急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ96
2011/2/9 11:41
▼急行 ちょうかい今日のハンドル訓練はゴトーの514だったみたいで…もう81は終わりかな…?
安中も最近ゴトーでもう81けん引無いのかな。
2011/2/9(水)11:41
▼急行 ちょうかいおはようございます。寒いな〜と思ったら昨晩は雪がちらつきましたね。結局雨になりましたが。
雪と言えばブルトレ日本海の雪景色のシーンとか撮りたいですが、正月の山崎での‘トワガマ’とかでトラウマになりそうです…(>_<) 鶴ヶ坂とか川部など青森での撮影の時も失敗しているし…(T-T)
日本海を撮りに行っての撃沈はカシや斗星が被られた程度とはわけが違いますしね。
バリ鉄掲示板でも日本海やハンドル訓練、京王6000のコメントで同様な心情(カラー)で共感出来ました。まー私らの世代としてはそれがスタンダードな価値観ではないか…と考えますが。
おととい撮影したばんもの客車のカラーも納得出来ません。(スカ色に似てはいますが…)でも黄色とか真っ赤とか紫、ストライプで無いからまだマシかな? 九州みたいに◯◯◯がデザインを担当したら正に暗黒です…(*_*) まぁ新幹線の外装とかはまだ無難ですが。
ところで片岡〜矢板のお立ち台でのナタ事件には驚きました。撮り鉄は反感買ってますね…(^-^;
2011/2/9(水)8:50
▼急行 ちょうかいケータイがあると時間は潰せるので、1時間位は待つ事ありますが。
ちなみに駐車場は有料なので、2時間位停めると千円位の出費に。オフクロの病院はタダですが。
2011/2/8(火)23:44
▼たけなに〜!?親のことをついでにだァ?この親不孝モノ!!
また間合い運用入れているし、2時間くらい親に付き添ったら?
2011/2/8(火)23:35
HP
▼急行 ちょうかい今日はせっかくの年休も不毛の日でした…(-_-)
夕方4時頃からちょっとのつもりで寝たら、起きたのが先程でした…本来は仕事の時間なのに、家では気持ちがダレるからでしょうか。
今朝の送迎もついつい間合い運用を入れてしました…(^-^; 病院に着く前に待たせてニッポリでカシ&北斗星をやるも…両方常磐被りでした…(T-T) あの本数がめちゃくちゃ少ない常磐線に!
まぁ、ラッシュ時は過ぎてても上下列車あるし、カシオペアは上りのひたちに、北斗星は下りの快速に被られるパターンです。(抜けても10〜20秒差位ですね)
現地で初めて撮るらしい人にここは被りますよ…と言ってたらその通りに…(>_<) 全被りは3、4回目です。
病院で2時間は掛かるので、一旦帰宅して改めて迎えに行くか、アキバ辺りに出張してますが、今回はヒガジュウにハンドル訓練を撮りに行くか…と考えました。
でもロケが納得出来ないし、道が空いていたので南浦和まで来ました。
柵をかわす高い脚立も無いし、先客がいたらアウトでしたが、いなくてラッキー!
到着15分後に列車登場。上手く決まったと思ったら…露出が無くてピン甘でした…(T-T) 感度を上げてシャッタースピードと絞りを稼げば良かった!ちなみに81-99とまたカシガマでう〜でした。徒労でしたね。
親の事をついでに考えてるバチですかね…。
2011/2/8(火)20:18