急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7269
2025/5/16 11:35
▼急行 ちょうかい相変わらずやってますね。救いないです…(ーー;) 昨日の試合にしても。AI判定にしないのか…?
今日のアンパイアの山本貴則には大喝だ。ドミンゲスが押し出し四球を出したキャベッジに対するスリーボール目の球はストライクのはずだ。直後のイニングで坂倉が見逃して三振となった球と何がどう違うのか。私はこの時点でいったん球運向かずと思って映像を切ったくらいだ。こんな安物のイカサマ博打まがいのことは辞めていただきたいと存ずる。
▼急行 ちょうかい早く落ち葉掃除しないと。このまま午前中を費やすのが最近のデフォルトです。他の事をやる時間が。週末天気予報が悪いので仕事前に釣りに行きたかったのですが。
電に乗った (と言うか駅に行ったのが)のは4月19日(土) に常磐道全線開通10周年記念イベントでTXで柏の葉キャンパス駅に行った以来ですね。今月初めて!?連休もあったのに…どれだけ電に乗らないのか?…と驚愕しました。オレカ8万円の消化が…(ーー;)
▼急行 ちょうかい何時に寝ようがこの時間起きになってしまいます。
昨日は上野駅に滞在10分 (…) でした。13番線は締め出してますが14番線からは一応は撮れますね。それを忘れてました。ツイッターで投稿とかあれば直ぐに判断出来ましたが。
考えてみると上野駅でカシオペア紀行をあまり撮った記憶がないです。暗黒な現在では頂点の被写体ですが前はそれほどでもなかったので。わざわざ行こうとは思わなかったのですね。柱が邪魔 (行ってみるとかなり汚れててそれなりに風情が) でスッキリと撮れないしカマ出ししてるので。
国電が上野駅に到着し時間が無いのでテールの部分の撮影は諦めて先頭部分に行きました。発車シーンは手を伸ばしてカオスになり撮れないでしょうが停車シーンは一応頭越しに撮りました。プラ脚立は携帯しましたが誰も使ってないのでダメと判断して出しませんでした。
8181とロクヨン1030ですが連結部分とか撮ってそれなりには記録になりました。ツイッターのカットとほぼ同じに。
それにしても9時半頃に帰宅してるのに何やってんだか。帰宅すると疲れてて…上野駅すら行く気力がなかったです。昨日は仕事で昼間沢山持たされ結果戻るのが遅く夕方の出発が40分以上遅延しその後の物量も多くて悪戦苦闘しタイムトライアルで作業をしてました。事故やトラブルのもとですね。ビリながら何とか時間内には戻りましたが。…前のリーダーの人だったら絶対こんな事はしなかったですが。
そんな感じで自宅で10時を大幅にまわってギリの電になってしまいました。仕事にカメラを携帯しそのまま直行なら停車時間長いのでゆっくりと撮れましたが…せめて10時に着いてれば余裕で撮れて先頭部分で場所をキープ出来ました。発車は動画を撮ろうと思いましたがカメラの操作を失念…動いてから慌ててスマホで撮影と中途半端になりました。
まあ釣りでも何でもいつもグズりにグズって最低限…になりますがとりあえず行った甲斐はありました。
▼急行 ちょうかいバタバタしてマグカップ割るし…最悪。
▼急行 ちょうかい今頃上野駅に向かいます。9時半には帰宅してたのに。行ってもカシ発車まで10分。アホ過ぎ。
▼急行 ちょうかい良し!!ゴミを三タテ ~ (^^)