地域経済☆掲示板

過去ログ43 2012/10/23 15:20

▼Samuta
10月25日のゼミ紹介のスケジュールが届きました。
日時:平成24年10月25日(木)16:30〜 102講義室
1ゼミ当たりの持ち時間は、3分まで。
順番は、16ゼミ中8番目で、<17:06〜17:21>の3番目です。
10/23(火)15:20

▼西巻
10月25日(木)のゼミ

新聞 渡邉
司会 芦原
コメント 田村

卒論 登米
司会 西原
コメント 佐藤

卒論 張
司会 山上
コメント 村田

共同論文

14時45分から、たぶん204です。よろしくお願いします。


先生へ
メッセージを29日(月)まで延長してもらったのですが、なるべく急ぐように言われたので、できるだけ早めにお願いします。
お忙しい中、すみませんがお願いします。
10/23(火)1:13

▼Samuta
Re:トヨマさん
ごくろうさまです。
1.1日目の集合場所・時間を明記してください。東京からと京都からの到着時刻を考慮してください。
2.2日目午後の特別講義なくなりそうです。11時から中村先生のコメント、両教員の補足討論などで12時40分くらい終了を予定。
3.一次会ー500円、二次会ー500円で、全体として15000円に押さえられるとなおよいですが(それでなくても高いので)、ひとまずこれでご連絡下さい。
4.連絡先:別途メールでアドレスを送っておきました。
それぞれ、依頼状の書式を参考に、きちんとした文面にして登米君からメールを出してください。
10/22(月)14:33

▼トヨマ
日程と予算が決まりましたのでお知らせします。

11月17日(土)朝到着。午前中 市内案内他(報告準備)

午後13〜17時 2大学3年生共同論文報告・質疑。

午後18時〜20時 宴会

午後21時〜 二次会

11月18日(日)

午前 7時〜 朝食と移動

午前中 9〜11時 総括討論

11時〜 教員(佐無田・長山)の総括コメント

午後13〜14時 特別講義(中村先生)

14〜 ゼミ生達の所感、次回の交歓ゼミについての意見交換


終わり次第 観光&打ち上げなど。


予算:

宿泊費:宿泊+朝食+宴会(日本食)12000円(仮)

二次会:3000円

施設費:500円(一人当たり)

移動費:500円

計16000円前後


日本食への変更については現在値下げ交渉中ですのでもうしばらくお待ちください。

市内観光のプランについては今度皆さんに意見を伺いたいと思います。
10/21(日)21:15

▼Samuta
Re:トヨマさん
先方から督促されていますので至急お願いします。
10/21(日)15:34

4442

掲示板に戻る