急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ827
2012/4/3 20:34
▼よね早めの帰宅命令で、おうちでくつろいでいます。朝から天気予報でも一日荒天を伝えていましたが、出撃された方もいるようですね!ご苦労様です。
2012/4/3(火)20:34
▼急行 ちょうかいう〜、命がいくつあっても足りません…(*_*)
2012/4/3(火)19:41
▼急行 ちょうかい体調最悪ですが、DD601様が出撃すると言うので、自宅を9:45に車で出発、今、秩父鉄道の新郷駅に着きました。狙いは東武6050の甲種。風が目茶苦茶強くなって来ました…(*_*)
それにしても気持ちが悪くムカムカとします。
2012/4/3(火)11:40
▼う〜東武野田線お早うございます。こちらも中途半端だったので、1日の続きを。瀬戸線撮影後、今度はハマグリが食べたくなって関西線へ。そうしたらカメラを持った少年がいたので尋ねると、三岐鉄道で梅まつりのカンバン付が走っているとのことでちょうどいい時間。大矢知付近で無理矢理撮影。西藤原方のみとのことでしたが、両エンドに付いていましたが、梅まつりではなく、藤原岳ハイキング?のようなごちゃごちゃしていてよくわかりませんでした。でも被りつきに近いアングルながら、貨レも来ました。岳南亡きあと、秩父とこちらが最後の砦になるのでしょうか。せっかくここまできたので、四日市で伊勢鉄道のカンバン付を撮影。シャッター押したレベルでした。普電乗継で帰宅は午前様になりました。でもここのところ不毛続きでしたが、少しだけちょうかい様に追いついたような気がしました。
2012/4/3(火)9:00
▼急行 ちょうかいおはようございます。昨日は久々長時間電に乗ったせいか腰痛が酷くて…体調最悪です…(*_*)
日記が途中に…あれから5時位まで正味1時間弱釣りをして小さいハヤ1、カワムツ3尾追加し合計5尾でした。まだ水は冷たく水量も少なく…魚の活性が全く無かったです。ボウズをくらわなくてマシだったのかな?…ただ虫餌を準備してたら倍は釣れたでしょうが。
鉄も本命は撮影したものの、貨物は時間が検索出来無かったし、構えていた逆方向からくるケースが多く、ほとんどマトモに撮れませんでした…(:_;)
悔しかったのは釣りの最中に国鉄色(こちらの撮影地は近年で3、4回位行ってるも見るのは初めて…)PFのコンテナ(列番調べずスミマセン)が来るもカメラは手元に無くて対処出来ずやむなくケータイで撮るもフレームオーバー…(T-T) もうここで撮影機会は無いでしょうね…。
上り狙いの踏切に戻るとお立ち台に一人…聞くと訓練狙いで無くロクヨン貨物狙いで東京からこちらまで来たとか。通過が17:25頃との事で後5分位、ならば撮ろうと三脚(回収出来ました…場所を見失ってビビった)までセットするも…結局来ませんでした…遅れかと。散々見る鉄してたのに構えるとこれだから。結果乗る電は予定より1時間近くは遅くなり帰りは景色を楽しめず。
鉄でも釣りでもキッチリと事前準備をしていれば全く違った結果になったでしょうね…でも甘く評価すればよく腰を上げたほうかな…その点は満足出来ました。
2012/4/3(火)8:25