないし知りません。というのに、
"センス"という後付がなされているんですね。
全然意味が違ってるんですよ。
当初の文面より解釈できるのは、あくまで"ボウリング"競技自体を知らない、ということなんですね。
だったら調べれば大よそのルールなど把握できるのでは? それをしないのは傲慢では? と
>>26で再び反論したわけですが。
よってその後に続く
>>ボウリングセンスの有り無しを判断する情報をどう得るのか、幾らでもと言う観点を元に説明願う。
これは全くお門違いな説明要求であるわけですよ。
この文を書く以前に本題だけど、と改めておきながら
それ以前に突如として主張した
>>当初はとはお馬鹿な事を言っているが、その人のセンスを知る上で斎藤と言う人物は必要不可欠であり、
>>15は下部の質問に至る所の前置きだからね。
どちらかというとこちらに関連した案件では?
いずれにしても"貴方がボウリングについて知らない"というのと"斉藤のボウリングセンス云々"は全く別の問題なわけですよ。
そもそもセンスというのは知識で図れるものでは在りませんよ?
そこからまずズレた説明要求ですよね、とあくまで別件としての反論をしておきます。
・・・ひたすらに論点がちぐはぐで、そんな貴方に流れが見えていないなどと毒づかれたのは正直いらっとしましたね。
曖昧な印象論で煙に巻く作戦ですか?
続いて、
→2つ目の理由に関して、興味がないし知らない(知識がない)事を元にやらないと拒否しているのに、興味がないと言う一つの観点から結論立ててるのは何故?
これも
>>26で返しているはずなのですが、それに関して
>>28で返答を頂いていないわけですよ。
早々に論争を放棄し、私の理解力が悪いと自己完結に終始、正直ボロを出す前に逃げたという印象が強いです。
主張の正しさは置いておいて、早々理解されなかった程度でやり取りを放棄するのは大会においても正直役不足なのではないでしょうか?
その相手の理解を導くやり取りこそ論争の醍醐味でもあるのですから。
単純に貴方の説明力不足か、私の理解力不足であるかは判定に委ねるしかないので言及は避けますがね。
暫く置いて続きを書きます。
(PC)
36 VELLE◆woAd読み返してみて、>>いいこむけえのう しろぴとか言うゴミ判定のせいで若干荒々しい口ぶりになることを公言していた私ですが、ほぼ序盤からさっそく通常の冷静な口調に戻っていたのを見て自分で笑ってしまいましたwハハッ
とまあ判定員さんの羽休みのためそんな小話を挟みつつ、本論へと戻ろうかと思います。
>>知識外のネタで論争を拒否した俺に対して傲慢と言うけど、これは大会参加をかけた戦いである。
またしても、新たな後付が出てきましたね。
もう何度繰り返したのか分かりませんが、もう一度言います。
私は
>>14で
>>12のあなたの文面より把握しえる主張内容に関して傲慢だと主張したのです。
>"ボウリング"は興味ないし知りません。
この主張内容の一体どこに大会参加をかけた戦いであるから云々といった修飾説明がなされているのでしょうか。
後付するのは勝手ですが、その後付を含めた状態で
>>12に対しての
>>14の主張"傲慢である"に関して語るのはお門違いですよ。論の混同です。
知識外だから楽しめないという主張も首をかしげるものですし、
>>知識外の事でやらないと主張する事が傲慢であろうはずがない。
これもあくまでボウリング競技自体を知らないとした貴方の当初の主張への傲慢さへの反論、
少し調べれば最低限のルール周りのことくらいは把握できますよ。
その程度のレベルの労力も使わず知らないからーという姿勢はまさに傲慢そのものですね。
>>そして、Google先生に頼る(知らない事を調べる)戦略の方が批判されるべきであると同時に、
これは全く根拠不明な主張ですね。
どうして批判されるのか、根拠すら提示されていないので一方通行の主観論、反論の余地無し、論外ですね。
>>以上から俺の拒否理由は正当であり、全くブレのない柱だ。
全然正当でもないしブレブレでしたね。
バカですねギャハハ。死ねよゴミ。
>>結論を言うと拒否した意図をも問わずに、傲慢と本末転倒な指摘をしたベルさんは馬鹿なのである。
まさかの責任転換ワロタwww
>>12を見る限り、拒否した意図は「"ボウリング"は興味ないし知りません。」と取れます。
逆にあなたの言うようにそうとしか取れませんね。でもそれは貴方が悪い自業自得ですね。もっと詳しく修飾し、穴の無い様にすべきでした。
底の浅さが伺えますねムププww
またまた繰り返しになりますが、その後後付により様々な修飾が遅ればせながらなされたわけですが私が傲慢だと主張したのはあくまで
>>14時点、それまでの時点でのあなたの主張に対してです。
>>一応判定やROMの為に傲慢の語義を記載しとくね。
まさにあなたの姿勢そのものではないのですか?
自己本位に行動するのは、おごりたかぶっているからではないのですか?
まさか言葉で直接見下し罵倒しないと定義に当てはまらないとでも考えているのですか?
でしたらあなたマジ話にならぬクソワックですね^^;
ま、こんなところですわ。
白鳥はーんはんていたのんまー
あ、最後にアピールをやたら強調していますが、あなたみたいに内容の抜けた印象論の強い最後の反論のようなことをしなくても、
本論において圧倒すること自体が私にとってはアピールなんですよ^^
判定楽しみですね〜^^
(PC)
37 VELLE◆woAdおっと失礼、以前の私の反論にてあなたにスルー、逃げ行為をされた私の論を記しておきます。
>>【興味が無くても知ってたら質問に返答はしたが知らなかったから無理でした】
これはまるで別物の主張では?
言い換えられるというなら各単語ごとに厳密な文法に基づいた説明をお願いします。
>>後、このレスポンスを見た上で傲慢の語義を記載してみ?自分の馬鹿さ加減に気づくはずだから。
どうして、私が記載する必要しなければいけないのですか?
馬鹿だという漠然とした主張も今一よくわかりませんし、この一文に限っては論というよりも無駄な人格攻撃にシフトしている感が否めないのですが。
いずれにしても私が馬鹿だという主張なら、きちんとあなた自身の言葉のみで証明をお願いします。
(PC)
38 虫ケラベルの圧勝だな
(au)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]