急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ777 2012/3/11 9:52
▼急行 ちょうかい
私も…バリ鉄の方に高岳どうですか?と声を掛けられましたが、目覚まし止めて撃沈…のていたらくでした…(T-T)
彼は7時半には現地に到着しているのに。
2012/3/11(日)9:52
▼う〜自宅
お早うございます。結局こちらは天気がイマイチなのと効率があまりに悪いのと、寄る年波には勝てずにウヤりました。たけ様、頑張って下さい。
2012/3/11(日)8:32
▼たけ@小田急線
おはようございます。情報提供ありがとうございます。さすが偏差値高いですね。出撃しましたよ
2012/3/11(日)8:23
▼急行 ちょうかい
おはようございます。曇りですね。
たけ様は出撃されましたか?
2012/3/11(日)7:37
▼急行 ちょうかい
ちょっと資料が古そうですが…
小田急線撮影地ガイド
http://jig111.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/01089r1HmaLVlbPo/0?_jig_=http%3A%2F%2Fodakyu.s60.xrea.com%2Fphoto-guide%2F&_jig_keyword_=%8F%AC%93c%8B%7D%8EB%89e%83K%83C%83h&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcsite%2Flist%3Fp%3D%258F%25AC%2593c%258B%257D%258EB%2589e%2583K%2583C%2583h%26b%3D3%26trans%3D1&_jig_source_=srch&guid=on
後、パソコンで‘小田急撮影地’とか検索すると良いかと思います。レーマガのお立ち台通信とかも。
misato様のブログも拝見されては?
私ならやはり渋沢〜新松田かな…。
小田急は線形上下りは比較的光線良いですが、上りはダメですね…東北線や高崎線と逆。
2012/3/10(土)23:40
▼急行 ちょうかい
まいりました…。今日は仕事で物量が多くて、ずっとあくせくしっ放しでした。でも周りも同様なのに私がビリ…う〜立場ないです。腕が落ちたね…と同僚に冷やかされました…(-.-;)(しっかりと超勤代は貰いましたが…)
たけ様、私は駅撮りかと思ってました…失礼しました。
駅撮りなら下り〜駅、上りは〜駅云々と書く予定でしたが。…確かに休日の駅撮りはパニクるしカブりもあるので避けたほうが懸命かと…。
私は渋沢〜新松田がロケも良いしオススメ(リンク登録の彼のブログでも記事があります)ですが、渋沢から徒歩で30分位掛かるのが難点…。よね様の撮影した場所も良いのでは?
開成の付近も定番で姫宮〜動物公園みたいですが柵がうるさいし。
ちょっとネットで調べてみますか…。
う〜様、スカイツリーは試験点灯ですかね…?
2012/3/10(土)23:28
778
776
掲示板に戻る
Powered by Z-Z BOARD