家庭科室

▼過去ログ16
2012/11/11 0:12

★木下 朔也
だから千恵ちゃんは司書さんになったの?……え、ホント?なんかね、ホントらしいんだよーだから沢山笑ってね、ふふ(勉強が恋しいと言う相手に少し不思議そうに返し、用事を済ませて此方へ来るのにくしゃみを数回する相手に心配そうに見るも、ふとポケットから桃のど飴を2つ取り出して差し出し)…わー、風邪だねえ……そうだ、飴あるよ、はい。…ん、千恵ちゃんがもう気軽ならいーや、口調もそれが楽なんだよね?だから頑張らなくていーよ、ありがとう。じゃあ帰ろ、風邪悪くなんないよーに途中まで手温めたげよー(帰りを決めればドアの方へ向かい、電気のスイッチの前で相手を待ちながら手を繋ごうかと差し出して)
11/11 0:12

★城田千恵
大人になると勉強やテストが恋しくなりますよ、知識が抜けていくばかりで…。笑いで免疫力が上がるというのは初めて知りました、頑張ります(冷蔵庫を素早く開け冷気が襲ってくる前に袋を仕舞うと振り返り、調理台の上に置いていたペンを手に取り教台へと返せば相手の元へと戻りつつくしゃみを数度して小さく謝罪をし辿り着くと首を傾げて視線落とし考え込みながら言うと不意に己の腕時計目に入り)気軽にですか…、結構気軽なつもりなんですが、性分なので…、でも頑張ります…、そろそろ帰ろうかと思うんですが、木下君はどうされますか?
11/10 23:55

★木下 朔也
うん、1日だけ。千恵ちゃんはテスト無いから羨ましーよ…。そうだねー、それにホラ、笑うと免疫力も上がるってゆーから(恥ずかしそうな相手を慰めようとしてか羨ましげに言うと、ニコッと笑いながら両手の人差し指で頬を示すようなポーズを取って見せ。荷物を冷蔵庫にしまう様子を眺めながら)うん、また今度一緒しよ、是非誘って下さい!……てか粗相なんて気にしないでよ〜、もっと気軽にしてくれたら嬉しいな。せっかく知り合ったんだもん…ね?
11/10 23:45

★城田千恵
あ、8日だけでテストは終わりだったんですね…、病は気からと言いますが木下君は正にそんな感じです(己の失態に気付くと恥かしそうに視線を下げぼそぼそとした声量で言い、気分持ち直すように短く深い息を吐き出すと調理台の袋を手繰り寄せるとペンのキャップを取り名前を記入すればビニール袋の口をしっかりと閉じ冷蔵庫へと向かい取っ手に手を掛けながら話を続け)本当に残念です…、木下君は掲示板に分かりやすく書いてくれていますから、話題で粗相をしないためにも把握してますよ、…なので次は忙しウィークじゃない時にお誘いしますね。
11/10 23:31

★木下 朔也
え、千恵ちゃん、テストはもう終わったから大丈夫だよー。それに絶対移らないから、ね?(首を振る相手に首傾げながら楽しげに言うと、ペンを渡し、パーティーへ誘おうとしてくれる言葉に嬉しそうな笑み浮かべ)15日にやるんだー、うん、忙しウィークなんだよー残念。…でも予定まで見てくれてんだね、嬉しいなー、ふふ。
11/10 23:21

★城田千恵
…テスト期間なのに生徒さんにはうつせないですよ…、木下君は忙しそうですし(手が離れてもなお温もりを持ちつづける自分の手を擦ると再び苦笑を浮かべて首を振り、どこかへ向かう相手を視線で追うと教台であり、教台は盲点であったのか自分の考えの無さに肩を落とすも戻ってきた相手に礼と笑み浮かべペンを受け取とろうとしながら誘うも不意に相手の日程思い出したのか眉間に皺を寄せ)良かったら木下君も15日に…あ、でも忙しウィーク期間中でしたよね?…
11/10 23:09


[17][15]
[掲示板に戻る]