†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 しろぴ速報!白鳥、王者の座から落ちる理由:おれより弱いから。
(PC)
2 虫ケラどうみてもお前の負け
(SP)
3 しろぴ何か言いたい事はありますかエセ王者さん^^
(PC)
4 しろぴ>>2お前白鳥だろ?
(PC)
5 虫ケラうぜー
お前の負けだよ。
(EZ)
6 しろぴ>>5お前も白鳥だろ?
(PC)
7 虫ケラなんかちゃららんに勝ったって言うのも怪しくなってきたな
(i)
8 氣。「:trunksしろぴんはすぐ房総しちゃうからそこがダメだなあ
(i)
9 氣。「:trunks例えばさあ、何かと白鳥派の虫けらの書き込みを白鳥白鳥って決めつけるけど、もし自分がしろぴん派の虫けらが居たとして、それをしろぴんと決めつけられたらどうすんのよ?
(i)
10 虫ケラ>>9マジレス乙
(i)
11 氣。「:trunksネタにマジレスカッコ悪いみたいな?
でも思考ベクトルの矛盾を突かれるような発言はまずいよね。
(i)
12 しろぴ>>9おれがいつ決め付けたの?
ただの予想だろ^^;
バカな白鳥すら釣れないようなネタで釣られてんなよチンコ(笑)
お前白鳥より弱いだろ?いつでも冷静沈着なクールガイの私のどこがどう暴走してんだ?
(au)
13 隼人◆9WwR>>9はい馬鹿確定。
決めつけてねーじゃん
「だろ?」←これ疑問形だよ^^;
自爆お疲れさまでした。
(PC)
14 隼人◆9WwR三行目はミスした
(PC)
15 βurny◆XXXX>>12だよね
無名でよいしょっされる白鳥に原因あるよね
(au)
16 しろぴ>>15ちょっと話の流れがわからないけど白鳥は自演か仲間か知らんけどトランプ君が気持ち悪い
(au)
17 焼き魚(´Д`)まーたつまんねー言葉尻の揚げ足とりの論争もどきかい。好きだねお前らも
揚げ足ばっかとってないでたまには命題についてまともに議論してみたらどうだ
(EZ)
18 しろぴ>>17なんで?
(au)
19 焼き魚(´Д`)
>>18そりゃどっちが強いとかどっちが正しいとかで意見を戦わせるなら国会ばりの揚げ足取りなんかよりその方が誰が見ても納得のいく内容になるんじゃないか。
部落と楽園で揚げ足とるのが一番うまいやつを決めたいんなら外野の私からはもう何も言えんが
(EZ)
20 しろぴ>>19ふむふむ、で?
(au)
21 焼き魚(´Д`)以上だ。これにて答弁を終了する。
(EZ)
22 しろぴ>>21君と白鳥さんのネタを同時に使いこなす私についてどう思う?
(au)
23 βurny◆XXXX>>19これがしろぴスタイルなんぢゃね?
別に会話はにもなってたし白鳥が雑魚だったってことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(au)
24 しろぴ>>23それもあるだろうけど今回は完全にネタなんだ。すまん。
これとおなじようなやり取りが昨日、白鳥vs暇神で繰り広げられていたんだ。
(au)
25 βurny◆XXXXんだよネタかよ!
流石しろぴ☆
(au)
26 焼き魚(´Д`)
>>22私のネタパクってんじゃねーよちんこもげてしまえって思う
(EZ)
27 しろぴ>>25焼き魚とか言うゴミも3レスで片付けたしな。
(au)
28 しろぴ>>26>>21で答弁は終わったんじゃないんすか?
(au)
29 焼き魚(´Д`)
>>28別の論題で質問があったから優しく紳士的に答えてさしあげただけですが何か?
もしかして私が一切の答弁を終了し二度と書き込みをしないと仮定した上で
>>22のような独り言をほざいておられたのでしょうか。
でしたら大変失礼しました。独り言に答弁などとぶしつけでした
(EZ)
30 虫ケラしろぴは精神病だから放っておきなよ
(SP)
31 焼き魚(´Д`)無法なんか住人の8割が精神病だわ
(EZ)
32 虫ケラ白鳥=彼らの精神病から救ってくださる救世主
(i)
33 しろぴ>>29そうだったんだ!で?
(au)
34 焼き魚(´Д`)以上だ。これにて答弁を終了する。
(EZ)
35 焼き魚(´Д`)関係ないけどスタローン主演「ジャッジ・ドレッド」の「終了!これにて閉廷!」って決め台詞思い出した
(EZ)
36 しろぴなんかつまらなくなったな
(au)
37 焼き魚(´Д`)まさか私のせいか
(EZ)
38 しろぴ>>37そんな事思ってないよ。
原因はここぞとばかりにおれに仕返ししようとしていきなり現れて瞬殺されたトランプ君にある。
考えてもみろよ、こんな糞スレ私なら絶対にレスしない。普段通りならしろぴ大好きな虫ケラが数匹現れて流れて終わりだ。これだから中途半端に絡む祖チン野郎は嫌いだよ。
(au)
39 焼き魚(´Д`)私のせいじゃなくて安心したけど最後の一文で粗チンdisられて死にたくなった、訴訟
(EZ)
40 しろぴ>>39安心しろ。君のハニーである白鳥も祖チンだから祖チン同士舐め合ってろ。
でも君が居るだけでスレが30ポイント以上臭くなることは否めない。
(au)
41 焼き魚(´Д`)ありがとう。死んでしまえ。
(EZ)
42 氣。「:trunks>>13〜だろ?
は決めつけやがな…。
(i)
43 氣。「:trunks>>12〜だろ?
は決めつけやがな…。
(i)
44 氣。「:trunksまあ自信はないんだが、決めつけだな。
〜だぜぇ〜は百パー決めつけなのは言わずもがな。
自信満々に言う、
〜だろぉ?も決めつけになるな。
クエスチョンさえつければ何でも決めつけにならないとほざくホームラン級のバカを二人も見るとは。
楽園と部落の二大バカに乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
(i)
45 焼き魚(´Д`)大事なことだから二回も言ってるとこ悪いけど
>>12のは読み取り方次第で決めつけにも予想にもなるな。
「お前ひょっとしてしらとりより弱いんじゃねーの?プププ」って挑発を交えた疑問とも、「お前しらとりより弱いだろう?いや、そうに違いない」っていう反語を省略した断定ともとれる。
本人の言い分を聞かずに第二者第三者がそのどちらかだと絶対的に指摘してしまうのはそれこそ「決めつけ」に他ならないな
(EZ)
46 虫ケラ>>45っていう決めつけもどうかなぁと思う。
(PC)
47 氣。「:trunks断定疑問形ってやつじゃねーの?
ま、自信はないんだがな。
(i)
48 焼き魚(´Д`)
>>46日本語の文法上の純然たる事実を述べたに過ぎないですしおすし
一般的には不確定要素を明確な根拠なく断定することを決めつけって言うんじゃない?
お前らが違うって言うんなら違うんだろうけど。お前らん中ではな
(EZ)
49 焼き魚(´Д`)
>>47それが
>>45で説明した後者にあたるよ
(EZ)
50 氣。「:trunks>>45だよなあ。
疑問マークつけさえすれば断定にならないって浅はかだと思うんだよね。
つけてても明らかに断定って表現の疑問形はたくさんあるよな。
(i)
51 氣。「:trunks>>49おっけー理解
一応Yahoo!知恵袋でも聞いているがやはり〜だろ?は決めつけだとさ。
(i)
52 焼き魚(´Д`)ヤフー浅知恵袋とか知恵遅れのバカ回答だらけでアテになんないと個人的に思ってるんですがねぇ…(溜息)
いやまあマジな話知恵袋とか利用するなら
>>45の私の意見を投稿して
>>45が間違ってるって納得できる反論を持ってきてくれ。
単一の回答じゃものすごいバカが適当に答えてる可能性だって十分あるんだから到底アテにならん。
引用するならせめてwiki的なやつにしてくれ
(EZ)
53 氣。「:trunks断定か予想かってなるらしいけど、〜だろ?ってのは断定の要素が強いと思うんだがな。
お前白鳥だろ?って表現は断定してるようにしか見えない。おれはな。
(i)
54 焼き魚(´Д`)
>>53「俺はそんなつもりじゃないのにお前がそう感じとってんのも決めつけだろ?」って言われたらギャラリー無しの一対一じゃ反論できなくなるんじゃね、ってことよ。
第二者として断定の意味にとりたい気持ちはわかるけどさ、他の攻め手考えるか多数決取るために公平なギャラリー集めてきた方がいいぞ
(EZ)
55 氣。「:trunks>>54疑問文に依るだろ?
お前白鳥だろ?って表現が予想か決めつけかってことだよな。
隼人が誤爆したバカなのは事実だが、しろぴんがどっちの意味で言ったかってことになるが、明らかに予想じゃねーんだよな。
何でもかんでも、独りでシャドウボクシングしながら、白鳥の書き込みと当たりをつけて書き込んでるし、この場合は決めつけじゃねーかな。
(i)
56 氣。「:trunksそもそも白鳥が自演をしているって噂は部落でもここでも周知だ。
複数の端末を使って自演しているって噂は多々見受けられる。
偽管理人も白鳥が複数の端末を使うからIP表示にしていいかなどとほざいている。
そういった背景からしろぴんは白鳥派の書き込みを白鳥と決めつけてると見た方が自然じゃねーかな。
(i)
57 虫ケラ魚ちゃんピーンチ♪
(PC)
58 焼き魚(´Д`)
>>55ちょっと難しい話になるけどな。
例えば
>>54の文中の「俺はそんなつもりじゃないのにお前がそう感じとってんのも決めつけだろ?」ってのはたぶん断定になるんだ。
なぜならこの問いかけが疑問だったらこの問いかけをする意味をなさなくなってしまうから。「お前がそう感じとってんのも決めつけ」じゃないと困るんだ。でなきゃ反論にならない。ここであえて疑問を投げ掛ける意味がない。
これが疑問だったら「いや違うよ」って言われたら負けになる。断定だからこそ「いや違うよ」って言われてもその後「どこがだよwww」とか言い返せるんだ。
話を戻すが、いくら断定調で煽っているように見えても「お前しらとりだろ?」って投げ掛けに「いや違うよ」って答えられても「あ、そうなん。そうかもしれんと思ったわww」って返せばいい話なんだ。
こうやって返す余地がある以上、どれだけあっちこっちで名無しに「お前しらとりだろ?」を連呼してても、それは「疑問」にも「断定」にもとれる。
もしこれがどこかで「いや違う」って返されて、それに対して「嘘つけお前はしらとりだ!」って食い下がってたら断定になるだろうけどな。
以上、解説終わり。駆け足で長文書いたから文法おかしいとこあるかもしれんが広い心でスルーしてくれ
(EZ)
59 氣。「:trunks>>57いや、魚ならこれくらいは簡単に覆してくるだろう。
決めつけとあと予想の二つの可能性を考えていなかったおれが劣勢と見るのが妥当だと思う。
あのわさびに勝ったから相当強いよ。
何でちゅら程度に負けたのかが疑問だがな。
(i)
60 焼き魚(´Д`)
>>56それは第三者がしろぴの書き込みを断定調と疑う余地のある根拠に過ぎない。多数決でもとらない限り、本人が否定しちまえばそれまでだ。
しらとり自演説が周知って件を考慮に入れるなら、しらとり自身は頑なに否定してることも考慮に入れてやるべきだしな。
>>57おいしらとり何やってんだ(断定)
(EZ)
61 焼き魚(´Д`)
>>59勝負は時の運とかどうとか昔の偉い人もほざいてたさ。
あとなんかおかしな流れになってるけど、私別にやりあってるつもりじゃないからねこれ。
暇つぶしに横から茶々入れてただけでしろぴー庇う気とか一切ないからね。
(EZ)
62 氣。「:trunks>>58【も】決めつけだろ?ってことは決めつけだって認めたことにならないか?
お前白鳥だろ?って表現が決めつけか断定かになるんだが、断定になるに至る背景がそこにあるんだよな。
まあ
>>56の通りだ。
(i)
63 虫ケラはい魚の勝ち
(EZ)
64 氣。「:trunks>>60否定してしまえばそれまでならどうして冤罪がはびこるんだろうな。
否定しても疑いが晴れない時もあるしな。
白鳥自演説が周知である以上は【お前白鳥だろ?】は断定と見るのが普通じゃないかな。
>>61そうか。これが遊びなら、いつでも逃げていいことになるな。暫らく遊んでからドロンするよ。
(i)
65 氣。「:trunks>>63そうか。
(i)
66 焼き魚(´Д`)
>>62言葉足らずだったかな。
「俺のが決めつけだって言うんなら、お前のも決めつけだろ?」
ってニュアンスが含まれる、と言えば伝わりやすいか。
この言い分を認めさせる方向にもっていくことで、逆説的に自分の「だろ?」が決めつけではいことを主張するための反論なのよ。
例えば、もし相手が自分も決めつけだって認めたんなら「じゃあ俺のが決めつけだとしてもお前も同じことしたからノーカンな」ってなるし、相手が頑なに否定するなら「お前が否定する根拠は知らんがそれなら俺のも決めつけにならないよな」ってなる
付け加えて言うと、相手が自分の決めつけを認めたとしても必ずしも自分の決めつけを認める必要はないな。
自分のが決めつけじゃない確かな論拠が出せるならそれを出せばいい。
そうなるとワンサイドゲームで試合終了の流れが濃厚だな
(EZ)
67 焼き魚(´Д`)
>>64否定するに足る要素があるから否定してしまえばそれまでなんだよ。
あと冤罪はあんま関係なくねーか。たぶん別のことを言いたかったんじゃないかと思うんだが
強いて言うならそれこそ「決めつけ」で生み出されるのが冤罪、だろ?
あとしらとり自演説が周知であっても「お前しらとりだろ?」は必ずしも断定にはならないってば。
「しらとり自演しまくってるみたいだし、たぶんお前しらとりだと思うけどどうなん?」って言い回しを短くしただけだ、って言えるんだもの。
この文章なら誰の目にも疑問色が強いだろ?
(EZ)
68 焼き魚(´Д`)ああ、もちろん「しらとり自演しまくってるしお前もしらとりだろ?そうに決まってる!」を短くしたんなら断定だな。
(EZ)
69 氣。「:trunks>>66じゃ、ここいらでドロンするわ。遊びは終わりな。
また暇ができたら再開するかもな。
(i)
70 焼き魚(´Д`)お疲れちゃんちゃん。
けど私はまだ暇なんだがな…せっかくいい暇つぶしだったのに。余計なこと言うんじゃなかったかな
(EZ)
71 焼き魚(´Д`)暇つぶしついでだ。後から来て読むやつのために親切な私が私の言い分について簡潔に二点にまとめとこう。
私の主張は
『「〜だろ?」って言い回しには疑問と断定の二種類があり、しろぴの「お前しらとりだろ?」はこれだけじゃ疑問とも断定ともとれる』
私の反論は
『しらとりの自演が激しいという世論のある背景はあくまで「しろぴの発言は断定の意味合いが強い」と第三者が推測する根拠にしかならず、実際のところ疑問か断定かを決定付ける根拠としては不十分』
大まかにまとめてこんなとこか。
さて、チンコでもいじるか
(EZ)
72 焼き魚(´Д`)読み返してて気付いたんだが、
>>64の冤罪の話は「いくら本人が否定しても多数から指摘されたら否定が認められない」ことの例で挙げたんだな。
冤罪って単語に目がいって肝心な一文を読みとばしてたわ。読解力不足と言われても仕方ない、すまなんだ。
それは確かにその通りだよ。
だから最初から私が何回か言ってる通り、「一対一では断定とする指摘が成り立たないから公平なギャラリーを連れてくるべき」なんじゃないかな。
連レスばっかですまん。射精も済んで暇なんだ
(EZ)
73 虫ケラ判定
焼き魚の勝ち
わさびに続いてトランプも潰したか
さすが部落キラー
(S)
74 そら◆pI1Eやはり○○だと思うんだけど(断定)
やはり○○だと思うんだけど、どうなの?(疑問)
この違いだな
(EZ)
75 焼き魚(´Д`)だから勝負じゃねえって。
今日そんなつもりじゃないし
どうしてもってんならそれこそしらとりさんの勝ち星にでもしとけよそんなもん
(EZ)
76 部落の百姓トランプが24時間以内に焼き魚に何らかの反論がない場合は焼き魚の勝ちです。焼き魚は勝負してるつもりはないと言っているがお互いの主張をぶつけ合ってる時点でこれは明確な論争であり勝負なのです。
(au)
77 しろぴなんかアツいとこ失礼するけど単なる予想なんだけど( ・_・;)
(au)
78 ア>>77←これで魚の空回り確定やんw
(i)
79 アごめんw出だししか読んでないけど読まずに居たら魚は予想派なんだなw
必死にアホみたいに連レスしてるからてっきりしろぴとは逆側の位置かと思ったわw
(i)
80 焼き魚(´Д`)
>>79前半のおかしな日本語も意味がわかりにくいが、何よりまず
「アホみたいに連レスしてたらしろぴーの逆位置にいると思われる因果関係」
こ れ が わ か ら な い
(EZ)
81 焼き魚(´Д`)あと
>>76さ
肩持ってくれてるのに悪いんだけどさ。
たとえどんな無茶苦茶で理論も破綻してて改めてこちらからの反論にすら値しない反論を相手が返してきても、それにもまた24時間以内に言い返さなきゃ今度は私の負けになるわけ?
ならもう最初から私の負けでいいからさ。
一般的な論争のルール自体にケチつける気はないけど、それに則って勝負しますって宣言したんならともかくただ普通に暇つぶしのレスしてるだけで論争判断されて無理矢理そんなルールあてはめられて勝ちだの負けだの言われても納得しづらいじゃん。
もっと肩の力抜いてぬる〜っと絡んでくれりゃいいからさ
まあこんだけ言ってもこれは論争だって言い張るんならもうそれでいいけど。
確かにそもそもここはそういうサイトだってのはあるし
(EZ)
82 焼き魚(´Д`)レス止まっちゃったな。せっかく用意してたのに無駄になっちまった
せっかくだから放出するわ
http://www.google.com/gwt/x?hl=ja&u=http://thesaurus.weblio.jp/content/%25E4%25B8%25BB%25E5%25BC%25B5%25E3%2581%25AE%25E3%2581%25B6%25E3%2581%25A4%25E3%2581%258B%25E3%2582%258A%25E5%2590%2588%25E3%2581%2584&q=%E4%B8%BB%E5%BC%B5%E3%81%AE%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%91%E5%90%88%E3%81%84&sa=X&ei=CgY4UICZDcfmmAWnpICwBw&ved=0CBkQFjAAここにある通り、あくまで論争は言葉のぶつかり合いだけど、言葉のぶつかり合い全てが論争ではないからな。
言葉のぶつかり合いは論争の必要条件だけど、論争はあくまで言葉のぶつかり合いの十分条件。
貼ったウラルに書いてある中じゃ論争は「応酬」にカテゴライズされるんかな。
他にも書いてないやつだと「説得」とかも場合によっては言葉のぶつかり合いになるね
(EZ)
83 焼き魚(´Д`)あ、×言葉のぶつかり合いじゃなくて○主張のぶつかり合い
だな
(EZ)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]