急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7222
2025/4/8 14:21
▼急行 ちょうかい結局意図せぬまま8111Fの返しまで撮りました。職場に直行は大丈夫そうですが…家に荷物を置いてギリのレベルです。風呂に入りたかったのに。
桜の花びらは風で落ちてますがまだまだ雰囲気はありました。春らしい日を満喫出来ました。8111Fの返しまで残ってる同業者は二桁以上はいました。野田線が旬ですね。新型80000 (これの表紙だったので今月は相当久々に鉄ファンを買いました) は何度か来ましたが絵面がサイドでロングだったので10000と差異がなかったです。言われるまで気が付きませんでした。
それにしても土手の枯れアシがちょっと…手で軽く折れて処理出来るのに…誰もやる鉄がいないのか?と思いました。手に傷が出来ましたが結構処理をしました。古利根川の川面からも撮りましたがこのアシと枯れたホテイアオイが水面に溜まってて汚かったのがちょっとイマイチ。
今年は桜鉄出来ないで終了かな…と思いましたが天気が回復してから夜の冷え込みもあり桜が粘ってくれて良かったです。全てお手軽チョイ鉄ながら金曜から5日連続して出撃しました。ここまで連続稼働は記憶にないです。ノッコミ時期の釣りは犠牲になりましたが。
明日は午前中通院でムリですが。
▼急行 ちょうかい結局意図せぬまま8111Fの返しまで撮りました。家に荷物を置いてギリのレベルです。風呂に入りたかったのに。
桜の花びらは落ちてますが雰囲気はありました。春らしい雰囲気は満喫出来ました。この時間まで残ってる同業者は二桁はいました。野田線旬ですね。新型80000 (これの表紙だったので鉄ファンを買いました) 何度か来ましたがサイドでロングだったので10000そ差異がなかったです。
▼急行 ちょうかい古利根川の桜は充分見られますね。8111Fの時は20人以上が撮影してました。何故枯れアシを処理しないと思いますが。
▼急行 ちょうかい春日部駅に着きました。10000は小田急ですね。
▼急行 ちょうかい木によっては枝が出てますが何とか桜見られるかな?一昨年以来です。
▼急行 ちょうかい越谷駅到着。カキコしてると時間があっという間に過ぎます。活動してる時は出来ません。どれだけ活動の阻害になってるかと言う事ですやね。
スマホだと全然ダメです。