急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ7234 2025/4/20 10:10

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、ご連絡すみませんです。去年は投手陣が前半驚異的に良かったので2点程度でも取れてたら相当勝ててましたね。何回完封されるのか!?と呆れました。マエケンの時も貧打は酷かったですが。そうですね…打線が対策されたり調子落ちなければ。何とか今日も勝って敵地でトラに3タテして欲しいですが。

スマホはキーが小さいのでとにかくやり辛いです。良く世間の人はこれでこなせると思います。ヤフオクメールの設定しませんと…最近ミスのオンパレードです。


▼急行 ちょうかい
その後起きてまだ家でグズってます。返信等釣りに出掛けてから現地ですべきですが。やっと行こうと思った8時頃に猛烈に眠くなりウトウトしたら仕事の夢で最低最悪 (しかもトラブル?) でした…(ーー;) 夢ながら貴重な休みの時間を奪われたみたいで。そう言えば前にたけ様と安中にご一緒した時に煩瑣に仕事上の電話が掛かって来てましたがよく容認するな…と思いました。自分だったら休みのプライベートの時間を奪うな!とか思います。

もう朝マズメの地合いタイムは終了したし…夕方まではあまり釣れませんが…餌も作ったし行かないと。青山落としだとポイント埋まってるかもです。白蝿も狩りに出撃の時間だし…餌食にならない様にしないと。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

もうおはようございますの時間でしたね。誤入力だらけで失礼しました。私の乗ってたのは客車のデッキ部分ですがゴナナの写真集や雑誌の特集のカットでは客車連結のゴナナのデッキ側に乗客が立ってますね。マニアかも知れませんが。旧客はテールの貫通路も開いていて展望車?になってました。当然乗務員はいます。


▼急行 ちょうかい
昨晩10時頃に寝てしまい4時前に目が覚めました。ヤフオク連絡マルチ。5時半でこんばんは…はちょっと。

○○様、こんばんは、お世話になります。昨晩早々に寝てしまい今拝見いたしました。昨日は我孫子の川に釣りに行こうかと思ってたのですが、ららぽーと柏の葉で常磐道全線開通10周年のイベントがありましてゆるキャラ目当てにこちらに行きました。午後4時からのステージになってしまいましたが楽しかったです。午前中からやってまして他のステージも見たかった…と後悔も大きいですが。

相当久々に乗りましたがTXが開業から20年も経ってるのはショック…です。滅多に乗る機会がありません。せいぜい時に流山電鉄(現流鉄ですか) の撮影の時に南流山に行く位です。開業当時は未開発な印象でしたが流山市や柏市では都会的なマンションが林立し圧倒されました。

ゴナナの当時の写真を見ると走行中も客車の連結部分に乗ってますね。5711ダイ改までは上野口に旧客 (10系寝台車が連結された夜行急行 鳥海、能登、越前、妙高に一番萌えました) 列車がありました。旧客に乗ると乗降デッキに立っていましたが車掌さんも別段注意する事もなく大らかな時代でした。

当時は当たり前でしたが今から思うと天国でした。どうしても当時の基準での感覚 (私の中では日本劣化の岐路だった極右政権の国鉄解体を認めてませんので現在でも国鉄…と呼称しています) が抜けず昨今では撮り鉄をしてても全く満たされる事はなく鉄趣でもつまらないし模型に移行するか?慣用句になってますが私は釣り等に行く機会が圧倒的に多くなりました。断捨離しないといけないのにモノを増やしてしまいます。

今やヤフオク (入門した時は取引の相手の方と直メールでした) はボタンを押すだけでも取引が成立しますが、こうしたご連絡は心温まりとても楽しいです。またよろしくお願いいたします。


▼急行 ちょうかい
レジンミニカーの高騰が甚だしく少し前に7千円位のが店頭で1万円を超えてます…(ーー;) で…最近は全く買っていませんね。このトラブルは非常に多く手に入れでもストレスになるだけです。

ミニカーの窓パーツ剥がれの修理 ナガレ
http://nagaeart.blog.fc2.com/blog-entry-713.html

最近のミニカーの修理やちょっとした加工など
2017年07月14日18:41 模型製作あれこれ 写真あり
http://garagewan.blog.fc2.com/blog-entry-1124.html?sp

修理してみる
https://minkara.carview.co.jp/userid/273828/blog/42867603/

1/43ミニカーについて語ろうYO その32
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/toy/1559040918/707-n


▼急行 ちょうかい
あの時間に起きてたのに…家に居るとダメですね。朝の1時間位は外作業してましたが。水槽の手入れや落ち葉集め等。

下書きから…こちらに貼った記憶があります。

台風19号の大雨に耐えた荒川 しかし京成本線の荒川橋梁が心配される理由
2019.10.16 内田宗治(フリーライター)
https://trafficnews.jp/post/90481

東武「浅草から北千住」途中駅には何があるのか
下町を走る「スカイツリーライン」の各駅停車
https://toyokeizai.net/articles/-/503651?utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=related

こちらは消えてしまいました。ネットニュースは一定期間でこうなるのは少なくないです。

東武「北千住から西新井」途中駅には何がある? 小菅・五反野・梅島、下町の商店街と銭湯が推し
2/5(日) 4:31配信
コメント1件 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/49eeeb221c0522efb470b3a2a1c98df127a0
d803


72357233

掲示板に戻る