急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ831
2012/4/5 21:17
▼たけ@湘南新宿ライン2800E大崎から湘南新宿ラインのグリーンです。今日は不思議と空いています。朝のグリーンは840Mを乗ろうとしたら満席で利用しませんでした。今度の時間帯の電車は大宮や浦和で降りる人が皆無で座れないとわかれば利用しません。
それにしても今日のグリーンって空いてる。池袋で隣に座って来ない!
2012/4/5(木)21:17
▼たけ@天王洲アイル今日は会社の引越の箱詰めで仕事になりませんでした。今日は早めに上がり、浜松町の桜と小便小僧を撮影。実験で記名式Suicaを東モノとりんかいで購入するため天王洲アイルに来ました。またAKBのステッカーの自販機が出ていてまた撮影が大変です(o^_^o)
2012/4/5(木)20:03
▼たけ@浜松町今日はちょうかいさんに刺激されて浜松町の小便小僧と桜を組み合わせを撮影したくて来ました。やることがたくさんあります。後で報告します
2012/4/5(木)19:26
▼急行 ちょうかいその後も入れ換えはやってましたが、当分出そうにはありませんね。
近所のおばさんが、11時台頃出て行ったと教えてくれました。ダイヤ改定で時間変わったのですね。
貨物時刻表を購入された方、レクチャー下さい…m(._.)m ネット検索も出ませんでしたが。
2012/4/5(木)13:27
▼急行 ちょうかいやはり気になって北王子に来ましたが、桜の下に列車がいません…(*_*) 積み込みはやってますが。
同業者も他に三人程度。嵐もあったし…今日はムリか。
桜は7分位で見頃ですが。
2012/4/5(木)12:44
▼急行 ちょうかい送迎ついでにヒガジュウで黒磯訓練を撮ろうとカメラを持参しましたが、間に合わないので諦めました。
昨年震災で桜の時期に運転が無かった北王子の貨物は走っているものの、昼過ぎのスジしかない模様で…体調相変わらずだし、とりあえず帰宅します。
一昨年は二回行くもいずれも更新で撃沈でした…(T-T)
それでもタイトな踏切では結構な人手で撮影には苦労しました。
今年は撮影機会が減り、さらに厳しい事必至です。
今までは200ミリでは足りずにトリミングでしたが、今はデジの為、このレンズでもかなり見られるのに…。
まだ国鉄色DEと桜のコラボを決めていない様な…。
そもそもワム時代から桜撮影の定番中の定番だったし、近いので行っていれば…(T-T)
2012/4/5(木)11:02