鳥篭へ君を誘う(R18X/和風)
東北部の山間に存在する深沢村は人口250人、その半数が高齢者という少子高齢化が目立つ古い村だ。
鎌倉中期から存在していたとされる村には昔から伝わる様々な風習があったが、その中に1つ不可解なものがあった
「神主及び井神の者以外、北東の神社境内内に入るべからず」
噂では昔人柱として生贄となった少年を祀っているらしく、
近代化の影響を受け昔ながらの風習が廃れ行く中でもこれだけは頑なに守られ続けていた…
しかし好奇心に惹かれ神社を見ようと村人は後をたたず、彼らの話しによれば境内内にある大きな護神木の下には決まって
1人の少年が立っているらしい
そして禁を破り境内内に入った村人は、二度と帰ってくることはなかった
最初から説明口調、キャラ口調ですまぬ
しかしどうしても我(われ)がいる村のことを少しでも知ってほしくての…気分を害したなら謝ろう
もし我が探している人物であるというのなら、下の条件を読んでくれるか?
【本体様条件】
■=必須条件、□=優遇条件
■本体様女性18歳以上
■ロル全角100〜制限なし(70文字以下不可、当方100〜250)
■ロル>台詞(※小説ロル不可)
■長期可能
■打ち切り時件名にEND表記メール(即打ち切りしない方だと嬉しいです)
■3日以上連絡できない場合連絡必須(確認は最後のレスから3日後から)
■二週間に一回等といった、極端に遅レスでない方(最低2日1通〜)
■条件無視しない方
■裏表比率=3:7〜5:5、ヤリメ寄りにならない
□1日2通以上やり取り可能
□サブキャラ使用可能(此方も提供可能)
□本アド
□即レス時間帯、又は即レス日の有無(当方夕方〜深夜にかけて即レス可能)
□必要時展開相談が出来る
□キャラ設定が詳しい
【貴C様条件】
■=必須条件、□=優遇条件
■年齢18歳以上、30歳以下
■低身長(165cm以下)不可
■ドM、毛深い、マッチョ不可
□裏表が激しい
□ヤンデレ、又は独占欲等が強い傾向
□人外
□真面目系、眼鏡キャラ
[返信について]
お相手様にのみ、3以内返信
鎌倉中期から存在していたとされる村には昔から伝わる様々な風習があったが、その中に1つ不可解なものがあった
「神主及び井神の者以外、北東の神社境内内に入るべからず」
噂では昔人柱として生贄となった少年を祀っているらしく、
近代化の影響を受け昔ながらの風習が廃れ行く中でもこれだけは頑なに守られ続けていた…
しかし好奇心に惹かれ神社を見ようと村人は後をたたず、彼らの話しによれば境内内にある大きな護神木の下には決まって
1人の少年が立っているらしい
そして禁を破り境内内に入った村人は、二度と帰ってくることはなかった
最初から説明口調、キャラ口調ですまぬ
しかしどうしても我(われ)がいる村のことを少しでも知ってほしくての…気分を害したなら謝ろう
もし我が探している人物であるというのなら、下の条件を読んでくれるか?
【本体様条件】
■=必須条件、□=優遇条件
■本体様女性18歳以上
■ロル全角100〜制限なし(70文字以下不可、当方100〜250)
■ロル>台詞(※小説ロル不可)
■長期可能
■打ち切り時件名にEND表記メール(即打ち切りしない方だと嬉しいです)
■3日以上連絡できない場合連絡必須(確認は最後のレスから3日後から)
■二週間に一回等といった、極端に遅レスでない方(最低2日1通〜)
■条件無視しない方
■裏表比率=3:7〜5:5、ヤリメ寄りにならない
□1日2通以上やり取り可能
□サブキャラ使用可能(此方も提供可能)
□本アド
□即レス時間帯、又は即レス日の有無(当方夕方〜深夜にかけて即レス可能)
□必要時展開相談が出来る
□キャラ設定が詳しい
【貴C様条件】
■=必須条件、□=優遇条件
■年齢18歳以上、30歳以下
■低身長(165cm以下)不可
■ドM、毛深い、マッチョ不可
□裏表が激しい
□ヤンデレ、又は独占欲等が強い傾向
□人外
□真面目系、眼鏡キャラ
[返信について]
お相手様にのみ、3以内返信
…大丈夫か?
ではもう少し詳細を付け加えるぞ
我は御主が住んでいる村の土地神という存在だ。
但し、人間からなりあがった神故純粋な神には適わぬ。
それでも村内部であれば多少融通が聞くのでな、よく悪戯や村の様子を見て回ったりしておった。
お主と始めて出会ったのは数十年前の睦月頃。
親に構って貰えぬと泣いておったお主の魂が他の人間と比べものにならない程綺麗だったことを今でも覚えておる。
お主は知らぬだろうが、我はお主が村の外へ行くまで何時も見守っておったのだぞ?
村の童のふりをして寂しがるお主と遊んでやったり、お主が世話をする植物は他のものと比べ見事に成長させたりと…
我はお主を喜ばせようと何でもやってきた。
成長したお主が村へ帰ってきた時は思わず山の桜を満開にする程嬉しかった。
お主は我の姿が見えなくなっておったが、そんな事は些細な問題だ。
見えぬなら我と同じ存在にしてしまえばいいのだから…そう思って、我はお主の意識を操り神社へ誘導した。
洗脳がとけ、此処は何処だと混乱しているお主に会うのがとても楽しみだ。
もう返さぬ…あんな薄汚い人間の世界になど、絶対に…
[返信について]
同上
ではもう少し詳細を付け加えるぞ
我は御主が住んでいる村の土地神という存在だ。
但し、人間からなりあがった神故純粋な神には適わぬ。
それでも村内部であれば多少融通が聞くのでな、よく悪戯や村の様子を見て回ったりしておった。
お主と始めて出会ったのは数十年前の睦月頃。
親に構って貰えぬと泣いておったお主の魂が他の人間と比べものにならない程綺麗だったことを今でも覚えておる。
お主は知らぬだろうが、我はお主が村の外へ行くまで何時も見守っておったのだぞ?
村の童のふりをして寂しがるお主と遊んでやったり、お主が世話をする植物は他のものと比べ見事に成長させたりと…
我はお主を喜ばせようと何でもやってきた。
成長したお主が村へ帰ってきた時は思わず山の桜を満開にする程嬉しかった。
お主は我の姿が見えなくなっておったが、そんな事は些細な問題だ。
見えぬなら我と同じ存在にしてしまえばいいのだから…そう思って、我はお主の意識を操り神社へ誘導した。
洗脳がとけ、此処は何処だと混乱しているお主に会うのがとても楽しみだ。
もう返さぬ…あんな薄汚い人間の世界になど、絶対に…
[返信について]
同上
■キャラプロフィール■
通称:お白様(オシラサマ)
本名:眞白(マシロ)
年齢(外見):16歳
実年齢:推定680歳程
身長:165cm
一人称:我(われ)
性格:気に入ったものに対しては相手の気を引こうとあれこれ必死になるも、気に入らないものに対しては冷めた態度を取る等
好き嫌いが激しい。
退屈を紛らわせる為趣味は多様だが飽きやすいので長続きせず、唯一長続きしているのは人里で悪戯すること。
長年1人でいたせいか気に入ったものに対しての執着がすさまじく、相手の事を考えず重い愛を注ぐ性質。
人に愛されたい願望が強いものの、どうやって人を愛せばいいかわからない節がある。
容姿:閉鎖的な村で何度も近親相姦を繰り返した結果生まれたアルビノ。
その為髪は白髪で肌は乳白色、瞳は薄紅色。
癖のない髪は腰辺りまで伸ばしっぱなしにされ、前髪も顎の位置まで達したので中央で二つに分けそのまま垂らしている。
只そのままでは動き辛いので寝る時以外黒い紐を使い首下で1つに結っている。
体つきは華奢。
瞼は二重で瞳は元はぱっちりしているも、コンプレックスが原因で何時も不機嫌そうに細めている。
唇は男性にしてはふっくらした淡い桜色。
鼻筋は通っているも、時の止まった外見は男性らしさより幼さを際立たせ中立的な顔立ちに見せている。
現在は身長を高く見せているが、生前は栄養失調気味だったこともあって今よりも身長が低かった。
服装:白い刺繍糸で鶴の装飾がされている白い襦袢に無地の白い帯、白の足袋と上から下まで真っ白な服装。
神道の清めの意味もあり持っている服の殆どは白い着物。
村に姿を現す時は紛れ込む為に白以外の洋服を着ている。
備考:昔村が日照り続きだった時神の怒りを沈める為の人柱とされた。
容姿が特異だった事もあり本人が生まれた時には既に決められ、神の失礼に当たらぬよう家族とは隔離され奥座敷でその当時の教養を教え込まれた。
存在を公表した所で村に受け入れてもらえないのは目に見えており、当時の井神家の家系図に己の名前はない。
村の中は自由に移動できるが、無理に村の外へ出ようとすると手に火傷を負ったり具合が悪くなる。
媒介になるものと誰かの助けがあれば村の外に出る事も可能だが、長期間は難しい。
喋り方は古風口調だが、標準語で喋ることも可能。
土地神になってからは姿形は只の飾りになってしまい、本来の姿とは別の姿になることも可能。
幼い貴Cと遊んでいた時は黒髪黒目で普通の洋服を着た同い年の少年として現れた。
神社について:
正月や盆等は神社に神主が来て祝詞をあげたりするが、普段は井神家の人間が管理している(神主や井神家の人間に関しては間違って異界に取り込まぬよう注意しているお陰か、上記のような事は起こっていない)
[返信について]
同上
通称:お白様(オシラサマ)
本名:眞白(マシロ)
年齢(外見):16歳
実年齢:推定680歳程
身長:165cm
一人称:我(われ)
性格:気に入ったものに対しては相手の気を引こうとあれこれ必死になるも、気に入らないものに対しては冷めた態度を取る等
好き嫌いが激しい。
退屈を紛らわせる為趣味は多様だが飽きやすいので長続きせず、唯一長続きしているのは人里で悪戯すること。
長年1人でいたせいか気に入ったものに対しての執着がすさまじく、相手の事を考えず重い愛を注ぐ性質。
人に愛されたい願望が強いものの、どうやって人を愛せばいいかわからない節がある。
容姿:閉鎖的な村で何度も近親相姦を繰り返した結果生まれたアルビノ。
その為髪は白髪で肌は乳白色、瞳は薄紅色。
癖のない髪は腰辺りまで伸ばしっぱなしにされ、前髪も顎の位置まで達したので中央で二つに分けそのまま垂らしている。
只そのままでは動き辛いので寝る時以外黒い紐を使い首下で1つに結っている。
体つきは華奢。
瞼は二重で瞳は元はぱっちりしているも、コンプレックスが原因で何時も不機嫌そうに細めている。
唇は男性にしてはふっくらした淡い桜色。
鼻筋は通っているも、時の止まった外見は男性らしさより幼さを際立たせ中立的な顔立ちに見せている。
現在は身長を高く見せているが、生前は栄養失調気味だったこともあって今よりも身長が低かった。
服装:白い刺繍糸で鶴の装飾がされている白い襦袢に無地の白い帯、白の足袋と上から下まで真っ白な服装。
神道の清めの意味もあり持っている服の殆どは白い着物。
村に姿を現す時は紛れ込む為に白以外の洋服を着ている。
備考:昔村が日照り続きだった時神の怒りを沈める為の人柱とされた。
容姿が特異だった事もあり本人が生まれた時には既に決められ、神の失礼に当たらぬよう家族とは隔離され奥座敷でその当時の教養を教え込まれた。
存在を公表した所で村に受け入れてもらえないのは目に見えており、当時の井神家の家系図に己の名前はない。
村の中は自由に移動できるが、無理に村の外へ出ようとすると手に火傷を負ったり具合が悪くなる。
媒介になるものと誰かの助けがあれば村の外に出る事も可能だが、長期間は難しい。
喋り方は古風口調だが、標準語で喋ることも可能。
土地神になってからは姿形は只の飾りになってしまい、本来の姿とは別の姿になることも可能。
幼い貴Cと遊んでいた時は黒髪黒目で普通の洋服を着た同い年の少年として現れた。
神社について:
正月や盆等は神社に神主が来て祝詞をあげたりするが、普段は井神家の人間が管理している(神主や井神家の人間に関しては間違って異界に取り込まぬよう注意しているお陰か、上記のような事は起こっていない)
[返信について]
同上
■萎
致死量流血・治療不可の怪我・下品すぎ・返答に困る短ロル(60文字以下)・漢文ロル・
・愛無し・展開任せ・ロル内の改行・記号乱用(ロル内含)・過度遅レス・条件無視・過度にそっけない・明るすぎ・優しすぎ
・過度めんどくさがり・鸚鵡返し・
■不可
攻めのドM・重SM・永遠片思い・重スカ(食)・鸚鵡返し・小説(終止形)ロル・条件無視
此処まで読んでくれたことを感謝する。
では我が大切にしていた幼子だという者は村の神社宛てに手紙をくれ
■件名:白童神社
■内容
キャラのプロフィール
萌萎
即レス時間帯等備考
要望
裏表比率
接触ロル
※接触ロルはどの場面でもよいが、もし思いつかぬ場合は「貴Cが村へ帰ってきた時、神社を見て当Cと遊んだ幼い頃の記憶を
思い出した場面」を送るがよい。
ではこの記事を削除するまで24時間待っておる。
勿論、質問も受け付けておるので気軽に連絡するがよい。
[返信について]
同上
致死量流血・治療不可の怪我・下品すぎ・返答に困る短ロル(60文字以下)・漢文ロル・
・愛無し・展開任せ・ロル内の改行・記号乱用(ロル内含)・過度遅レス・条件無視・過度にそっけない・明るすぎ・優しすぎ
・過度めんどくさがり・鸚鵡返し・
■不可
攻めのドM・重SM・永遠片思い・重スカ(食)・鸚鵡返し・小説(終止形)ロル・条件無視
此処まで読んでくれたことを感謝する。
では我が大切にしていた幼子だという者は村の神社宛てに手紙をくれ
■件名:白童神社
■内容
キャラのプロフィール
萌萎
即レス時間帯等備考
要望
裏表比率
接触ロル
※接触ロルはどの場面でもよいが、もし思いつかぬ場合は「貴Cが村へ帰ってきた時、神社を見て当Cと遊んだ幼い頃の記憶を
思い出した場面」を送るがよい。
ではこの記事を削除するまで24時間待っておる。
勿論、質問も受け付けておるので気軽に連絡するがよい。
[返信について]
同上
5 削除済