†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 ◆x1x1白鳥喧法道場弟子募集
(S)
2 あましたお願いします
(docomo)
3 オコジョお願いします
(EZ)
4 焼き魚(´Д`)おなしゃっす
(EZ)
5 わさび君白鳥とバカンプの評価はまだなん?
(i)
6 あました>>3は?
俺の師匠だし!
付け焼き刃は引っ込んどれ!
(docomo)
7 オコジョ>>6HAHAHAwww付け焼き刃の使い方間違ってね?
(EZ)
8 わさび君あほした、まぢウザい…
(i)
9 あました>>7バナナ突っ込んで、ベトベトになったバナナを目の前で美味しそうに食べてやろうか?
付け焼き刃は間違ってないぞ
(docomo)
10 あましたわさびって誰?
(docomo)
11 わさび君>>10>>7って白鳥が言ってました。
(i)
12 白鳥俺彼女いるからオコジョの期待には応えられないわ。
ごめんな。
(PC)
13 あました白鳥?
ちょっと君はレベル高すぎて庶民の俺には意味がわからないからとりあえず死ね
(docomo)
14 あました>>13は
>>11へ
(docomo)
15 わさび君>>7じゃなくて
>>8やった。
白鳥が言ってました!
(i)
16 あましたあーなるほど
白鳥死ね
(docomo)
17 オコジョ>>9やられんのは好きじゃないんだよなー、お前のチンコにチョコ塗りたくってペロペロしてやろうか
付け焼き刃、即席の知識や技術だろ?私まだ何も披露してないけど
(EZ)
18 オコジョあーあ、白鳥に断られたし寝る ノシ
(EZ)
19 あましたまさにチョコバナナ
披露してないから何だ?
何の関係があるの?
舐めてんの?
俺はお前を舐めたい
師匠=学ぶ
でもお前に"即席"の"技術"とやらは必要ないでしょって
だから引っ込んどれと
(docomo)
20 わさび君白鳥がおじょこのこと部落でバカにしてたよ!
(i)
21 オコジョ>>19後付けやな。じゃなかったら言葉足らずも良いとこ
お前は最終的にお前は"私に"引っ込んでろと言いたかった
その時
"付け焼き刃は"引っ込んでろ
という台詞を使うと
私=付け焼き刃と言ってるも同じ。まるで私は即席の技術の塊みたいな意味になってしまうよねーおかしいおかしい
正しくは付け焼き刃な知識はお前に必要ないだろ引っ込んでろと言うべきだったな
>>20おぉん?(´゚ω゚`)
(EZ)
22 オコジョ>>21あ、お前はって二回打ってしまった///
(EZ)
23 部落難民オコジョさん頭いいな
女論厨だったのか
(au)
24 さそりんいやいやいやいやwwww
(i)
25 あました>>21>後付けやな。じゃなかったら言葉足らずも 良いとこ
そうだねー
後付けなんて表現したらどれも後付けになってキリがないけどね
経緯に於いての説明を述べると=後付けになっちゃうの?
おめでたいな
>お前は最終的にお前は"私に"引っ込んでろ と言いたかったry
そうだねー
後付けと言うより言葉足らずだったね
で?後付け?
(docomo)
26 あましたそれから素朴な疑問
【意味】 付け焼刃とは、その場をしのぐた めに、にわかに覚えた知識や技術。付け焼き 刃。付焼刃。
"付け焼き刃な知識"
上記を見るに、この言葉も適切じゃない気が…
言わんとしてることは理解できるが
「付け焼き刃にしかならない知識は必要ない」ならわかる
「付け焼き刃(即席な知識)な知識は必要ない」
この下りはおかしいでしょ
俺が言葉足らずと言うならまずは適切な例えを挙げてから指摘しような
(docomo)
27 虫ケラあましためんどくせー
(i)
28 あました>>27うんリアルでもよく言われる
(docomo)
29 虫ケラ^m^
んなもん他人から見たら結果論でしか言えんだろ
どのようなつもりなのか取り組む本人がしかわかんねーし何言ってんだこいつ
(PC)
30 虫ケラあましたって黒楼の雫?
(EZ)
31 虫ケラ女相手にマジになるあました(笑)(笑)(笑)
(au)
32 あました当の本人は"付け焼き刃"に対しての弁解はしてないだろ
何突然出てきて滑ってんだよ虫けら
(docomo)
33 あました黒楼の雫だよー
(docomo)
34 虫ケラ懐かしいな
昔黒楼と争ったわ
(EZ)
35 あました黒楼は勢いあったね
どこにいたんだい?
(docomo)
36 虫ケラクウハクって知ってるか?
(EZ)
37 あましたいや知らないなー
(docomo)
38 虫ケラ後のClubRingってサイトなんだが…
(EZ)
39 あましたあーリングかぁ(笑)
黒楼とやって仲良くなった感じか!
(docomo)
40 虫ケラお前、ぼーしにずいぶんイジメられてたみたいだったけど、なぜに?
(EZ)
41 あましたあー、何か黒楼が潰れたのは俺のせいだとか因縁はつけられたことがあるね
(docomo)
42 虫ケラあいつ感情的過ぎて話にならんだろ(笑)
(EZ)
43 虫ケラところでぁめとか拓也は生きてんの?
(EZ)
44 オコジョ>>25言葉足らずだったね
で?後付け?
って後付けにこだわりすぎじゃね?私は後付けじゃないなら言葉足らずも良いとこって伝えてて、お前も言葉足らずで納得してんだろ?ならグダグダグダグダ言ってんじゃねえよ
>>26についてだが、付け焼き刃な知識っていう日本語は存在する。付け焼き刃の使用例で載ってると思うから辞書引き直してこい
(EZ)
45 あました熱い男だったよ(笑)
黒楼の残党はもう俺しかいないんじゃないかな?
(docomo)
46 虫ケラ>>44おはよー☆
カワイコちゃんお目覚めかい?
(EZ)
47 ちゅら>>25内容はさておき説明にせよ何にせよ後から付けてるんだから後付けは後付けだろう
(au)
48 虫ケラ>>47お前…
単に可愛いからオコジョの味方してるだけだろ(笑)
(EZ)
49 オコジョ>>46おはやう!んー、目覚めちゃったよ。本当は王子様のちゅーで目覚めたかったのにorz
(EZ)
50 あました>>44何を言ってるんですか?
後付けじゃないなら〜ってのはつまり「後付け」という風に捉えてるように見受けられたから「何が後付けなの?」と質問をしているだけであって、それに対してグタグタと言われてもねぇ…
お前はただ経緯の説明をしたら後付けと言って、質問に対してはグタグタ言うなとか言っちゃうとんちんかんなの?
付け焼き刃に於いての使用例は4つぐらい辞典見てきたけど「付け焼き刃な知識」はなかったねー
で、その日本語は正しいの?
(docomo)
51 虫ケラ>>49ちょっと君に真剣な質問あるんだけど…
(EZ)
52 オコジョ>>50私には後付けに見えるが、お前が後付けではないと言うのならば言葉足らずも良いとこだな
ここまで敷衍して言わないと理解できないのか?
で、お前は案の定後付けじゃなく言葉足らずだって主張で終わりやん。
つまりこの時点で後付けではないで片付いてる話についてグダグダ質問しちゃってんの。分かる?
お前どんな糞辞書見てんだよwww
(EZ)
53 オコジョ>>51ん?
(EZ)
54 虫ケラ>>53なぜ君はそんなに可愛いの?
(EZ)
55 オコジョ>>54…寝ぼけてんのか?(´゚ω゚`)
(EZ)
56 虫ケラ>>54寝ぼけてないよ。
まあ、君並に可愛いのは千葉みくそってのといくって子が居たけど、君が1番可愛いよね?
ねぇ、なぜ?なぜにそんなに可愛いの?
(EZ)
57 オコジョ>>56女は化粧で化ける。あとは写メの撮り方じゃないか?所謂詐欺写メってやつ
(EZ)
58 あました>>52言ってることがめちゃくちゃですよオコジョさん
終わってる云々じゃなく、何度も言うけど「後付けなの?」って質問をしてるんでしょ
俺が「後付けじゃねぇよキィー」とか言ってるならわかるけど、ただ質問をしてるだけでしょ
「後から説明したら全部後付けになるのか?」とね
それは何故かと言うと、このようなやり取りに於いて、質疑応答はごく自然と行われる訳だ、その中で応答に対して「後付けだ」だなんて言われてもキリがないよって話をしてるの
お前の後付けじゃないなら〜という下りの文面からするとお前は"後付け"という解釈に至っていると読み取れる訳
だから質問をした訳
俺から言わせたら後付けでも言葉足らずでも構わないけど、あの場合に於いては言葉足らずが適切なのかなと思っただけ
へ?検索に引っ掛かった上から4つだけど?
とりあえず早く使用例引っ張ってきてよ
引っ張ってこれたら「あー確かに使うんだねー」と上記の文よりもスムーズに理解できるからさ
(docomo)
59 虫ケラ>>57なるほど、君はキャバ嬢か何か?
それとも金持ちの愛人やってて毎日暇してるからこんなサイトに出入りしてるの?
(EZ)
60 虫ケラちょ(笑)あましたさん(笑)
論争スイッチが入っちゃったよ
(au)
61 虫ケラ非常に読みにくい
(EZ)
62 オコジョ>>58後付けと断定してキリない状況作ってる訳じゃないんだから、そんなに固執すんじゃねえよっつってんの
私の携帯古いからコピー出来ねえんだwww丸々打つの面倒くさい
>>59前はキャバ嬢×事務×広告のデザイン作成、今はキャバと事務やめて広告のデザインや空間デザインしてるよー、基本家で作ってるから時間がフリー
(EZ)
63 わさび君おまえら…喧嘩すんなよ…。
(i)
64 わさび君って言う、白鳥さんの温かいお言葉を頂いた。
(i)
65 オコジョ>>63ごめんなさい…。
もー!あましたのせいで私まで言われちゃったじゃないか!!
(EZ)
66 あました>>62>後付けと断定してキリない状況作ってる訳ry
だ か ら 何 ?
状況を作らなかったら何なの?
今言わなきゃ今後あるかもしれないでしょ?
俺の質問の意味理解してる?
A「付け焼き刃だ!」
B「それは違う」
A「これがこうだから付け焼き刃だ!」
B「後付けだな」
と、こんな流れな訳だけどさ
もう一回書こうか、このような流れに於いて質疑応答はごく自然、お前はその応答に対して後付けと言うんだよ
確かに形を見れば後付けだ、てかキリがないけど大概が後付けになるよね
言葉足らずだと俺が主張しても形上は後付けになるんだろうし
話の趣旨を理解してる?てか質問の意図はわかる?
「毎度毎度後付けなんて言ってたらキリがねぇよ」と言ってるの
ただこれだけなの
グタグタ言うなってのはこちらの台詞
最初に質問した段階で答えればいいものを「グタグタ言うな」なんて一言で済ませてしまったんだから
俺は別にこの下りについて長引かせるつもりもない訳
ただ、上記のようにキリがないと言いたいだけ
辞典の件は別にどちらでもいいよ
あるならあるでそうゆう使い方もあるんだなーってなるだけだし
(docomo)
67 わさび君>>65付け焼き刃がどうたらって小さなことで醜くく争う様を見て、白鳥さんはひどく悲しまれておられるようだ…。
(i)
68 そら◆pI1Eつーか俺のオコジョをいじめないであげて
(EZ)
69 わさび君>>66どーでもよくね?
(i)
70 ちゅらなんで私はスルーされているんだ?
説明も後から説明したのでは後付けだろう?
何がおめでたいの?
(au)
71 あましたうんどうでもいいよ
どうでもいい話に突っ込まれたから返しただけだし
(docomo)
72 ちゅら>>25→
>>47>>70(au)
73 わさび君>>71って、白鳥が言ってんやけどね。
(i)
74 あました>>70ちゃんとレス読んでればそのような発言には至らないと思うけど
(docomo)
75 さそりん正直後付けうんぬんってある種の補完行為だよねww
まあ、土台合わせが必要なほど日本語を正しく使えない人がするやり取りに違いはないけども!
あましたわかいやんけなんだかんだゆってーww
(i)
76 ちゅら>>74>>25の【経緯に於いての説明を述べると=後付けに なっちゃうの? おめでたいな】と言う発言を自分なりに解釈すると【経緯に於いての説明は後付けにならない。頭大丈夫?】と読み取れたが他にどのような解釈が?
(au)
77 さそりんてゆかさそりんインフルエンザなったんですけどそれについて一言でも二言でも受け付けております(泣)
さっき診断出て泣きたいです
(i)
78 ぺぺ◆Hv2Sどうでも良いけど『付け焼き刃は引っ込んどれ!』って使用法がそもそもおかしいんじゃねーのか?(笑)
でさ、
【師匠=学ぶ
でもお前に"即席"の"技術"とやらは必要ないでしょって】
だから引っ込んどれと
単純に『ん?なんで?』って思うんだけど、師匠から得る知識が付け焼き刃に過ぎず、それはオコジョの場合に限り最初から身に付いているって解釈で良いの?
先ずはそこだろ(笑)
(EZ)
79 虫ケラちゅらって部落のちゅら?
(au)
80 さそりんちゅらって人いたっけ?ぼく一度も見たことないです
(i)
81 虫ケラわさびってシマリスを殺した奈良の鬼畜?
(i)
82 わさび君>>78うん、ほんとどーでもいい。
(i)
83 さそりん大仏様にも落書きしたらしい糞野郎かと
(i)
84 ヨミ【経緯に於いての説明】
変なコトバだなw
(i)
85 わさび君>>81シマリスなんか殺してへんで!
(i)
86 あました>>76キリがないな
↓
おめでたいな
キリがないのに一々突っ込んでおめでたいなってこと
好きに解釈してくれて構わないけどさ
(docomo)
87 ちゃららんお前らオン率高いなwww
ゲームに招待したいくらいだわ
(EZ)
88 さそりん日本語について議論する輩に有りがちな賜物ですので悪しからず
(i)
89 わさび君>>87もう出掛けるで!
(i)
90 さそりんちなみにさそりんmixiのドラマスにはハマっておいでです
(i)
91 さそりん道場がそろそろ閉鎖になってしまうようですね、残念です、はいものすごく残念です
(i)
92 あました結局何も教わってないな
(docomo)
93 ちゃららんモバゲーのラグナブレイクしようよ
(EZ)
94 あましたRPG?
(docomo)
95 わさび君>>92白鳥さんが伝えたかったのは慈愛の心や!
(i)
96 さそりんちょっとやって同じSR出て萎えて切りました
(i)
97 мёё>>90そういうゲームって課金させるのうまいよな。
イベントの最後のボスは課金なしではクリアーできないようになってたりで。
(EZ)
98 あましたさすが白鳥さん
(docomo)
99 ちゃららんちなみに課金ゲーです
(EZ)
100 さそりんMEEがそんなことを知っておるのが正直意外でした
(i)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]