急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ967
2012/7/31 9:06
▼急行 ちょうかいおはようございます。相変わらず暑くて…。
日曜日はムダに潰しましたが、報告通り昨日は鉄の成果はともかく活動したし、釣りもこなせて自分的に有意義でした。
昨晩はさすがに疲れたので、宵の口にバタンキューして寝ましたが、またもや4時と言う中途半端な時間に目覚めました。
さすがにまた寝ようと試みましたが、どうしても寝られず明るくなって…。
そこで水槽の手入れをしていたら晴れてきたので何とかの一つ覚えで5時50分に出発しました…(^-^;
いつも特に場所は決めていないのですが、西川口にはだいたい30分位で到着しますね。蕨寄りのスロープの跨線橋は既に人がいるので諦め。また蕨より先へ。
お立ち台Sカーブは前回誰もいなかったのに今日は6人位でテンコ盛りで諦め。もう学生が夏休みに入ってて厳しいかも…。
団地前の他の撮れそうなポジションは一人位づついるので、三段脚立が必要だな…と考えてるうちにあけぼのが来てしまいう〜、初めて見る鉄でした…(*_*) ただクルクモルになってた感じかな。
さすがにこのまま帰宅してはもったいないので、また東武鉄をしました。でもけごん1号は曇って意味無し。(サニーコーラル編成)りょうもうはソラカラでした。いつもこれで終了。
8時15分には帰宅しました。
体はキツイですが、この後予定が入ってもこなせるので、一応時間を有意義に過ごした(錯覚?)感じがします。
ブログの仕事前の毎日の朝練は信じられませんが、体が慣れれば出来るのですね…(^^ゞ たださしたる成果が…。
昨日もDD601様と合流するまで時間があったのでニッポリであけぼのを撮影しました…(^-^;
内容はともかく…連休からサボりまくってた鉄が少し復活出来ましたね。
でもサボり始めると体がその様に習慣づくので、そうなるとまたブランクに…。
2012/7/31(火)9:06
▼急行 ちょうかい帰宅してから日記を読み帰してみるとDD601様の敬称が抜けていました。どうも失礼いたしました…(^-^;
今日の鉄は無難に終わったと思いきや…果たしてミスのオンパレードでした…(:_;)
中々報告出来なかったのですが、サミット前ではフェンスにへばり付き、鉄条網(最近鉄よけ?で各所に…過剰ですね)に注意しながら譲りあって撮影しましたが、クルクモル…(*_*) 少し先で撮ったバリ鉄氏は彼のブログを拝見するとバリ晴れ…でもあんなアングル乱入以外で撮れるのかな?
追っ掛けて定番ヒガウラに行くと、青ゴトーなのに鉄がひしめき合っていました。一応初めての組み合わせとの事で注目をあびたのでしょうか?
とは言えカブり付き気味の85アングルは不人気(70位の密度が高!)で難なくポジションは取れました。
草の処理に高さが欲しいものの脚立はDD601様にお貸ししてるし…踏み台になるものを探している私に居合わせた知らない方が貸してくれて嬉しいかったです〜(^^) …とは言えこれ位で処理出来る草ではありませんね。
程なく接近。無難に撮れたかと思いきや、カードの残量をチェックせずに…奥の電柱にすら来てない時点で連写が終了してました…(*_*)
一発目を撮影した時、露出テストしたコマや205を連写したコマを消却していれば…そもそもその時点で残数があまりないと知ってたのに頭が飛んでいました…(*_*)
気を取り直して追っ掛け。あまり奥に行かず前回misato様ともご一緒した佐貫〜牛久の陸橋に行きました。20分前と余裕の到着。
こちらは15人位とヒガウラより全然少ないですが、場所柄結構タイト。一応撮れて前回みたいな編成カツカツは逃れたものの、この時期のトップライトは列車を沈んだ感じにして何かイマイチでした。
2012/7/30(月)23:25