急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ785 2012/3/13 16:32

▼急行 ちょうかい
たけ様もいらっしゃってましたが、あさってで名称が変わる業平橋駅に行きましたが、工事現場状態で駅名板も一枚しか無くて…全く撮りようがなかったです。
収穫は自動券売機で乗車券と入場券を買っただけ。
滞在15分位…こんなに近いのに…完全に後の祭りでした…(:_;)
2012/3/13(火)16:32

▼急行 ちょうかい
両エンドにカンバンですか!それはオイシイですね。天気も良いしうらやましい…私は不毛でした…(:_;)
比奈の入場券はぬかったな…(*_*)
北千住で中央林間行きの東武30000を見ました。今では珍しいですね。業平橋に向かっています。
2012/3/13(火)15:40

▼う〜東海道線
上りも撮影。コキ×4。両エンドにカンバン付いていました。とりあえず来たかいがありました。ちょうかい様、ありがとうございます。ゆうづるには叶いませんが少しだけ追いつけたような気がします。今のところ倒壊していないので、今日は東海道線です。一瞬お会いしたリストライオン様お疲れ様でした。比奈も17日から無人駅になるのですね。う〜入場券買っておけば良かった。
2012/3/13(火)15:35

▼う〜岳南鉄道
下り貨レがツカ。カンバン付き。ワム、コキでした。走って逆アンで何とか撮影。でもシャッター押した+αレベル。371はドラ切りしましたが、あとはひとコマずつです。
2012/3/13(火)14:11

▼急行 ちょうかい
お疲れ様です。4コマと言うか…被写体が4種類との事ですね…(^^ゞ
比奈に行けばカメラを向けたくなる魅力的なアイテムはたくさんあるし、ホームに止まっているカン付きのカマだってバリ撮りするでしょうし…すぐに100枚(フィルムならセーブするかもですが…)位は切りますよ。
私もこのご時世で鉄にシラけがちですが、被写体に対し淡泊にならずに‘本当に魅力的で撮りたい’と自分であえて認識させればおのずと撮影枚数は増えますよ。
国鉄色PFや所詮更新のロクロク0番台だってあれ程熱くなれるご時世ですから…。私自身も今ならこのネタだけでも苦労して出撃しますね。
2012/3/13(火)13:48

▼う〜ジャトコ前
いや、4コマというのは、裾野付近の371とRSE、N高のカマ、501のサイドのみです。すっかりイジけて帰ろうと思い、吉原駅に行くと、ホームに停車中の茶ガマに何とカンバンが!ホームに停まっていたので比奈行は単機とみて再びジャトコ前付近へ。定番は既にウジャっていたので、吉原方の新幹線クロス付近に来ました。ここで決められれば少しはポイント回復です。晴れてはいますが、富士山は雲の中・・
2012/3/13(火)13:31

786784

掲示板に戻る