急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ733
2012/2/22 20:49
▼う〜東武伊勢崎線先程解放されました。広島行きはウヤになりそうです。なのであと2回くらいは日本海に行けるかな?それを兼ねて伊賀鉄道にマルーン編成を撮影に行きたいのですが、偏差値が低いので、問い合わせても教えてくれません。偏差値の高いちょうかい様、運用を是非教えて下さい。
2012/2/22(水)20:49
▼急行 ちょうかい昨日常磐線で鉄が電を止めたとか…?職場で話題になっていました。
2012/2/22(水)18:02
▼急行 ちょうかいたけ様、葛飾の水元公園がチェルノブイリ並の数値の汚染レベルとか!
詳しくは駅の売店で日刊ゲンダイを買ってみて下さい。
2012/2/22(水)16:53
▼急行 ちょうかいやはりね…そう思いました。天候が荒れてた訳でなかったし。しかしあまりに飛び込み多過ぎますね…。
自分だって生きがいがなく辛い事ばかりだったらそうなりますね。そう考えると趣味は大切です。
しかし死ぬのは…私なら原因の源に一矢をと考えますが。
2012/2/22(水)16:27
▼たけ@渋谷常磐線は人身みたいですね(-.-;)y-~~~何も無理して鉄しなくても・・・。私なんか毎日不毛です。
2012/2/22(水)16:20
▼急行 ちょうかい予定がこなせず不毛なので、今までスルーしていた2097レを撮りに綾瀬〜亀有に行きました。
しかし現地に着くととたんにドン曇りになり意味無し…(*_*)
と言うか…列車が全く来ません。緩行線は走ってますが。
15分位上下とも来ないので帰ろうとしたらその後特急、普通とも団子状態で来ました。撮影するもこの天気では…。657のシテンも来ましたが全く有り難み無し。これから否応なしにこれだけになるのに。
結局30分位現地にいましたが、2097レは来ずに時間がムダになりました。晴れてればS&Fひたちを撮影した事でそれなりに有意義でしたが。
まースーパーの買い物のついでと考えれば…と言いつつ納得が。
しかし決心してたまたま同列車を撮りに来るとこの様に撮れないし。パーイチけん引かは不明ですが。
ちなみに本日の安中は8181との事ですが、ダイヤの乱れとこの天気では。
聞くところによると安中も夜の運行になるそうだし、89レもブルサンにカマが代わるなら一大事。
しかしまた午前中の好天をムダにしましたね。明日は家の運用ですが、どの道天気が。
ダイヤ改定まで撮影可能な日数は僅か…。
2012/2/22(水)13:22