†晒しの楽園†

[ここに投稿][]
1 虫ケラ
VELLE vs 焼き魚
ファイッ!
(PC)


2 焼き魚
(´Д`)参りました!!!!
(EZ)


3 VELLE
>>2
私がまだ対決を了承していない、つまり勝負が始まっていない段階で「参りました」っておかしいですよね?
「遠慮します」なら対決自体を遠慮します、ということで分かるのですが。
(PC)


4 VELLE◆woAd
トリップを付け忘れました。
(PC)


5 焼き魚
(´Д`)いいえ始まる前から私の負けです!!!勝てる気がしませんありがとうございました!!!
(EZ)


6 虫ケラ
>>3

>>1でもう開始してるだろボンクラ
(i)


7 VELLE
>>5
では私の勝ちとして公式に勝利を頂きますね。

>>6
>>1がなんの断りもなく勝手に取り決めた試合を無条件に私は受け入れなければならないのですか?
(PC)


8 焼き魚
(´Д`)>>7
どうぞどうぞ!いやーベルさんすげえっす!!
へへ、オラまた負けちまったぞ!
(EZ)


9 VELLE
>>8
ベルではなく、ヴェルです。
なぜならば、VELLEというのは、元々私が使用していたベルギーノという名前のベルを取りフランス語でBELLE、ちなみに意味は麗人等を指します。
そのBELLEのBをVに当て字にしたので、発音もそれに伴いベ→ヴェに変化するわけですね。

すげえというには、あまりにやり取りが少なすぎませんか?
それとも他の喧嘩のやりとりも包括した上での褒め言葉でしょうか?
少し具体性に欠けていましたので、どの辺りを言っているのかと気になりました。

また?
あれ、私と以前対決したことありましたっけ?
ちょっと記憶にないのですが・・・
ログ見せてもらえませんか?
(PC)


10 だーれだ^^b
>>9
どう見てもネタレスです本当にありがとうございました
(PC)


11 VELLE
>>10
どう見ても?
どう見てもということは客観性からの意見ですよね?
では証明していただけませんか?

ネタレスです、と言い切っている点も気になります。
ネタレスである可能性がある、ではなく"です"、と言い切っていますからね。
断言するに至る根拠は何でしょうか?

ありがとうございましたとは、誰に対し、どういう意図で仰られているのですか?
(PC)


12 虫ケラ
>>11
全部ケツマンコだと思います
(EZ)


13 VELLE◆woAd
>>12
うんちぶりぶりぶーりぶり♪
プッ♪プッ♪プッ♪

ブバチュウ!
(PC)


14 虫ケラ
〜糸冬〜
(EZ)


15 焼き魚
(´Д`)そッスね!!全部ベルさんの言う通りッス!!本当にありがとうございました!!
自分いろんな人に負けまくってるんで!すんません!すんません!
(EZ)


16 焼き魚
(´Д`)やだ、長文書いてたら終わっちゃった。はずかちぃ(照
(EZ)


17 だーれだ^^b
>>10
なんだこいつ
めんどくせえU

>>どう見てもということは客観性からの意見ですよね?
では証明していただけませんか?

そうだけど?
証明ってどう証明するんですか?
良かったら教えてくれません?
“普通の人”なら>>2のレスポンスを見てネタレスなんていう事なんて分かるのな。
ましてや論争☆7と言う評価をもらっている人間が>>2のレスポンスなんてお門違いなんていうことなんてワカルノ。
それとも>>2のレスポンスがマジレスに見えたの?マジレスにみえたっつーなら何らかの根拠とかあんだろ?
俺はふざけてる(ネタレス)にしか見えないけど

>>ネタレスです、と言い切っている点も気になります。
ネタレスである可能性がある、ではなく"です"、と言い切っていますからね。
断言するに至る根拠は何でしょうか?


これまでの焼き魚の論争のやりとり(レス)を見てきて「どう見てもネタレスです」と言ったんだけど何か問題点はあったかな?


>>ありがとうございましたとは、誰に対し、どういう意図で仰られているのですか?

ワレはお前に安価を向けて話してたのねw他に誰に話しかけてるようにミエンノw?
勘違いしているお前に対して皮肉の意を込めて「ありがとうございました」と言いました
「どうみてもネタレスです」と言う言葉は自分に問い掛けられていると把握しているはずなのに、なぜ「ありがとうございました」と言う部分は誰に対して発しているのかな?
そこらへんのTOKO説明よろしく頼んますよw

(PC)


18 だーれだ^^b
まあ 論争のやりとりなんて見なくても魚のレスポンスがネタレスだっていうのは見てて分かるはずだお^^
(PC)


19 だーれだ^^b
>>なぜ「ありがとうございました」と言う部分は誰に対して発しているのかな?←

なぜ「ありがとうございました」と言う部分は誰に対して発しているのか分からないのかな?に訂正しますねw
(PC)


20 VELLE
>>17
>>めんどくせえU
Uとはどういう意味ですか? めんどくさい発言は今回が初ですよね?
そして日本において常用されている2や漢数字の二でなく、Uという表現を使ったことになにか意味はあるのですか?

>>そうだけど?
>>証明ってどう証明するんですか?
>>良かったら教えてくれません?

どうして私が教えるなければいけないのですか? 貴方の主張ですよね?
証明ってどうするんですか、つまり現時点で証明の手段を知らない=証明できないと考えているわけですよね。
これって自己矛盾じゃないですか?
客観性でものを言うなら必ずそれを裏付ける証明は必須ですよね?
でなければただの貴方の憶測による主観ですよ?
どうなのですか?

>>“普通の人”なら>>2のレスポンスを見てネタレスなんていう事なんて分かるのな。
普通の人を強調した意図は? よく分かりませんね^^;
まず、普通の人というのは具体的にどういった人のことを指すのでしょうかということが一点。
次にネタレス、とは具体的にどういう定義でどこからどこまでという明確な範囲が示されたものなのでしょうか?
示されていない場合、またしてもなんら裏付けのない貴方の主観でしかないわけですが。
という二点ですね。

>>ましてや論争☆7と言う評価をもらっている人間が>>2のレスポンスなんてお門違いなんていうことなんてワカルノ。
論争☆7とはどのような方が、どのような価値基準にて判断しているものなのですか?
まずそこをハッキリさせて頂かないと只漠然と☆7という価値基準を提示されたところでその信憑性を肯定できる根拠にはならないと思いますよ。

>>それとも>>2のレスポンスがマジレスに見えたの?マジレスにみえたっつーなら何らかの根拠とかあんだろ?

単純に文面どおりの意味で>>2を受け止めたまでですが?
何がおかしいのですか? マジレスだろうがネタレスだろうがそんなもの私が考慮する必要ありますか?
ネタレスならネタレスですと私が突っ込む前に提示(ネタバレ)しておかなければ、単なる負け惜しみ、後付で済まされてしまうのみです。

>>これまでの焼き魚の論争のやりとり(レス)を見てきて「どう見てもネタレスです」と言ったんだけど何か問題点はあったかな?

やりとりとは具体的にどういうやりとりですか?
今回のようなパターンがあり、焼き魚が後に「あれはネタだった」とネタバラしをした試合でもあったのですか?
それでも尚、なぜ断言、100%言い切れるのかは甚だ疑問なのですが。

>>ワレはお前に安価を向けて話してたのねw〜
私に言っていたのですか。
まず、おかしい点があるのですが、
>>「どうみてもネタレスです」と言う言葉は自分に問い掛けられていると把握しているはずなのに
問いかけではないですよね?
"断言"しているわけですから、完全に私に対して論を一方的に押し付けている形ですよね。
疑問形になっていない時点でどうして問いかけという風に自分自身の論を曲解したのか理解に苦しみます。

>>勘違いしているお前に対して皮肉の意を込めて「ありがとうございました」と言いました
>>なぜ「ありがとうございました」と言う部分は誰に対して発しているのかな?

私は文法上勘違いであると認識していませんので(上部で説明済みです)、皮肉だとは解釈していませんでした。
辻褄合っていませんか?
そもそも勘違いだとして、どうして皮肉に「ありがとうございました」なのでしょうか?
関連性が見出せないのですが。
説明お願いいたします。

>>そこらへんのTOKO説明よろしく頼んますよw
TOKO、とはどういう意味でしょうか?
TOKO、と唐突に英文字が出てきたので少し驚いてしまいました。
日本語文として成立していません。
成立しているというならそれを証明してください。
できなれければこの件に関して論破を拾わさせて頂きます。
(PC)


21 VELLE
質問は答えなくてよろしい
以上で論破
(PC)


22 VELLE◆woAd
偽者が出たので酉をつけます。
以後この酉以降は偽者と考えてください。
>>21以降の酉無し、別酉は偽です。
(PC)


23 二刀流の剣士
待たせてすまんねえ
必要な部分だけ返していきますねえ
(PC)


24 二刀流の剣士
どうして私が教えなくちゃいけないじゃねえよそれ!もしかしてお前証明の仕方が分からないのに証明しろだのほざいたんですかねえ?
それと俺の主張って何?俺は「客観性はある」とは言ったけど「証明できる」とは言ってませんよねえ!
何が自己矛盾なのか詳しく説明よろしく頼みますよこれ!
まず矛盾ってつじつまが合わない事を指すんだよねそもそものそれ
俺の論がどうつじつまが合わないかったんでしょうねそれ
まず、「客観性はある」と言ったらなぜその証明しなくてはならないんでしょうねえ。
なぜ証明が必須なのか詳しく説明してほしいのと、もそも冗談みたいなもんじゃないですかねえ
だからそもそもワレは>>18で説明しているはずなんですがねえ
>>俺はふざけてる(ネタレス)にしか見えないけど
と供述しましたね。
つまり冗談(人を笑わせようとして、ふざけて言うこと)のレスはネタレスとみているねえ

ワレはなぜ「客観性があるのか」根拠を述べるだけじゃ駄目なんですかねえ
そもそも客観性があると思ったのもワレの主観なんですがねえ

はい、此処での普通の方というのは常識が分かる人の事を指すんでねえ。常識人であればある程度の冗談などはわかるはずですよねえ。
+例えば+
A「あ〜死にそwwwww」というどう見ても冗談を言ってるのに対して
B「今、救急車呼んでくるからな!」とは言いませんよねえこれ!
つ ま り お前はBみたいな糞気持ち悪くマジになってしまっていると言う事を言ってるんですがねえそれ!
ネタって言うのはそそもそも冗談みたいなもんじゃないですかねえ
だからそもそもワレは>>18で説明しているはずなんですがねえ
>>俺はふざけてる(ネタレス)にしか見えないけど
と供述しましたね。
つまり冗談(人を笑わせようとして、ふざけて言うこと)のレスはネタレスとみているねえ


どのような方かは知りませんねえ!ラクエンのリンクで人物図鑑と言うものがあるので見てみれば良いんじゃないですかねえ。
あくまで参考にはなりますよねえ。全く信憑性をないとは言えませんよねえ。
どういう方か見てその人も☆7と言う評価をつけたんじゃないですかねえ。


続く
(PC)


25 二刀流の剣士
だから>>18で書いたはずなんですがねえ
「論争のやりとり」と書いたはずなんですがねえ
簡単に書くと「論争のやりとり」をするときの焼き魚の文面と
「ネタレス」をするときの焼き魚の文面は違うと言うことを言いたかったんですがねえそれ!


なんだよそれ
一方的に押し付けるって言うのは具体的にどういうことを言うんだよそもそもの話それ!
「疑問系になってない時点で〜」ってなんだよそれ!
そもそも「ワレは安価向けている」云々について触れていないしどういうことなのよそれ!
>>ワレはお前に安価を向けて話してたのねw他に誰に話しかけてるようにミエンノw?
>>「どうみてもネタレスです」と言う言葉は自分に問い掛けられていると把握しているはずなのに、なぜ「ありがとうございました」と言う部分は誰に対して発しているのか分からないのかな?
↑この部分もよろしく頼みますよw

うん、皮肉だとお前は解釈してなくても、ワレは皮肉の意を込めて「ありがとうございました」と言ったんだけどこれ
ワレは皮肉に「ありがとうございました」とは言ってないんだけど何を勘違いして言ってるか知らないけどしっかりしてほしいねこれ
ワレは>>18でしっかり説明しているから良く読み直した方が良いんじゃないですかねえw


(PC)


26 虫ケラ
考慮?
ただワレは「どう見てもネタレスです、ありがとうございました」と言っただけなんですがねえ。
まず、例えば君は冗談を言うときに「今から冗談を言います」みたいな事を言うんですかねえ?ネタレスをする前にそのことを提示するとかもうねアホかとw
(PC)


27 VELLE◆woAd
まだ粘るのかよめんどくせえな
どうせ負けるのにw
(PC)


■簡易投稿
▼お名前

▼コメント(必須)






[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]