†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 ぺぺ◆Hv2Sちゃらvsゼロドールああ
(EZ)
2 虫ケラ98:ちゃららん
まじ疲れる
何がおかしいの?
俺は最初から論点になりそうもない話をぶった切ってるけど?
ちょーつえー話から始まり、図鑑を云々のな?
俺がお前の主張に指摘したか?
何を論点にしたいのかすら見えないが。
あっ俺の質問の話なら、お前の主張を元に、それなら俺が管理人を馬鹿と思うのはどう思う?と聞いた訳な。
勘違いに関しては、ひねくれてるのか(笑)と言う一文の事ね。
それが生じた理由は、質問に対して、質問には関係のない文章が文頭にあったから。
このやり取りになんの意味があるの?
論点にもなってない部分で長々と説明させるなよ、相当細かいなお前。
後、長文に関してだが、長文に対して文句を言ってるのではなく、無駄な文章が多いのと、何故そんなに長文になるのかを聞いてるのな。
これに長文に対する耐性とか関係ないでしょ。そういう無駄な部分が多過ぎるから言ってる事に気付こうな。
前スレラスレス
(EZ)
3 ちゃららん無駄に引用
無駄な文章
無駄な長文
改行がほとんどない
読みづらくて仕方ないぜ。
お前はそういう所からやり直す必要がある。
相手あってのやり取りなのに内容以外で相手を困らせてどうする。
小学生が書いた汚い作文を読む気しないだろ?そんな感じ。
(EZ)
4 ZERODOLL◆VJjZ俺が指摘する
お前が俺の指摘に対して反論する
これで喧嘩が成り立つわけで、今それがまさに成り立ってるわけだけど
この期に及んで一体なんのために論点を探る必要があるわけ?論点にもなってないってじゃあどこが論点になってんだよ章魚
お前のすべての質問に俺は既に返答してるはずだが、これで論点見えてこないならいつ見えてくんの?なあ
「指摘したか?」じゃねえよ屑、おめえが指摘してたらこっちはそれに対する反論をしてんだろボケ
指摘してねーから俺がお前の行動に対して指摘したんだろうが現状把握しとけよ雑魚
分かったらお前が前スレ74に於いて俺の主張を元にと言いながら全く元にしておらず寧ろほぼ無視していた件についてさっさと釈明しとけや
論点になってないとか論点を探るとか言ってるけど俺の指摘に対してお前が一切反論寄越さないままだから論点が生じてないわけだろ
だから論点になりやすいようなエッセンスを文中にちょいちょい散りばめつつおめーのクソツマンネエ質問にもせっせと答えてやってたんだろうが
で、答えを聞いたお前はその答えに対して何か突っ込むわけでもなくまた次の質問に移る
なあ、おめえはプロフィール帳かなんかなのか?聞いたら聞きっぱなしじゃねえかよ
(EZ)
5 ZERODOLL◆VJjZ>>3 読む気しない≠読まなくていい
一旦舞台に上がったくせに上がったら上がったで人の文章にケチつける
お前それで簡単に下りられると思ってんのかよ
引用があった方が説明しやすいから引用してるわけであって
言いたいことがあるから文章にしてるわけであって
結果としてそれが長文になることもあり
また改行に関しては言いたいことを一区切りづつに分ける役割として用いるのであって見やすさのために用いているわけではないの
お前が無駄だと言うものは俺にとっては必要なもので、お前にとって足りないものは俺にとっては充分なものなの
で、お前が無駄、少ないとする根拠はなに?「ただ俺がそう思ったから」じゃ通用しねーんですけど
(EZ)
6 焼き魚(´Д`)
>>5の主張の根拠も「俺が思ったから」じゃないすかやだー
(EZ)
7 焼き魚(´Д`)あ、ごめん横槍禁止だった?
ここ厨二くせーから消えるはwww
(EZ)
8 飛沫其ならば結論を言うね
もう少し知識と経験積んでからもう一度来なさい
それまで俺は君を相手にしないんで
(au)
9 ZERODOLL◆VJjZ>>6 俺が思ったと俺が思ったが衝突したとき
俺が折れる必要がどこにあんの?
(EZ)
10 飛沫煽るなら堂々とこいよチキン( ´,_ゝ`)プッ 次から反論行くわ( ´,_ゝ`)プッ
(au)
11 焼き魚(´Д`)
>>9ないね。よかったじゃん!振り出しに戻ったよ!別の反論考えようぜ!
(EZ)
12 ZERODOLL◆VJjZ>>8 それずるいよな
使うタイミングさえ合えばマジ最強だと思うよ
(EZ)
13 ZERODOLL◆VJjZ>>11 はい?言っとることの意味がわからないよ
昨日の傷まだ治ってなかったの?大丈夫?なんか顔真っ赤じゃね?
(EZ)
14 煽りんご◆aoriゼロくんは、勝ち負けに拘ってるの?
(i)
15 焼き魚(´Д`)
>>13気になるならわかるまで考えたら?
馬鹿に親切に説明するのめんどくさいww
まあお互い折れる必要ない「俺がそう思ったから論」で延々ぶつかり続けて仲良く泥沼に突っ込みたいなら考える必要ねーだろーけどwww
(EZ)
16 ZERODOLL◆VJjZ>>14 じゃなきゃわざわざこんなとこでこんなことしてないです
建設的な議論がしたいなら、単純に笑えるやりとりがしたいなら
ここには来ないでしょうね
(EZ)
17 煽りんご◆aori>>15馬鹿に説明するのが、めんどいなら、絡まない方がいーよ(笑)
(i)
18 ZERODOLL◆VJjZ>>15俺→直したくないから直さない
相手→読みたくないから読まない
喧嘩に於いてどっちが致命的なのか考えれば3秒でどっちが折れるべきなのか分かりますよね^^
(EZ)
19 焼き魚(´Д`)
>>18真剣にどっちもどっちとしか思えません、はい
(EZ)
20 煽りんご◆aori>>16「建設的な議論がしたいなら、単純に笑えるやりとりがしたいなら」
間抜けた?
建設的な議論=単純に笑えるやりとり?
(i)
21 ちゃららん>>4だからお前の返答がつまらんから論点が見えて来ない訳な。帰ってくるのは無駄な文章ばかり。
で、どこをどう指摘したんだ?
>無視してた件
説明したが?まだ理解出来てないのか?
エッセンスを散りばめつつ?
何処がだよ(笑)
プロフィール帳はお前の返答な。
他のスレ見たらわかるが、俺とのやり合いで発展してないのはお前とのやり取りだけな。これの意味がわかるか?
お前の意味のない返答と、無駄な文章がそうさせているんだよ。
(EZ)
22 ZERODOLL◆VJjZ>>19 一度舞台に上がった以上相手の文章にケチつけて読むことをやめるっていうのは
理由はどうあれ逃げてるのと同じことなわけだけど?
どっちもどっちなのはそうだけど、どっちが折れなきゃマズいのかは流石に分かるよね^^;
(EZ)
23 焼き魚(´Д`)
>>22直さない側には相手を読む気にさせるよう文章を改善する努力する余地があるし、読みたくない側には面倒でもしぶしぶ読んであげる努力をする余地がある。
議論を先のステップへ進める気があるならお互いに譲歩や努力をする余地がありますよね。
完全にどっちもどっちです。本当にありがとうございました。
ほらほら、私みたいな横槍に気とられてていいのか?
舞台とやらの上にいるなら外野の雑音ぐらいスルーしろよ、スルー
(EZ)
24 ちゃららん>>5俺にとって充分なものって、お前が読む訳じゃないのに何言ってんの?
何度も言うが相手あってのやり取りな。
相手が読みづらいと言ってんだから少しは読みやすくしようと思わないの?
根拠?他のスレに言ってお前のレスと他の人のレスを比べてみ?
答えが出るはず。
それでも自分のレスは見やすいと言うならば、お前の頭に原因があるな
(EZ)
25 煽りんご◆aori>>23どっちもどっちだね(笑)
(PC)
26 ちゃららん読まないとは言ってないしな。
ダメ出ししてるだけなのに何を飛躍してんだかwww
(PC)
27 ちゃららん馬鹿って思うのはひねくれてるの?って聞いてるのに馬鹿に触れない無駄レスの典型。とりあえず冷静に見てみろ。
67:ちゃららん
俺から見れば図鑑の管理人が馬鹿にしか見えないな。
俺も楽園に来てすぐあの評価を受けた。その時から考えは同じね。
俺ってひねくれてるの?
68:ZERODOLL◆VJjZ
>>67 評価ってのは要するに民意なわけで、その妥当性は1人の賢者の意見よりも集団の意見のほうが高いと俺は思うよ
図鑑の評価と住民の多数の評価にズレもないようだし
図鑑の管理人や住民の大半がただのクソ馬鹿だったとしても、それが評価の妥当性が低いという理由にはならないんじゃない?
価値観は個人個人で違うんだろうけどね
俺は「こいつから見た俺ってこうなんだなー」としか思わないし「こいつって本当はこんなこと思ってないけど、敢えて書いてるんじゃ……」という意味での疑うってことなら
残念だけどひねくれてると思いますww
評価は評価として素直に聞いてあげましょうよ
単純にその評価自体に疑問がある、例えば「俺こんな強くねーよ」とか「弱くねーよ」って意味での、疑うってことなら
それは上でも言った通り価値観の違いでしかないです
(EZ)
(PC)
28 虫ケラ残念だけどひねくれてると思いますww 評価は評価として素直に聞いてあげましょ うよ 単純にその評価自体に疑問がある、例えば 「俺こんな強くねーよ」とか「弱くねー よ」って意味での、疑うってことなら それは上でも言った通り価値観の違いでし かないです
って書いてあるけど
(au)
29 神茶魔HYABRIDうん
馬鹿の長文垂れ流しはのめり込んで読むほどのものじゃないよ
事細かに文章を解析せずに、ポイント絞って見切りをつければいいだけの話やろ
それが無理なら
ちゃら男きゅんもその程度の固定っちゅーこと
ぎゃはははは
(PC)
30 ZERODOLL◆VJjZ>>21相手の返答が面白いと論点が見えてくるんですか!ならお前の質問がちったあ面白けりゃ論点も見えやすくなるんじゃないの?
「馬鹿を馬鹿だと思うことがひねくれていると言えるのか」ってなにこれ「ひねくれてないんじゃない」としか返答のしようがねーんですけど乞食野郎
どこをどう指摘したんだ?じゃねえよカス、おめえが前スレ74で「お前の発言を元に〜」とかいいつつ全く俺の発言を元にしていない
「馬鹿を馬鹿だと思うことがひねくれていると言えるのか」とかいうクソツマンネエ質問してきたわけだろ?
そこを指摘してるの、分かるぅ?分かりますかぁ?
“お前は俺の発言を元にと言うけど、実際は全く俺の発言を元にしていないよね”
って
他のスレ見れば分かるじゃねーよ、お前のプロフィール帳同然の質問をすべてにきっちり返答してやったのは誰だと思ってんの?
こうして今も噛みついてやってんのは誰?
逆に質問は投げっぱなしで返答には二、三行の文章添えてポイしまくってたのは誰?
(EZ)
31 焼き魚(´Д`)
>>25百歩譲って
>>22の前半部分が正しいとしてもさ、「誰の目から見ても簡潔で読みやすい文章」に対して「読みにくい」とか言って返事しないならまあ理解力不足とか逃げともとれるけどさ。
彼の文章どう見ても「冗長で読みづらい」からね。
気の長い私でさえ読む気なくすレベルだもん。
だからこう考えちゃうよね。「こいつならどんだけアホなこと書いていじくり回しても生真面目に長文垂れ流して無駄な時間を費やしてくれるんじゃないか」ってね。
まあ実際その通りだったけどね。
「あっそう。で?」に対して真面目な長文が返ってきた時は正直笑い通り越して引いたけどね
(EZ)
32 ちゃららん馬鹿には触れてないと本人が言ってるんだけど?
それにそのレスは疑いについて書いてあるんだよ
(PC)
33 煽りんご◆aori>>31へぇー(笑)
(i)
34 ZERODOLL◆VJjZ>>24 俺が説明する上で必要な引用や文章って意味だろアホかよ
他レスと読み比べても違いは分からないよ、そもそも俺ここの住人じゃねーしその分、読みやすさは変わんのかもな
実際PC界隈でそういう指摘を受けることなんてまずないし
文が長いとか知らねえよって感じね、俺にとってはこれがデフォだし
嫌なら最初から受けなきゃ良かったんじゃない?始まってからそんなことで文句言ってももう遅いですよ
文法上、明らかな誤りがあるわけでもない限り日本語としては成り立ってるわけだから
(EZ)
35 ちゃららん>>33え?それが指摘なの?
発言を元に→お前の発言にあった、ひねくれていると言う表現を使って質問した。
こうな訳だけど何が指摘なの?
噛みついてるつもりか知らんが、反論すべて事が何一つないのね。
しかも俺はこんな下らんやり取りする気ないと言ってる訳で、とりあえず適当に最低限の返しをしてるだけなんだよな。
それそろわかったかな?
やると言ったもののお前、全く論争に発展しないし、糞つまらんから正直飽きてんのな
やりたいと言って来たんだから少しは努力しなよな。
(EZ)
36 焼き魚(´Д`)ああっと!!!
煽りんご盛大なとばっちりだー!!!
(EZ)
37 煽りんご◆aori>>36安価ミスを、そういう言い方するの、良くないと思います(笑)
(PC)
38 虫ケラZERODOLL
ちゃららん
焼き魚
煽りんご
このスレ…
論争評価7ばかりやん(笑)
(au)
39 焼き魚(´Д`)
>>37あ、すいません
(EZ)
40 煽りんご◆aoriつか(笑)
「へぇー」に対して
>>35が返ってきてたら、ウケるな(笑)
(PC)
41 ZERODOLL◆VJjZ>>27 とりあえずこういうあからさまなチェリーピッキングはやめような 笑
その前の流れとして
「評価を疑うほどひねくれてない〜」
って部分があるわけだから
その直後のお前の「馬鹿だと思う俺はひねくれてるの?」っていうのは
「管理人が馬鹿だから、馬鹿の評価を疑う俺はひねくれてるの?」という風に解釈できるし
つーか単に「馬鹿を馬鹿だと思うことがひねくれてるの?」とかあの場面に於いて明らかに突飛な質問だし
だっつーのにその後のレス(前スレ74)では「お前の発言を元に言った」とか言ってるわけだろ?
もう俺からしたらハテナマークみっつ並んじゃうわけよ
「いや、お前の質問明らかに俺の発言を元にしてないやん」って関西弁に思わずなっちゃうぐらいびっくりだからさ
ここがまずおかしいことに気づけよボケカスゥ
(EZ)
42 ちゃららん>>34なんで相手が読みにくいと言ってんのに改善しようとしないの?
最初からと言うがお前の事全く知らんのね。
そんな中でそう言われてんだからな。
もしかして読み易いと思ってるの?
日本語が成り立ってたらどんなに読み憎くてもいいの?
引用文を用いてる時点で文法を語る意味ないんだが。
(EZ)
43 焼き魚(´Д`)ゼロなんとかさんのチェリーはいつピッキングされるんだろう
(EZ)
44 ちゃららん>>41 風に解釈出来るからどうしたの?
流れをぶった切って質問したって言ってんだろ。
元についても説明済み。
ってか全部説明済みなんだが、エンドレス馬鹿かよ
(EZ)
45 煽りんご◆aori>>38サインやろうか?
(PC)
46 焼き魚(´Д`)
>>40いいもん見せてやんよ
>>>28185-7(EZ)
47 ZERODOLL◆VJjZ発言を元に→お前の発言にあった、ひねくれていると言う表現を使って質問した。
それ「ひねくれた」って語を抜き出しただけであって
「発言を元に」したわけではないよね、なに本気で大丈夫なの
「発言を元に」とか言いながら文章中の単語(しかもキーワードでもない)だけ抜き出して新たに質問してるだけじゃん
全然「発言を元に」してないじゃん、「元に」ってことは「関連して」って意味だよ?
単語だけ抜き出すことを「関連」させたって言えるの?やばくね?
(EZ)
48 ZERODOLL◆VJjZ話の流れをぶった切る⇔相手の話を元に
まずこれ理解しましょうねー
(EZ)
49 ZERODOLL◆VJjZ>>42 誤りがあるなら訂正できるけど、抽象的に「読みづらい」じゃあ改善のしようもねーんだけど
「ここ日本語間違ってるよ」なら直せるとして
「全体的に読みづらいよ」じゃあ直せないよね、まず
日本語が成り立ってる以上批判は出来ても、修正させることはできないわけで
そもそもこれが俺の文体なわけだし、それを「読みづらい」って言われてもどうにもできないよ
「読みづらい」相手と初めからやんなきゃよかったんじゃない?今頃文句言っても遅いよ?
(EZ)
50 ちゃららん>>47頭大丈夫?
お前の発言、
そこまでひねくれてないです。
を元に、じゃあ俺がこう思ってるのはひねくれてるのかな?と質問してるのな。
もちろん、発展する気配がないからこの質問をした訳だが。
前後の内容まで含まないと、発言とは言えと思ってんのか?
(EZ)
51 煽りんご◆aori>>46それ、ざっくり見たけど
魚くん、ださいよ(笑)
釣り宣言のタイミングを間違った感じのやつみたいな(笑)
(PC)
52 焼き魚(´Д`)
>>49これだけは親身になって言っとく
「全体的に読みづらいじゃ直せない」とか本気で思ってんなら社会に出てやっていけないぞ
会社なんか大体は「ダメ。やり直し」しか言ってくれないからな
(EZ)
53 ちゃららん>>49ケースバイケースな。
説明は直前レス
(EZ)
54 焼き魚(´Д`)
>>51言うなよ!正直そんな気はしてるから!
(EZ)
55 ちゃららん>>49そんな無駄な文章求めてないよ?
読み易いと思ってるの?
つまり自覚はあるのかと。
そろそろ相手の言いたい事くらい理解したら?
(EZ)
56 ZERODOLL◆VJjZ>そこまでひねくれてないです。
を元に、じゃあ俺がこう思ってるのはひねくれてるのかな?と質問してるのな。
これさあだから単に「ひねくれてない」って単語を抜き出して完全に話と関係ない質問してるだけじゃん
俺の話は「ひねくれてない」って話ではなく、評価に対する捉え方の話だったわけですが
つーかこれじゃあ最早「元に」ですらねえし、マジで分かんない?
(EZ)
57 ちゃららんで、嫌なら最初からやらなきゃ良いとか言うが本気でそう思ってる?
お前っていざやって見たら相手が基地外だったとか言う経験ないの?
(EZ)
58 焼き魚(´Д`)
>>55読み易いと思ってるの?
↓
自己分析もできないの?
↓
母性本能くすぐられちゃう
↓
抱いて!
こうですか
(EZ)
59 煽りんご◆aori>>54下半身に力入れとけよ?
おまえは、すべったんやで
(PC)
60 ZERODOLL◆VJjZ>>57 ないよ、普通やる前に分かるし始まってからそれ言い訳にして去っても逃げてんのと何ら変わらん
(EZ)
61 焼き魚(´Д`)
>>59ダメだウンコ漏れた
(EZ)
62 白鳥こりゃZERODOLLとかいう奴の勝ちだな。
ちゃららんが駄々捏ね、それをたしなめるZERODOLL。
勝負あったな。
(PC)
63 煽りんご◆aori>>61ごめん
おら、ゲロで虹出来た
(PC)
64 ZERODOLL◆VJjZ>一個人から見た評価に対していちいち疑ってかかるほどひねくれてはいないし
図鑑の評価に対して誰も指摘していないことなんかからも評価の妥当性はそれなりにあるんだろうなあと思ったからさ
盲目に、図鑑の評価のみを信じるわけではなく、それも一個人の考えとして受け止めてるだけのことだよ
を元に君の主張を見て言った訳だけど?
これ前スレの74から引っ張ってきたんだけどこの「言った」っていうのは「質問した」って意味だよね?
引用部分を元に俺の主張を見て出てきた質問が
「馬鹿を馬鹿だと思う俺はひねくれてる?」なんですか
これ完全に引用部分の内の一単語を抜き出してまったく別の質問をしているわけで
さらに言えば俺の主張などまったく無視してるとしか思えないんですがどうなんすか?そこんとこ
(EZ)
65 焼き魚(´Д`)
>>63美しいな
(EZ)
66 ちゃららん>>56発言と言う語義には、お前の言葉発するって意味があるのな。
お前の言葉を借りたと表現したらわかりやすいか?
まずは言葉の意味くらい理解して指摘しろ
(EZ)
67 ちゃららんお前の言葉を発する
じゃなくて
言葉を発する
な
(EZ)
68 煽りんご◆aori>>65ただ
気のせいかもだけど
8色あった気がするんだよね
(PC)
69 ちゃららん>>60なんでわかるの?
(EZ)
70 焼き魚(´Д`)
>>68なにそれ超お得じゃん
(EZ)
71 ちゃららん>>64だからお前の言葉を借りたんだって。
前レス参照
(EZ)
72 ZERODOLL◆VJjZ>>66 これがあなたが指摘される理由となったレスです
>一個人から見た評価に対していちいち疑ってかかるほどひねくれてはいないし
図鑑の評価に対して誰も指摘していないことなんかからも評価の妥当性はそれなりにあるんだろうなあと思ったからさ
盲目に、図鑑の評価のみを信じるわけではなく、それも一個人の考えとして受け止めてるだけのことだよ
を元に君の主張を見て言った訳だけど?
(EZ)
73 虫ケラちゃららん君
白鳥にも反論しとけよ
待ちくたびれてるぜ
(au)
74 ちゃららん明らかに、「そこまでひねくれてないです」は発言と言えるよな
(EZ)
75 白鳥>>73やめとけやめとけ。
こいつにそんな余裕ねーから(笑)
(PC)
76 煽りんご◆aori>>70お得だったの?
不良品かとおもって、無理矢理飲み込んだし
(PC)
77 ZERODOLL◆VJjZ>>69 どんな相手か見て選ぶからに決まってんじゃん
誰でもいいと思って選んだんならキチガイが出てきても文句はいえねーだろ
風俗でフリーで入ったくせに好みじゃない女が来たら苦情言うのかよてめーは
(EZ)
78 焼き魚(´Д`)
>>77私は言うぞ?
(EZ)
79 ZERODOLL◆VJjZ>>71引用範囲(※)を元に君の主張を見て言った訳だけど?
≠
お前の言葉を借りた
これ理解してよ……^^;
以下引用範囲(※)
>一個人から見た評価に対していちいち疑ってかかるほどひねくれてはいないし
図鑑の評価に対して誰も指摘していないことなんかからも評価の妥当性はそれなりにあるんだろうなあと思ったからさ
盲目に、図鑑の評価のみを信じるわけではなく、それも一個人の考えとして受け止めてるだけのことだよ
(EZ)
80 ZERODOLL◆VJjZ>>78 言うなら指名しろよ
指名料ケチるバカが悪い
(EZ)
81 煽りんご◆aori>>66は意味不だわ
(PC)
82 焼き魚(´Д`)
>>80まあかんなみしか行きませんけどね!
(EZ)
83 ZERODOLL◆VJjZつうか言葉を借りたどころか
単語を抜き出して話とは一切別の質問をし出したんですけどね、お前の場合
それを
(引用範囲略)を元に君の主張を見て質問した
とは言わないでしょ
(EZ)
84 ちゃららん>>77なんで決まってんの?(笑)
度合いによるが、あまりに酷い場合は苦情言う事はあると思うぜ
風俗の例えは相手がヤクザとかだし、言えないと言う別の心理が働くが。
(EZ)
85 ちゃららん>>83言葉を借りたって表現を全く関係ないとこで使ったりした事ないの?
誰かの名言だったりさ。
いい加減理解しろよな
(EZ)
86 焼き魚(´Д`)
ゼ「俺はキチガイとはやらないから」
ち「相手がキチガイかどうかやる前にわかるの?」
ゼ「わかるよ。」
ち「どうやって?」
ゼ「相手見るからに決まってんじゃん」
ち「なんで決まってんの?」
さすがにこれはどうかと思いました
(EZ)
87 ZERODOLL◆VJjZ>>84 キチガイとやりたくないからでしょ
相手が喧嘩したスレちょちょっと見るだけでその程度の判別は付くし
風俗にしても相手が接客上明らかなミスや失礼や粗相があればフリーでもキレていいが
「好みじゃない」程度で言えないでしょ、指名料払ってるわけでもないし
お前が何のチェックもしなかったんなら指名料払ってないのと同じ
それを今更になって読みづらいとか言われても知らないし直しようもない
こちらは風俗の例え話で言うところの、接客上のミス、明らかな粗相、失礼に当たるような過失を犯してない
(EZ)
88 ちゃららんもう締めるね。
野球大好き少年A君が長々と野球について語りました。その中に野球大好きと言う言葉が含まれていました。
その話を元にあるB君は質問をしました。
野球好きは馬鹿が多いと思わない?
とね。
B君はその質問した理由を、A君の発言を元になんとなく質問したと言いました。
これは不自然ですか?
もう無駄に長引かせるのだるいし、これだけに答えたらいいよ
(EZ)
89 ZERODOLL◆VJjZ>>85 誰かの「名言」を借りたんなら言葉を借りたとは言うだろうけど
お前の場合、単語を抜き出しただけであって言葉を借りたとも言えないんじゃねーの
どちらにしろ
言葉を借りた
≠
(引用範囲略)を元にお前の主張をみて質問をした
であることに変わりはないけどな
(EZ)
90 ちゃららん>>87だから度合いだと言ってんじゃん
好みじゃないけどいける!
ってのと
デブ過ぎてマジ無理
ってのは話が違う。
で、俺が言ってるのは後者ね
(EZ)
91 煽りんご◆aori>>88なぜ馬鹿が出た?
(PC)
92 ちゃららん>>89だから語義くらい理解しろって
後は
>>88(EZ)
93 ZERODOLL◆VJjZ>>88 あのな、A君は野球の話しててZERODOLL君は評価の捉え方の話をしてたの
B君は野球の話から野球好きの話に移ったの
ちゃら君は評価の話からひねくれ者の話に移ったの
例えとして成立してねえから
野球と野球好きは関連していても
評価とひねくれものは関連していませんから
(EZ)
94 ちゃららん>>91前の例文に馬鹿を用いたから(笑)
(EZ)
95 ZERODOLL◆VJjZ>>90 だから許容範囲内の相手かどうかの確認を怠たりフリーで入ったお前と風俗嬢
どっちに過失があると思ってんだよ章魚
(EZ)
96 ZERODOLL◆VJjZ>>95怠たり×
怠り○
(EZ)
97 ちゃららん>>93お前ホントにひねくれてるな
んじゃ、A君はサッカーが嫌いだと長々と語りました。 その中に野球は好きだと言う一文のみあります。
この流れでいいから考えてみ?
共通するの箇所がわかれば進歩だ
(EZ)
98 煽りんご◆aori「馬鹿を馬鹿だと思うことがひねくれていると言えるのか」ってなにこれ「ひねくれてないんじゃない」としか返答のしようがねーんですけど乞食野郎
この辺?
(PC)
99 ZERODOLL◆VJjZ>>97喩えが下手くそなやつだな、Bがどう中断したのかまで書けよ
Aはおいしいプリンの話をしている
それを聞いていたBは唐突にこう質問する
「馬鹿を馬鹿って言ったらひねくれてることになんのかな」
どうやらBはAの話の中の「ひねくれた」という単語に反応したらしい
おかしいのどっちだ^^
(EZ)
100 白鳥ちゃららんの負け(笑)
(PC)
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]