急行ちょうかいさんの有意義ダイ・アリ〜?
過去ログ896
2012/5/16 20:31
▼たけ@あかぎ3号なんか書き込みに元気ないね?暇しちゃいけません。バリ鉄のブログを見て刺激を受け、高い理想を抱き、有意義に過ごさなくてはいけません(つд`)今日は朝の高崎線842Mを利用しましたが、運良く浦和から座れました(もちろん普通車です)。帰りは特急グリーン回数券で特急グリーン!!そしなら指定券販売機で券づまり(/_・、)まあこんなこともあるかな?完全にリクライニングの角度がクセになっている。グリーン利用は3人です。
2012/5/16(水)20:31
▼急行 ちょうかいもちろん朝練ですよ。最近発見したブログですが、この人仕事前にハンパない…私は夜明かしした時しか行けず、せいぜいシーズンに二、三日。(除くニッポリ)
荒川車庫前情報局 Yahoo!ブログ
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=sakupi4misato様の伊豆箱もハンパなくVですね!さらに石橋でホキや国鉄色185も押さえ完璧です。同日(月曜日)私も休みだったのに家でウダッてました…しかしこの違いは…(-.-;)
私も伊豆箱はダイヤ改定前行きましたが、富士山は出てないし…撮ってないと一緒です…(:_;)
2012/5/16(水)13:37
▼たけ@入谷松屋で昼食で、デミタマハンバーグプレート500円で店舗限定です。
ちょうかいさんは早起きして何をしようとしたんですか?ラジオ体操??
2012/5/16(水)12:19
▼急行 ちょうかい新聞を読むとプロ野球ってもう前半戦が終わっていたのですね…関心がないので気が付きませんでした。観客が大幅減だとか?私みたいなケースが多いんでしょうね。ネットで興味深い文章があったので拾わせて頂きました。
日本球界の自浄努力により、現在やっとあるべき姿に正常化されてきたものの、豊富な資金力に物を言わせ、自己利益のみの為に球界をまるで私物の如く扱い、強引に歪な形にしてしまった状態を更正して貰いたいです。野球人気低下の最大の原因はやっぱりFAでしょう。
愛着があるなじみの主力選手が金で横っ面をはたかれポンポン出て行かれた日にゃ、ファンはたまらんでしょう。実際それが原因で野球を見に行かなくなったファンが回りにいっぱいいますしね。
FA廃止!これしかプロ野球人気失墜を防ぐ手段は無いでしょう。
ん?選手の権利?馬鹿たれ!!プロ野球自体がつぶれたら権利もクソもなかろう?
…多くの人は考えているでしょうね。
しかしセの予告先発の導入と言い…相変わらずのおためごかしな制度変更…救いないです。
まーおかげで所詮他人のやる事に関心と時間を取られる事が無くなったからある意味?感謝ですかね。
裏金の件はちゃんと税務当局が仕事しているのかな?
2012/5/16(水)8:48