急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ7204 2025/3/25 20:56

▼急行 ちょうかい
結局有給で早退して帰宅しました。駅方面に買い物に行く予定でしたが、工事で迂回させられ遠くなったので面倒臭くなり帰宅しました。


▼急行 ちょうかい
今日は物量少なく(まだ締めがありますが)もう戻れました。チームの責任者の人は温厚でマッタリと今まで作業出来ました…が4月から厳しい人に代わるとかで最悪。こんなラクしてるとテコ入れされそうです。


▼急行 ちょうかい
スタートは良かったのに…寝たら1時でその後何も出来ませんでした…(ーー;)

明日リベンジするのは無理かな…。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。お世話になります。早々のご対応とご連絡誠にすみませんです。今日は早くから起きましたが家の水槽のコンディションが悪化して病気が出てましたので水換えをしてました。今拝見しました。

いずれも釣った魚ですが春秋は寒暖の変化で病気が発生しやすく過酷な冬や夏よりも管理は大変です。幼少の頃から飼育魚は途切れた事がありませんです。他の事にかまけてますとトラブルの発見が遅れます。

ありがとうございます。小物釣り氏の私には30センチ以上の魚が釣れるのは稀ですが日曜日はうち6尾が30センチと異例でした。

そうなんです。桜の季節ですね。最近では手近な都電荒川線や東武の浅草位しか行ってませんが楽しみですね。


▼急行 ちょうかい
6時に水換えに着手しました。せっかく早い時間に起きたのだし直ぐに済ませて釣りの朝練に行こうか…と思いましたが、放置してた隣の水槽 (ギギが死んでギルが1尾のみ) や外のも含めて60センチ水槽を3点水換えしました。普段はスルーのろ過装置の分解清掃もやり8時半位に終了しました。

ワタカ水槽に小さいギギを2尾混泳させてますがニゴイ等ウロコをボロボロにするので (観察中は全く見られないのに) 落ち着いたらギギを移動しようと思います。


▼急行 ちょうかい
ここ三日間は暖かいですね。仕事で夜も苦になりませんでした。

しかし昨日はワタカ水槽で病気が発生して (春はこれだから…) 即刻水換えしないといけないのに日付の変わる前に寝てしまいました。未明ではなくこの時間なら多少マシですが…即刻やらないと。

これを繰り返さないと重症化して全滅の憂き目になります。


72057203

掲示板に戻る