急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ7025
2024/11/10 8:19
▼急行 ちょうかい一瞬晴れ間が…と思いましたが…やはりドン曇り…(ーー;) バリの焼きそば氏のブログ (一月位にまとめてチェック…鉄サイトはそんなアクセス頻度ですが) は毎日晴れですが…編集…?
▼急行 ちょうかい多摩川が一番無難なところですが…中央線の日野は悪くないものの東海道は下りは下回りが…許容出来ません。平塚までは間に合わないし。
▼急行 ちょうかい日暮里から京東は座れました。今までスマホでカキコしてましたがiPadよりも数倍時間が掛かります。ボタンが小さくて苦痛極まりないし。
185踊り子葬式鉄以来です。大井町、大森辺りのお茶濁し…ですが場所が既に無いかカブり…と言うオチが見えています。まさかスカ線経由とか無いですよね…?
▼急行 ちょうかい迷った挙句鉄にしました。5711ダイ改前ですら鉄に行くのに釣りの機会を犠牲にするのは惜しい…と考えていた位だし…有意義度で比較にならないのですが休みでないととても行く気になりません。
埼玉ならともかく東海道は国電区間に行くのも億劫過ぎ…です。釣りで毎週鳥沢や羽村、小作に行ってた時もありますが個人的な満足度の差ですね。
▼急行 ちょうかい東あづま×→東あずまです。
▼急行 ちょうかい連日青山落としに行く予定で車のエンジン掛けてましたが…185のC1編成の運転もあるし。こちら撮りに行く手間を惜しんでまだ一度も見てらすらいません。
ドン曇りで迷わず釣り…でしたがやや明るくなって来たので迷います。でも多摩川や馬入川 (相模川) ならともかく国電区間はカブるのですよね。パニック必至ですし。