★掲示板★
過去ログ226
2004/3/12 16:33
★ハチ助♂ 青森
コニャニャチワ♪缶モノと言えば昔、長距離トラッカーだった時どっかの、トラックステーションに~おでん缶~と~焼き鳥缶~が自販機の~あったか〜い~のトコにあったのを思い出しますた。(^。^;)
そ〜言えば昔~アキバ~(秋葉原)のどっかの電気屋の横にも~おでん缶~があったよ〜な?( ̄O ̄)
2004/3/12 16:33
★香月♂ 愛知
こんにちわ♪ 『ほや』よ…いつか食ってやるっ!!
(ちょっと及び腰ですが…ι)
香月の寿司も回ってばっかですよ♪
馬刺…いいですね♪
肉の生食って好きなんですが、やっぱ牛刺とくらべても脂のノリが違いますし、独特の甘みがまたなんとも…ヒヒ〜ン♪
白身魚…赤だろうが黄色だろうが生魚の臭みってダメですね…しかも光り物って…ι
香月は基本的にチャレンジャーなんで、とりあえずいろんな物に手を出します♪
缶ジュースなんかだと昔サケ茶漬けなんてありましたね♪笑
2004/3/12 13:26
★かず♂ 大阪
たしかヒラメのエンガワってヒラメの周りにある部分でしたよね?本物は食べた事ないですねf^_^; 回転寿司以外行ったことないんで(T_T)
白身魚の味はあんまり好きじゃないです。何か口に入れた時の鼻から抜ける臭いが×旅館で食べたハマチは美味しかったんですが。鮮度の問題ですかねf^_^;
生涯で一番美味しかったのは、何故か本筋のオヤビンから祖父に送られてきた馬刺ですね。木の箱に入った見るからに高そうなものでした。食べたより溶けた感じでした。今思えば、祖父は実は何者なのかが疑問でしたが(-.-;)
2004/3/12 5:51
★DP♂ 大阪
白身は高級!生の白身を味わえるのは味覚が鋭い人とか♪
ヒラメ・鯛とかの白身は揚げ物か焼物しか食べれませんから、私には無縁ですね(;_;)
私の場合、生でコリコリを楽しめるのは、乳首とクリちゃんぐらいですワ(*^.^;)
しかし、るんさんの食生活もかなり限られたチョイスでなりたってる様ですね(@_@)
2004/3/12 1:55
★ハチ助♂ 青森
(~π~)ワサビ醤油もアリですが、地元では、昆布を水で戻したモンに入れた、通称~水モノ~と言う食べ方でし食感は何とも言えない
んで一度、食して見て下さい♪(σ^∀^)σ
2004/3/12 1:48