急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ901
2012/5/20 16:22
▼急行 ちょうかい忙しくてカキコどころではありません。
今、ワシクリでカシオペア待ちです。
て…こちらに気を取られてロクヨン貨物撮り損ない。更新だからまーいいか。
2012/5/20(日)16:22
▼たけあれ?どうした??生きてる???
2012/5/20(日)15:08
▼急行 ちょうかいお疲れ様でした。いやいや…有意義ではないですか!ちなみに明日は高崎線でグリーン車の甲種(DJネタ)があるので出撃のお誘いを頂きましたが、返事は玉虫色にしました。
と言うのもDVDレコーダーがトラブったので、周りを囲んでる本や荷物の山をどかして収拾つかなくなったので少し何とかしないと…(*_*)
そして本を整理してたら「国鉄時代」をダブって買ってました…(T-T) 二千円以上の本だけに痛いです。
おまけに購入が3月と4月と日数が経っていて、さらに書泉でもそれぞれ別の店と言う最悪さ…です。交換は厳しい…かな。
親なのに撮影禁止ですか!授業風景はさすがに解りますが…カタイですね。
2012/5/20(日)0:06
▼たけ今日の報告です。倉賀野貨物5078レのEF66107単機を上尾〜宮原間で撮影してから、小6娘の学校公開日を見学。撮影禁止なのが辛い・・・。続いて2082レのEF641012国鉄色青プレートの貨物を、その合間でモスバーガーのハンバーガーの取材、その後、安中貨物5781レはEF510-509銀ガマ、2073レ貨物はEF641041国鉄色青プレの各列車を上尾〜北上尾間で撮影。宴と183系の団臨は偏差値が低くて撮り逃しました。学校公開行かなかった長男が高崎線873Mの211系A36編成を撮影。なんと前面幕が「普通」でなく「高崎線」表記だったようでやられた〜。なんと偏差値が低いことか!?
2012/5/19(土)23:52
HP
▼急行 ちょうかいこんなに好天なのに全く鉄活動をしなかったので、きぬ123号だけ撮るべくスペーシア狙いでは初めて牛田〜北千住のカーブの踏切で撮影しましたが、雅編成だったものの、カウントダウンマークではなくスカイツリータウンマークでガッカリ。今までのパターンだとこの列車はカウントダウンマークだったのに。
オマケに路駐の時間は10分以下だったのに危なく取り締まりの餌食になるところで…。
2012/5/19(土)15:32