†晒しの楽園†
[
ここに投稿][
下]
1 虫ケラそらVSあました横やり一切禁止
どうぞ
(S)
2 あました続けるならこちらへ
(docomo)
3 そら◆pI1E続き書きまーす(・∀・)
確かに都合がいい話だよね(笑)
こちらは詳細を示したと書いたよ^^
詳細を後付けと解釈するならそれでもいいし、俺はもう答えたよ^^
>>93について
憶測させて推測と書いたよ。解らないなら解らないでそれでも良かったと書いたよ^^
けど
>>46で答えてあったから推測したんだよ^^
あましたさんが他人がどう解るかなんて事は初めから求めてなくて、憶測させて答えないならそれならそれで良かったと書いたよ^^
(EZ)
4 あました>>3うん都合良すぎるよね^^
君のそのレスってさ、全部後付けだよねー
もう一回言うけど、何度も何度も同じ質問をしてるのにも関わらず、ようやく今になって【推測】なんて答えが返ってきてさ、こちらは今更何を言ってるの?って感じだし正直動揺してるよね
それに自分で【都合がいい話だよね】と認めちゃってるよね
それ以上何か言えることが君にはあるのか?って話
(docomo)
5 あました何故後付けと解釈されるか
それは
>>48の質問をした段階で【推測したから】と答えられないか?って話になるからだよ^^
>>51では当然【推測】なんて聞いてないから当然俺は意味がわからずに突っ込むよね
それでいて
>>52の【こっちが教えて欲しい】だなんておかしいでしょ?
推測したんでしょ?
推測したとその段階で伝えましたか?
逆に今となっては推測したことにより俺には意味が伝わらない、だからこそ突っ込んでるのに【こっちが教えて欲しい】だなんて支離滅裂だろ
(docomo)
6 エンペラーフィズあました君
【後付け】だという証明をしなきゃそら君を論破出来ないよ君
ちゃらが言うように君は詰めが甘い
(au)
7 あましただから
>>5を書いた
(docomo)
8 エンペラーフィズ>>5も突っ込み所満載なわけだがね
俺が答えちゃうとそら君の手助けになるからやめとこう
(au)
9 あました喧嘩、論争って突っ込み所があるから成り立つんだろうけどね
それより
>>1見て理解できたらもう出てくるなって話
今の段階でもう横槍だよ君
(docomo)
10 そら◆pI1E>>4都合の良い話と認めた上で書くね^^
あましたさんから憶測を元に推測したよと書いたよね、意味分かる?^^
それを後付けだと思うなら、それでもいいよって話^^
他にどう言えばいいか分からないわw
(EZ)
11 そら◆pI1E>>5いやwはじめから簡単に教えたらつまらないでしょw
適当に煽るつもりで書いてたんだよって
>>91でも書いたよ^^;
(EZ)
12 あました>>10だから都合の良いと自分で認めてそれ以上何が言えるの?
推測が後付けでも後付けじゃないにしても、それが何故今のタイミングに出てきたのが理解できない訳
推測したのを「嘘だ」とか言った訳ではない
このスレの
>>5で言ってるのは推測してると最初の段階で君が考えてたとしても前スレの
>>52はおかしいでしょって話
推測してて且つそれを俺に伝えてないからこちらは違う意味で解釈してるのに何故そちらが教えてほしいという話になったのか
これって支離滅裂じゃないかってこと
(docomo)
13 そら◆pI1E>>8ありがとう^^
気持ちだけ受け取っておきます^^
(EZ)
14 あました>>11うん(笑)
だからさ、つまらないからって教えなかったことによって【後付け】だとか言われてる訳だよ?
要するに作戦失敗な訳でしょ?
(docomo)
15 そら◆pI1E>>12都合が良いと書いたけど自分が都合が良いと思ってないし言ってないよ?(・Д・)
>>52で理解と書いたけど、その時に推測と言わなきゃ解らなかったの?(・Д・)
(EZ)
16 そら◆pI1E>>14だって解らなかったんでしょ?・Д・
なら後付けで解釈しても良いんじゃないの?・Д・
作戦ていうか、そもそも煽るつもりで書いたからね。相手を怒らせてナンボでしょ^^
(EZ)
17 あました>>15>>10の「都合の良い話と認めた」ってどーゆう意味?
>>52の段階どころではなくどのタイミングだとしても「推測してました」なんて言わなきゃ理解できないでしょ?
とりあえず
>>5をちゃんと読んでね
>>52はおかしくないか?
まさか「ちゃんと答えなかったら怒らせることができると思って」なんて後付けはやめてね
(docomo)
18 あましたあー適当に煽るつもりだったのか
(docomo)
19 あました【喧嘩相手のメリットは何か?】
これはあましたの力量を計るための質問でした
この下りをさ、こちらが勝手に理解できなかった場合は「 なら後付けで解釈しても良いんじゃない の?・Д・ 」って感じの了見になってしまうの?
仕舞いにはそれを煽るつもりだったと
力量を計るためなんだか煽るためなんだかイマイチわからない
ま、いいや、上記記載のようにそんな理不尽な対応でさ、【説明しなかった】ことを「すぐに教えたらつまらない」とか「わからないなら勝手に後付けと解釈しろ」みたいなこと言っちゃうの?
それこそ都合がいいよね
【質問(実は違う意図がある)】→【質問内容を理解の上、返信】→【しばらく質問内容に沿って受け答えする】→【しばらくしてから実は力量を計るために質問しました】
って感じの流れだよね
どこで俺が理解できるのか疑問
(docomo)
20 そら◆pI1E>>17>>100の毎度毎度ryから
随分都合がいいしry
に対してだよ^^;
毎度毎度後付けするつもりは無いよ^^;
で、
>>52は理解と書いたよね。理解と推測の意味分かる?まずそこなんだけど、意味が分かれば
>>10でも解るんじゃない?(;^∀^)
ここまできて
>>52でも解らなかったらもっと易しく表現してあげれば良かったなと思うよ^^;
煽るつもりだったと書いたよね?
解らなかったり答えなかったらそれはそれで、それ用の言葉も用意してるってば^^;
(EZ)
21 あました>>20いや、だから何?
>>15で都合良いとは思ってないと言うから
>>10で認めてるのはどうゆうことだと聞きたいだけ
それは
>>100に対してだけが都合良いと認めるってこと?
じゃあどれは認めないの?
推測とかの意味なんて関係ないでしょ俺が言ってることはちゃんと理解してる?
>>52の何を突っ込んでるか理解してる?
その内容に対して「煽り」なんてふざけたこと抜かすなら呆れちゃって何も言えないよ
(docomo)
22 そら◆pI1E>>19いやー…これ以上どうやって説明したら良いか分からないわw
俺は相手の【憶測】を聞いて【推測】したと書いたよね?ちゃんと意味を調べてる?
分からないからって調べもせずに分からないって…相手の言った意味を調べもせずに言葉だけ捉えてただ聞いてるだけじゃん。
煽りについての理由は既に説明したよね?
あとは調べなよ…(; ̄∀ ̄)
このままだと決め付ける事しか言えない子供だよ?
それでも納得いかないならもうそれでいいよ(; ̄∀ ̄)
(EZ)
23 あました第一に、「憶測を聞いて推測」ってのが俺の質問や主張には一切関係ないってのは理解できてる?
だからそこには一切触れてない訳で
憶測聞いたから推測しようとただ推測しようとこのケースの場合は関係ないんだけど
(docomo)
24 あましたちょっとフラフラして気分悪いから返信遅れるかもしくは明日になるわ
すまんね
(docomo)
25 そら◆pI1E>>21>>23だから何って…その答えに対し、また説明するの?
毎度毎度ryから
随分都合が良いry
の部分の、それ自体は都合が良いって書いたよ^^;
それ自体と書いてないからとかまたギャーギャー言うのかな?・Д・
で…推測関係ない?だったら俺がどう思ってようが君に関係ないんじゃない?
何度も言うけど構わないって伝えたよね?^^;
助言だけど理解と推測の意味と違いを調べてみなよ。話が進まないわ^^;
自分が解らないからって相手の理由も聞かずに解らないじゃどうしようもないわ^^;
どう関係ないのか教えてほしいわ^^;
(EZ)
26 そら◆pI1E>>24了解♪お大事にね^^
(EZ)
27 あました>>25なるほどねー
それならそれでいいとりあえずは
こちらも何度も言うけど、言葉の意味合いの話や質問をこちらはしてる訳ではないの
もう一度だけ書くけど
>>52で理解したと言うのは別にいいんだよ
たださっきから言ってるのは【物事の流れとして何がry】に対して突っ込んでるのよ
推測等の意味がわからないじゃなく、
>>52の段階(
>>52じゃなくても構わない)で「推測」だとかのワードが出てきたのならば今の流れも変わってたんじゃないかって話をしてるの
この流れは「推測だよ」って一言を早い段階で言ってれば【後付け】とかのワードも出てこなかったし必要なかった訳よ
それを踏まえて【物事のry】はその段階では理解できるはずのないことに対しての発言だからおかしいと
わかる?
問題は今ではなく、
>>52の段階で説明がなかったから理解できず、後付け扱いされてるところにある訳だ
よしちょっと吐いたらすっきりしたわ(/_;)
(docomo)
28 あました後、はっきり言っとくけど、さっき書いたように俺の内容に同意(理解)しても論破にはならんからいちいち気にしないでね(笑)
ただ説明してるだけだし君の論理破綻はないから(笑)
そんなことよりこんな言った言わないのループを繰り返すより早く違う題にしたいって話だから(笑)
(docomo)
29 そら◆pI1E>>27前スレで質問してるだけってのはまあいいとして、
物事の流れとして推測と言ったのは…当然だよ。だからあましたさんと分かったタイミングでネタ明かししたやん^^;
ネタを明かしてそれを後付けと言われても、そっかーとしか言えない^^;w
>>52の段階で説明が無かったのも、何でわざわざ説明しなきゃならないのか寧ろこっちが教えて欲しいわ^^;
>>28破錠とかあんまり考えてないから^^;
つーか疲れてきた(笑)
(EZ)
30 あました>>29いや説明しなきゃならない義務なんかないよ
ただ説明がなかったから【後付け】となっただけで
「 だからあましたさんと分かったタイ ミングでネタ明かししたやん^^; 」←ごめんこれは意味がわからない
タイミングで明かしたら後付けにならないって言いたいの?
それからさ、説明しなきゃならないなんて誰か言ったか?
説明してほしいわ(笑)
それから改めて聞くけどさ、君の中では「推測してた」とか言って試してたかもしれないけど、そんなことは聞かされてなく、当然いきなり「物事ry」なんて言われても理解できる訳がないでしょ?
メリット=単純に相手のメリットは何か?という質問と解釈してる訳だから
そこからしばらくメリットについて話してるのにいきなり「推測」とか言われてもさ^^;
「今更ですか?」って感じになってそれは【後付け】と捉えられてしまっても仕方ないよねってこと
ま、上記の意味がわからない部分が明確になれば俺も納得できるかもしれないけど
だから言ってるでしょ?
こんな平行線な話は喧嘩でも論争でもないと思うよ
論で争うのが論争な訳で、こんな言った言わないとか質問して答えてみたいなのはただの雑談と変わらない
ただ、ここまで長引くのは君が「推測」だの「憶測」だの意味のわからんことを延々と述べてたからだよ
(docomo)
31 そら◆pI1E>>30だから…後付けのくだりは解ってるから(笑)
答えは、早くに言う理由がないと思ったから^^
で、煽っていたのに、わざわざ説明してあげる必要もないと思ったからw
(EZ)
32 あましたあ、やっと理解できた?
で、タイミング云々の答えは?
必要ないってのは君の判断だろうけどさ、自分の首締めるだけだよ
(docomo)
33 そら◆pI1E>>32え…まだタイミング云々が解らないの?(;・∀・)
自分なりに理解してから聞いてよ(; ̄∀ ̄)
(EZ)
34 あましたいや理解してるから聞いてるんだよ
俺の理解と違ったら突っ込んで発展させるから^^
(docomo)
35 そら◆pI1E>>34え、じゃあどう理解してるのか教えてくれる?(・∀・)
こっちは
>>52の時点では明かす必要ないと思ったから明かさなかったよ^^
あましたさん自らが正体を明かしたタイミングでネタ明かししただけじゃ説明つかないの?(・∀・)
(EZ)
36 そら◆pI1E明日引っ越し準備で早いから横になってきます^^起きてたらレスするけど、もし寝てたら明日します♪(・∀・)ノシ
(EZ)
37 あました俺だとわかったから明かした
と思ってるよ
とりあえず俺も彼女とご飯だから落ちるわー
とりあえず俺は今回ちょっと試したいことがあってスレ立てたけどイマイチ俺のタイプには合ってなかったみたいだ(笑)
お付き合いありがとう^^
(docomo)
38 そら◆pI1E>>37やっと理解できた?まじ良かったわ(笑)
(EZ)
39 あましたそこはわかってるよ(笑)
ただ、【後付け】とか何やかんやで題を作らなきゃ発展しないでしょ(笑)
どちらにせよ発展しなかったけど(笑)
(docomo)
40 そら◆pI1E>>39発展なぁ…そもそも揚げ足取るつもりとか、あんまり考えてなかったりする(;-∀-)w
理解できるできないを延々と話しても平行線やし(;-ω-)w
(EZ)
41 あました途中で気づいたよ「あーこの人は喧嘩するつもりないかなぁ」ってね(笑)
理解できるできないは、できないでいいかと(笑)
できないからぶつかる=喧嘩だと思うし(笑)
(docomo)
42 そら◆pI1E>>41解らない理由は既に示したし、解るように説明してあげる義理もないし何よりめんどくせー(笑)
(EZ)
43 あました改めて聞くけどあのスレに何しに来た?(笑)
(docomo)
44 そら◆pI1E煽りにきたよ(笑)
(EZ)
45 あました煽られた気はしなかった(笑)
じゃあ今から煽ってくれ(笑)
(docomo)
46 そら◆pI1E何で(笑)
(EZ)
47 あましたちゃんとやろうかと(笑)
仕切り直しってやつかな!
(docomo)
48 そら◆pI1Eうーん…根本的に煽るという認識があましたさんと違うようだ。
俺は煽るを相手を茶化して怒らせたりする認識があるけど…
何で前スレ
>>48から反応したの?
(EZ)
49 あました何で仕切り直しなのに前スレでくるかね〜
一応言うけど
>>48から反応したつもりではなかったけど?
因みに俺の認識は茶化して怒らせるではなくてそこまでの過程が煽るだと認識してる
(docomo)
50 そら◆pI1Eふーん
俺は煽って釣れた認識しかなかったけどなー(; ̄∀ ̄)
(EZ)
51 あましたいやそれを言うなら
>>48より前から釣れてるって話をしてるだけだよ
最初に反応した段階で釣られてるからね
あのようなスレの場合
(docomo)
52 そら◆pI1E書き込みした時点で俺は釣られたと言いたい訳か〜
迂闊に書き込みできないな〜(笑)
(EZ)
53 あましたあ、ごめん俺が釣られたって意味だよ(笑)
君の煽り?にね
>>50のニュアンスから何故君の話に置き換えてるのかが理解できないけど
またこのくだり?(笑)
(docomo)
54 虫ケラそろそろ気付けばいいのにw
(PC)
55 虫ケラてかどっちも引きすぎだよね〜ww
喧嘩なんだからもっとイケイケな感じでやればいいのにww
良く言うなら二人とも慎重すぎる
悪く言うならヘタレすぎるww
(PC)
56 そら◆pI1E>>53え、置き換えてないよ?
>>49については、ふーんって書いたやん(;・∀・)w
そこについてはあましたさんが感じた事だから、どうこう言うつもりないよ(; ̄∀ ̄)
ところで…これまでのやりとりは何だと思う?喧嘩?論争?(・∀・)
(EZ)
57 あました>>56え?前から思ってたけど本当に言葉がおかしいってか流れがちんぷんかんぷんだよね
>>49-53もう一回読んで流れを掴んでみなよ
喧嘩でも論争でもないと思うと前にも言った気がするけど
(docomo)
58 そら◆pI1E>>57え?だから君が釣られたんでしょ?前スレ
>>48より前から。そこは分かったよ(; ̄∀ ̄)
君が煽る事に対する認識はもう
>>49で解ったから(笑)
それに対する返事
>>50の説明は
>>56でしたし(笑)
そうだよね、喧嘩でも論争でもないよね。
前スレを見てみよう。
前スレでも喧嘩や論争じゃないよね。俺が適当に書いてるだけだよね。
あっ、また後付けって言われちゃうかもなー(;・∀・)w
(EZ)
59 虫ケラはじめから喧嘩させないつもりだったのかwwwwwwwwwww
(PC)
60 あました>>48【何で
>>48から反応したの?】
↓
>>49【
>>48から反応したつもりではない】
↓
>>50【俺は煽って釣れた(あましたが)認識しかなかった】
↓
>>51【いやそれを言うなら
>>48より前から釣れてる(俺が)最初に反応した段階で釣られてるからね(俺が)】
↓
>>52【書き込みした段階で俺は(そら)釣られたと言いたい訳か】
↑これの()はもしかしてそらではなくあましたって話?
それならわかる
いや後付けと言うより最初から話してることだし
あれで喧嘩や論争だと言うなら語義の解釈を疑う
(docomo)
61 そら◆pI1E↑これの()はもしかしてそらではなくあましたって話?
それならわかる
そうだよー(笑)
>>51の
いやそれを言うなら
>>48より前から釣れてる云々の意味が、主語が無かったから俺がという解釈をしたよ。
そう解釈しての
>>52だよ(笑)あましたさんだと
>>53で理解したよって
>>58で伝えたw
つまりは俺の暇つぶしだったって事w
前スレの目的が喧嘩の通りにする理由がないという話w
(EZ)
62 そら◆pI1Eあ、ごめん。
そうだよー(笑)
>>51の
の部分を、違うよと訂正します(; ̄∀ ̄)
(EZ)
63 あました>>61-62うーん‥‥
別にそれならそれでいいんだけど、君そもそも喧嘩する気はないんだよね?
発展できません(笑)
○つまりry
それはわかってるって
理由ないかもしれないけど、喧嘩したかった俺としてはただの迷惑に過ぎない(笑)
(docomo)
64 そら◆pI1Eそう(笑)
あましたさんだと知ってればわざわざやりませんwww
(EZ)
65 あましたちゃらの馬鹿者(`・ω・´)
久々に俺から喧嘩やろうなんて気が起きたのになぁ( -_-)
(docomo)
66 アとりあえずアンカーの応酬が半端じゃないな
(i)
67 虫ケラなんだ遊ばれただけか
(PC)
68 ウエヤンなんだ茶番劇か
(SP)
■簡易投稿
[
返信][
最新][
上]
[
一覧に戻る]
[
新着レスを通知]