急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7368
2025/8/10 0:07
▼急行 ちょうかい結局ドンキで日付が変わってしまいました。玩具やグッズ系を期待しましたがこれと言ったものはなかったです。テレビ欲しい…番組と言うよりYouTubeをみたいのですが。
結局食品を。カップ麺や紙パック飲料水、かめ用のソーセージ等1500円位買う物がありました。値段で衝動買いするものはなかったです。ドンキと言えば生ハムが私の定番でしたが。
▼急行 ちょうかい花火大会の影響?この時間で柏で動きません…と書いてたら工事の車線規制でした。
完全に遅い車の平行ダイヤのボトルネックでずっと流れが悪かったです。
久々に青砥のドンキに寄ります。
▼急行 ちょうかい9時過ぎに車に戻って来ました。釣りは何とか6時まで30分やりました。いきなりマブナの18センチが釣れてこれはブレイク!と思いきやその後はイマイチ。それでも小物のアタリはありヤマベ2尾、タモロコ3尾で合計6尾と一応釣りをしたと言う実績は出来ました。青山落としに来るといつもの江東区からバイクの人が夜釣りから引き上げるところでした。今日はイマイチでフナ類6尾との事でした。
利根川土手には開始の20分前に着きました。パニックには程遠く結構マッタリとしていました。本格的なカメラの人は30人位。
打ち上げがこちら側とは初めて知りました。見る分には迫力あるも花火が私のレンズ (18ミリ) ではフレームに収まりません。打ち上がる花火の大きさに右往左往して最後までペースをつかめずに終了…でした。切り取りで撮るしかありませんね。自分のカメラだと夜だと内臓表示で水準器が?で水平も取れないし。
結局…マトモなカットを撮れぬまま終了しました。釣りもですが偏差値低過ぎです。花火鑑賞に特化すれば良いロケですが撮影となると取手方が良さそうです。動画のが良いかも。
▼急行 ちょうかいやっと現着しましたが…30分位歩くし利根川に直行でないと厳しい…?
▼急行 ちょうかい上州屋とガススタに寄ってこの時間。
▼急行 ちょうかいこれは酷い渋滞です。動かないし。