急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ6979 2024/10/3 23:55

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、ご連絡すみませんです。一覧からID表示を消したのがとにかく最悪…です。スマホはヤフオクメールも来ないので先日切手を落札するも私の返信が無いと言う事で取り消されてしまいました。見落としたか?ですが…管理が出来ません。

IDが消えてからヤフオクから遠ざかる様になりました。


▼急行 ちょうかい
結局スーパーに行っただけに。アイスは対象が10品だけになり欲しいのが5品目程度でしかも売り切れもあり。シュガーコーンとガリガリ君位しか。他にカップ麺、紙パック飲料水×2位で収穫イマイチでした。仕事が終わってからローソン100に行きます。


▼急行 ちょうかい
最近来るのが午後1時過ぎなのに11時台に資源ゴミの収集が行ってしまいました…(ーー;) でももしかしたらモグリの業者かも知れませんが。いつもと違うし。 委託先が変わったのかは?ですが。

今日は午前中目一杯新聞整理をしてゴミとして出し午後は近くのスーパーにアイスを買いに行き、更に区役所に行く予定でしたが…朝10時前に外の魚の餌やりをしたら笹毛虫が猛威を振るってるので駆除と笹の剪定をしました。殺虫剤は普通の蝿や蚊用 (園芸用は高いので) を使ってますが相当噴霧するので即刻使い切ってしまいます。

もう区役所は明日以降に。新聞整理も一切出来ず。こちらのカキコと言いいつも優先順位が。


▼急行 ちょうかい
ここしばらく野球の記事は全く見ませんね。こんな事で不快になるのは馬鹿馬鹿しいし。

政治関係も安倍が駆除されて岸田になってからウヨサヨ的には全くつまらなくかなりチェックする頻度が落ちました。石破は足立区のイベントに来てて関係者と記撮してたので便乗して撮った事があります。2010年頃でしたかね?

元々タカ派とされてましたがネトウヨには蛇蝎の如く嫌われています。岸田の例もあるので全く期待はしてないです。前原と同様に鉄道好きではありますが…前原はスタンス的に極右だし。

日本がアメリカの属国である象徴の日米地位協定にメスを入れられるなら評価しますが、実際に行動すれば即刻アメリカに潰されるでしょうから岸田の当初唱えた「新しい資本主義」よりも絵に描いた餅になるのは必至ですね。

【推薦人一覧】「裏金議員」は誰に何人?自民党総裁選 5候補で計21人 政治改革への影響は
https://www.tokyo-np.co.jp/article/353709?dicbo=v2-WgwFaiU

石破茂が史上最速で馬脚あらわに! 手のひら返し解散、統一教会も裏金も再調査せず、菅・麻生以外の人事も酷い 2024.10.01 07:00
https://lite-ra.com/2024/10/post-6347.html

記事より。

トンデモ議員が続々入閣! LGBT差別のネトウヨ議員、国会軽視のネトサポの親玉議員、三原じゅん子…
しかも、石破氏は組閣でも安倍政権と見紛うような人事を実施している。

 たとえば、安倍氏の子飼いだったネトウヨ議員である城内実・衆院議員を、石破氏は高市氏の後釜となる経済安保相に据えるという。城内氏といえば、2022年に「同性愛は後天的な精神の障害、または依存症」「LGBTはさまざまな面で葛藤を持っていることが多く、それが悩みとなり自殺につながることが考えられる」などと書かれた差別冊子が配布され問題となった「神道政治連盟国会議員懇談会」の事務局長を務め、党の会合でも性的マイノリティへの差別解消に取り組む人たちについて「お花畑正義感の人たち」などと発言したとされているような人物だ。

 また、安倍政権時に安倍礼賛演説を国会でぶち上げ、野党に「安倍総理に感謝しろ」「愚か者」「恥を知れ」と迫った三原じゅん子・参院議員を、石破氏はこども政策担当相として初入閣させるという。2015年の参院予算委員会で三原氏は「ご紹介したいのが、日本が建国以来、大切にしてきた価値観、八紘一宇であります」などと言い出したこともあるが、そんな人物がこども家庭庁のトップとなるのだ。

 さらに、デジタル相に起用されるという平将明・衆院議員といえば、J-NSC(通称ネトサポ)を率いる自民党ネットメディア局長を務めていた際、自民党のネット番組でネトウヨさながらに野党への罵倒を繰り出し、2017年におこなわれた衆院予算委員会のライブ配信では「(野党の質問に答えることは)与党の野党に対するおもてなしなんですよ。オ・モ・テ・ナ・シ!」「料金タダ!スマイル0円!なんてやってると、受け取るほうは当たり前で権利だと思い始める。権利じゃないんです。配慮なんです」などと暴論を主張した人物だ。

 メディアは石破新総裁の誕生を受けて「安倍路線の転換」「安倍政治の終焉」「自民党の長老政治は終わった」などと報じたが、あらわにした国会軽視の姿勢といい、菅・麻生の重用や閣僚人事といい、石破氏が根本から腐りきった自民党をどうにかできるものではないということがはっきりとした。裏金事件や統一教会問題にメスを入れられないような政党に、期待を寄せる必要はまったくないと断言したい。


今はこちらがかゆい所に手が届く記事です。

日刊ゲンダイのは有料記事で課金しないと見れないので。

猫と保守と憂国
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/622.html


▼急行 ちょうかい
こちらのマンホールがあるとは知らなかったですね。埼玉でもゆるキャラのが色々とあります。

隅田川関屋の里 富嶽三十六景 足立区
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hakubutsukan/2017hugakusannjyuurokkei.html

足立局が指定局と思いましたが…? 当時の本局 (集配局) はこちらでなく中居局でした。

国際文通週間 「隅田川関屋の里切手」 初日カバー
https://tfxhd.blog.fc2.com/blog-entry-134.html

ホント…こう言った記事を書ける知識とスキルが欲しいです。ムジナもんのマンホール蓋の缶バッチやキーホルダーは持っています。

埼玉マスコットキャラクター マンホール蓋図鑑
https://ameblo.jp/tokyo-manhowalk/entry-12189964853.html

日曜日の前橋では草加はこちら (このキャラ見た事ないし)ではなく猫のキャラクターでした。ゆるキャラも結構チェンジするし、公式、非公式、公的機関、企業、個人とか色々とあります。

ゆる玉応援団
https://chocotabi-saitama.jp/yurutama/


▼急行 ちょうかい
キャラクター活用に積極的な葛飾区に比べて足立区は全く地味と言うかほとんどしてません。金八先生とかもスルーでしたし。もう少しこちらでアピールして欲しいてす。悪いイメージでは全国区ですが…。

すっかり売れっ子になった上白石萌音にツバ付けておけば良かったのに。

北千住が舞台のドラマ 「ホクサイと飯さえあれば」
https://www.walkerplus.com/article/100025/

せいぜいマンホール位しか浮かびませんね。

あだちをめぐろう!
https://www.city.adachi.tokyo.jp/documents/46624/hp_leaf.pdf


足立区デザインマンホール蓋 東京都水道局
https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/business/b1/designmanhole/adachi/


69806978

掲示板に戻る