急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7241
2025/4/27 22:24
▼急行 ちょうかい今日は120キロ台。月曜日も同様で今月は結構車に乗ったと思いきや500キロ位でした。今年は4ヶ月で1400キロ程度しか走ってません。バリ鉄の一日の走行距離ですね
▼急行 ちょうかい今月は結構車に乗ったと思いきや500キロ程度です。今年で1400キロ程度しか走ってません。バリ鉄の一日の走行距離ですね。
▼急行 ちょうかい50分に帰宅しました。今日はソーセージがマストでかめのチョンチョンはソーセージ以外を食べません。ロヂャースに行けなかったのでジェーソンで買いました。2千円位の会計とジェーソンでは多かったです。
ヤフオクで国鉄グッズ落札。6千円台。終活しないといけないのに。
新4号があると早いです。買い物がなければ60キロ以上で1時間半でした。まぁ有意義でしたが小湊のイベントのが良かったかな…お誘いなら行きたかったけど…単独ならまず行かないですが。
▼急行 ちょうかい8時に出発したのでロヂャース越谷店は9時の閉店5分前になってしまったので諦めました。ここまでは良い流れなのですが。後は信号がガンでダメですね。ジェーソンに寄ります。
▼急行 ちょうかいまだ現地です。いやいや…ここは期待に違わぬ結果を出してくれます。いつものポジションは年配 (自身もですが) の夫婦がお二人で締めていましたが直ぐに帰られました。その間談笑してました。奥さんが連チャンでマブナを釣ってて帰るの勿体無いとか言ってました。
定位置から5メートル左で始めるも直ぐに釣れたのでここでも良かったのですがいつものポジションに移動しました。入れ食いはないもコンスタントに釣れ直ぐにツ抜け (10尾) 達成。
その後ペースダウンし20尾はムリかな…と思いきや餌を替えたら好調になり20尾クリア! 更に粘り合計マブナ27尾 (最後の1尾が滅茶苦茶苦戦) で谷田川のヤマベ3尾と合わせて30尾でした。
型は小振りながら2メートルの竿で釣りをしてるので引き味は抜群です。
▼急行 ちょうかい今日は全くダメダメです。これからのふるさと旧川親水公園で釣れれば…ですが。眠い…。