1 紫露
会話
会話
100 才牙
でも紫露、先生の役に立ちたかったんだろ?
99 紫露
陽性転移はしてるんじゃない?
98 才牙
は?陽性転移疑ったの?
97 紫露
???
96 才牙
ふ、普通じゃん
95 紫露
うん。
94 アレス
紫露は先生の役に立ちたかったんだろ?
93 アレス
先生もヤレヤレとため息ついてるぜ?
92 アレス
所詮病み上がりか…(・・;)
91 才牙
マトモな反応の人間見て所長……
90 紫露
いやぁだから、やったじゃない。私も先生の役に立ちたかったのよ
89 アレス
紫露の反応教えてくれよ
88 アレス
ざ、残念ながら雛人間ばかりだな…(・・;)
87 カイザー
雛人間ばかりじゃないですか(・・;)
86 紫露
だから先生ああ言うのかなぁと
85 紫露
お前等餌持ってくる先生は当たり前かよ。と
84 紫露
そんなん医者として当たり前とかそんなんばっかりで
83 紫露
私の会ってきた精神疾患者は、残念ながら雛人間ばかりだったわけ
82 先生
……た、確かに……
81 クリス
『まだ幼い雛のことですから、親鳥が持ってきた餌を口を大きく開けてパクパクどんどん食べちゃうんですね。
もちろん、雛から親鳥に与えるということはありません。
餌を持ってきてもらうのが当たり前、それを食べて当たり前だと思っているわけです。
これは幼い雛だから成立する話です。
人間にたとえれば、生まれたばかりの乳幼児のようなものですが、大人になっても同じようなマインドの人がいるということです。
ひと言でいうと、「未熟な人」。“雛人間”のようなものです。
自分が未熟な“雛人間”だということに気づいておらず(または認められず)、人の善意を当たり前のようにパクパク食べるだけ食べる。
タチの悪いことに、そういう行為を悪いと思ってないので、こちら側が気にしても、どうにもなりません。
だから、ちゃんと巣立って空を飛べる大人とお付き合いをして、善意を渡しましょう。
そういうお付き合いのなかで、相手から善意を受けるかもしれません。
しかし、善意のギブアンドテイクを期待してお付き合いをするのは、ちょっと違います。
ただ、善意を受けた人は、相手にもなにか役立ちたいと思うのが大人であり、“雛人間”との違いです。
善意を受けたすぐあとに、必ず善意のご返杯をするということではなく、善意を受けたら感謝の気持ちを抱く。
そして、その感謝の気持ちを相手に伝える。
たとえ言葉で伝えなかったとしても、感謝の念を持っていれば、それは相手に伝わるものです。
そうしたことが人間関係を円滑に保つのであって、“雛人間”のように、ただただ当たり前のように人の善意をパクパク食べて、消化するだけでは、人間関係のバランスを欠いてしまいます。
それでは、いつまで経っても“雛人間”自身が成長できませんから、わざわざ餌を持っていかないほうがいいわけです。
善意を食べ尽くす人は未熟な傾向がありますから、自分の善意は、空を飛べる大人に与えましょう。
きょうのひとことは、
「善意を食べ尽くす人は未熟」なの。
参考になったかしら?』
もちろん、雛から親鳥に与えるということはありません。
餌を持ってきてもらうのが当たり前、それを食べて当たり前だと思っているわけです。
これは幼い雛だから成立する話です。
人間にたとえれば、生まれたばかりの乳幼児のようなものですが、大人になっても同じようなマインドの人がいるということです。
ひと言でいうと、「未熟な人」。“雛人間”のようなものです。
自分が未熟な“雛人間”だということに気づいておらず(または認められず)、人の善意を当たり前のようにパクパク食べるだけ食べる。
タチの悪いことに、そういう行為を悪いと思ってないので、こちら側が気にしても、どうにもなりません。
だから、ちゃんと巣立って空を飛べる大人とお付き合いをして、善意を渡しましょう。
そういうお付き合いのなかで、相手から善意を受けるかもしれません。
しかし、善意のギブアンドテイクを期待してお付き合いをするのは、ちょっと違います。
ただ、善意を受けた人は、相手にもなにか役立ちたいと思うのが大人であり、“雛人間”との違いです。
善意を受けたすぐあとに、必ず善意のご返杯をするということではなく、善意を受けたら感謝の気持ちを抱く。
そして、その感謝の気持ちを相手に伝える。
たとえ言葉で伝えなかったとしても、感謝の念を持っていれば、それは相手に伝わるものです。
そうしたことが人間関係を円滑に保つのであって、“雛人間”のように、ただただ当たり前のように人の善意をパクパク食べて、消化するだけでは、人間関係のバランスを欠いてしまいます。
それでは、いつまで経っても“雛人間”自身が成長できませんから、わざわざ餌を持っていかないほうがいいわけです。
善意を食べ尽くす人は未熟な傾向がありますから、自分の善意は、空を飛べる大人に与えましょう。
きょうのひとことは、
「善意を食べ尽くす人は未熟」なの。
参考になったかしら?』
80 クリス
今なぁ精神科医トミーの言葉見てきてな
79 紫露
ヒナだからイヤなんだ
78 紫露
中には感謝してるメンバーも居たよ?だけど、大抵が金払ってんだ。とかそれ医者として当たり前じゃね?とか。感謝もない言葉だし
77 紫露
先生の行為が当たり前とかもう色んな声聞いてウンザリしたんだよ
76 紫露
彼等はヒナだからだよ
75 紫露
ねぇ先生。私が何故精神疾患者を疎外するのか分かったんだよ
74 紫露
先生……大丈夫だよ
73 明子
もう私紫露じゃないからさ〜
72 紫穂
紫露コンで良いじゃない
71 紫穂
だよね〜。
70 冷羅
それは仕方ないのでは?
69 冷羅
(・・;)
68 明子
…………紫露コン(ボソッ)
67 明子
これで良いでしょ
66 明子
分かった、分かったわよ。
65 明子
……あら。
64 紫穂
大丈夫よ。
63 サフィニア
お姉さん?
62 先生
ううん何でも…
61 紫露
どうしたの?
60 ケイム
それ、がっちりマンデー
59 マリーン
私はこれで稼ぎましたガッチリ〜
58 マリーン
ガッチリキャッチ
57 紫露
先生?
56 紫穂
ん?どうしたのかな?先生
55 紫穂
サフィニア〜
54 サフィニア
紫穂お姉さん♡
53 紫穂
時々薫ちゃんの様子見に行きはするのよ〜
52 紫穂
私は歌手活動してたけど〜
51 紫穂
まあ……あの子歌じゃなくて作曲家だけどさ〜
50 紫穂
薫ちゃんが特別講師してる学校だからね〜
49 カイザー
貴方歌手として成功してますもの
48 カイザー
成程。
47 薫
だから私が出してるんだよ
46 薫
初めは独学だったけど、やはり通いたいと
45 薫
歌手の学校行ってる
44 薫
大学はな
43 カイザー
いい加減卒業してるかと
42 カイザー
まだ学生?
41 薫
学校終わったら歌の先生に行くし
40 薫
学校何だよ
39 薫
私が出さないようにしてる。なんてね
38 パラヤ
夜は出るけど馨は出ない(笑)
37 パラヤ
いちゃついてるのかも知れない
36 パラヤ
後はただ単に面倒くさがり屋なのかもwww
35 マリーン
力だろうね〜。
34 才牙
つかさ、なんで俺達なんだ?登場人物……
33 ケイム
だけど。先生は、紫露に神を見たかもなぁ…
32 ケイム
彼奴等が陥れたからな
31 マリーン
ここでは悪魔じゃん?
30 ケイム
マリーン(・・;)紫露神様なんだよ
29 マリーン
神様らしい言葉言ったよね(笑)
28 紫露
まあ……先生見たかな?
27 紫露
才牙アンタ…
26 才牙
ぽろりしたー
25 紫露
もう…
24 紫露
合わないだけだよ(・・;)
23 紫露
ダーッ言うな!
22 才牙
オッパイぽろり…
21 紫露
私は…ヒマだけど
20 紫露
先生忙しいからね
19 紫露
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
18 紫露
ちゃんと結果があるでしょう?
17 紫露
だから妻はそっちに行くのよ
16 紫露
大丈夫。ミカエルは死去してる。霊体のね
15 カイザー
まあ、自分勝手には自分勝手で嫌い合えばね
14 カイザー
論より証拠があるじゃないですか。直ぐ側に
13 カイザー
嫌いは自滅の第一歩です
12 カイザー
イエス・キリストはリリス至上主義で、だからサタンの永久追放を言いましたが、まさかサタンが最高神で自分が死ぬとはね
11 カイザー
何をしても嫌いで、何をしても消えないんです。そうしたら人間には地獄ですよ
10 カイザー
永遠の命とは永遠に命があることなんです。つまり、嫌いな人がいたら永遠に嫌いなんですよ
9 カイザー
もっかい言いましょうか?
8 カイザー
悪魔の宗教www
7 紫露
まさかの大どんでん返し
6 紫露
この2つが想定されたら、キリスト教が脱落するのは必然なんだよ
5 紫露
天国の住人は、自分の為に寛容なんだ
4 紫露
人間に合うからこそ、永遠の命得たら彼等は悪霊になる
3 先生
うん。
2 紫露
でしょ?先生