急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ728 2012/2/21 6:20

▼う〜宇都宮
お早うございます。刺激受けました。早速仕事前に朝練しようかなあ。
2012/2/21(火)6:20

▼たけ@高崎線820M
今日は早出の現場があるため高崎線の初電です。ふぁ〜眠い。
もちろんグリーンに乗ってますが、8割くらい埋まってます。
どお、刺激受けた?さっそく今日の出勤から早出してみよう!
2012/2/21(火)6:10

▼急行 ちょうかい
まだ外です…(^-^; たまに出るとイロイロとやりたくて…。
アキバの書泉BTは夜9時まで営業していて便利、寄ってみるとこの時間でも立ち読み族が結構いてかなり難儀しましたが、何とかレーマガ、Jトレイン、ネコのEH10の本をゲットしました。鉄道を撮る(日本海特集)はたくさんあったもののどれもひどいダメージでパスしました…全く…(−_−#)
他に新書サイズの昭和ちびっこ手帳(1260円)と言う本がありましたが、懐かしい広告が満載でとても面白く、続編を含め衝動買いしました。
書籍代は今回の交通費をかなり上回りムダな様ですが、たけ様のグリーン車と同じ様なもので、価値観があれば有意義。ただ確実に嵩張るのが…(*_*)

たけ様、SLのはありますが、はやぶさは怪しいな…(^-^;
2012/2/20(月)21:41

▼急行 ちょうかい
帰りは日曜日のデヤに備えて246は通らずに田園都市線沿いの道をロケハンしながら帰りました。
かなり険しい地形でほとんど平地がありませんね…これがステイタスなんでしょうけれど、日常生活がキツそう。車とかバイク利用しないとダメそうですね。でも足腰は鍛えられますね。
地下車庫に高い階段のアプローチの瀟洒な邸宅ばかりで徹底的にコケにされる東京東部、その周辺県に対しカナガワのノーブルなイメージを確立しています。
私はこちらで十分満足していますが…別世界です。全く生活圏が異なり来る機会はありませんが、日曜日といい現実の格差を実感しましたね。
渋谷〜新橋経由で帰りましたが、ほとんど渋滞がなくラッキーでした。
2012/2/20(月)21:27

▼たけ@あかぎ3号
う〜偏差値の高い鉄してるぅ〜(;¬_¬)ジー
明日は午前中、北千住にいるので千葉のSLとはやぶさの切符お願いします。
2012/2/20(月)20:16

729727

掲示板に戻る