急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ800 2012/3/19 11:45

▼急行 ちょうかい
もう小田原ですが、昨日変わらないドン曇りです…(*_*) 富士山どころか晴れも期待出来ません…(*_*)
2012/3/19(月)11:45

▼急行 ちょうかい
常磐線止まってるとの案内にビビりましたが、前の遅れ電に乗れ事なきに。アクティーにアクセスギリだったので危なかった。
それにしても最近電に乗る機会が多いです。乗らない時は数ヶ月利用しない事もあるけれど…。
DD601様とも合流。
18切符は今日でやっと三回目です。

ところで亀有フカンの去年の画像見てみると高架のお化粧直しは去年既に施されていました。
2012/3/19(月)10:29

▼急行 ちょうかい
DD601様も休みみたいで、伊豆箱根に赤電を撮りに行く事にしました。着くのは午後ですが…。
2012/3/19(月)9:23

▼急行 ちょうかい
おはようございます。今日は天気良いですね。
月曜日で休みだし18切符消化で何処か行きたいですが、体がボロボロ…(*_*)
2012/3/19(月)8:05

▼急行 ちょうかい
安中は夜になると言うウワサもありましたが、とりあえず良かったですね。
遅くなりましたが…鉄の報告(北斗星の編成転換)ですが、今日の天気は雨が降ってない位だけのヒドいレベルでしたが、このネタでも凄い鉄の動員だったみたいですね。最近定番の北千住は30人で監視付き?だったとか。
私的には手近だからやったものの黒磯訓練と似た様なものだし、大した事は…カマがPトップや6019なら血が騒ぎましたがね。
せめて95以外のパーイチのほうが。
とりあえず雨は降ってないし…チャリでマッタリと綾瀬〜亀有のいつものお立ち台に行きましたが、着いてみると満員御礼!
顔見知りのバリだったので、何とか入れてもらい撮りましたが、記録した位のレベルです。感度は650で50ミリの1.4を使用しましたが、画質がカビガビですね…。
雨が降って来たので亀有のヨーカ堂内のダイソーで傘を買い駐車場から撮影しようと思うも、高架のコンクリートがお化粧直しされて真新しく目立つので止めました。鉄は誰もいず。
結局返しも行きと同じ場所で撮る羽目に。今度は誰もいませんでした。露出はさらに無くなりましたが…(*_*)
編成はEF510-501+24系×5+EF510-510でした。返しはカシガマの後撃ちもやりましたが、カメラが下がり気味に…(*_*)
バリの方々はどんな時も三脚を使用していますが、場所柄ここではちょっと…。
また最近は駅先で三脚を使用すると何か鉄同士で非難の対象になる風潮ですね。
2012/3/19(月)0:57

801799

掲示板に戻る