急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7124
2025/1/17 13:11
▼急行 ちょうかいオヤジからの電話で9時台に起きましたがその後寝て結局昼過ぎでした…(ーー;)
▼急行 ちょうかい溜まってる新聞整理をしてましたがもう寝ないと。12月からの分も相当積み残しています。スクラップに時間は取られるしそうして残した分の記事も読む時間がないし…溜まる一方なので新聞とるの自体を止めるべきですが。
かつてはオヤジの支払いで気にしてなかったですが今は当然自分で毎月8250円の口座振替 (クレジット) です。
日刊ゲンダイは読むも最近朝日新聞全く読んでません。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
昨晩は帰宅後こちらにご返信しようと思うも (風邪薬のせいか) 猛烈な睡魔で即刻寝たのですが未明に起きてしまいました。何かすると寝付けなくなるので寝ようと試みましたが駄目ですね。睡眠障害です。もういい加減寝ませんと。
心臓の手術前は階段が本当にキツかったですかそれはなくなりましたが弁も寿命があるらしいので無理はしない様に気にはしています。少し前は比較的凌ぎ易かったですが風邪をひいた事もあり寒さが堪えます。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、おはようございます。お世話になります。昨日帰宅したらお品が届いてました。とても満足させて頂きました。綺麗な切手の封筒は全部保存しています。切手のリーフも当時作りました。小、中学生当時でしたがジュニア切手誌でストックブックはあくまでも一時保管でアルバム作成の勧めの記事が載ってました。マウント (子供の身分では高価でしたがはなからヒンジは使いたくなかったです) を真っ直ぐ切るのが困難でしたね。
魚介シリーズとか幾つか作成 (文章はカタログの丸写し)しましたがキツくて息切れしました。時間が大変掛かるので追い付きませんね。その後はストックブックに溜めるのがせいぜいでした。切手を差し込むだけのボストークアルバムはとても買えなかったですね。
▼急行 ちょうかい思えば中学校の詰襟でも高校のブレザーでも教室の中ではほとんど着てませんでした。集合写真で私のみシャツなので悪目立ちしてて…今から思うと後悔です。高校の時は3年間ほとんどネクタイ着用してなかったですがあまり指摘された記憶がありません。一人だけ数学の先生がうるさく言ってきまして授業中ネクタイの付け方を教わりました…(^^;;
就職して店舗でワイシャツとネクタイが義務でしたが店長がうるさくない所では一切ネクタイをしてなかったし、している所でもポロシャツにネクタイをしてましたがそういうものでおかしいとは思ってなかったですが。ワイシャツとか研修の時にしか着用してませんでした。
現職でもネクタイは初期にありましたね。仕方なくしてたのかな…確かに最初はワイシャツでした。
▼急行 ちょうかい最近暖房をガンガンかけていましたがジャンバーを着るとそれほど寒くないですね。
前職の電通勤の時は冬場はラッシュ時間の人いきれがあるのに暖房が強くて汗をかき凄く不快でした。そう遠くないそれぞれの駅までしか必要ないし、数分乗車程度でも私は「100%上着を脱ぐ」ので荷物になり邪魔でした。千代田線や山手線のラッシュは酷かった事もあり上着を着ないで真冬でも秋の格好で出勤してる事もありました。その後 (それでは世間に対し浮くので忖度して…) 上着も携帯しましたが網棚の上に置いて忘れそうになる事もありました。ラッシュ時間電の中では強い暖房全くの不要です。暑い時の冷房は必要。寒ければ着ればいいだけ。反射的に弱冷車を見ると避けてしまいます。
寒さは暑さに対して比較的耐性があるとは言え…釣りは全く釣れずに実質オフですし、撮り鉄は雪 (これはこれで困りますが) がなければ全く殺風景な冬枯れ…活動上は夏のがマシです。でも昨今は異常な暑さ故こちらもオフシーズン (釣りは日没後で何とか…撮り鉄の話) になってしまいます。
自転車で漕ぐので職場に行くと汗をかくのを抑制する為に夏と同様に下着(Tシャツ) を脱いでダイレクトに制服を着ています。そして体が慣れてから出発前に下着も着ます。
他の人は外の格好でしばらく屋内にいますが私には信じられません。新陳代謝が活発なんだねと 言われますが…最悪の体質です。